• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

調整式間欠ワイパー移植について検討

調整式間欠ワイパー移植について検討 インプレッサの弄りネタで、どちらかといえばメジャーですが、調整式間欠ワイパー化というのがあったりします。
まぁ低グレートならではの弄りネタだったりしますけどね。

で、普通はレガシィ用のワイパーレバーを移植したりするのですが、うちのGC1はFFのためリアワイパー無し。レガシィ用なんかを移植すると使わないリアワイパーのスイッチも付いてきちゃいます。使わないスイッチがあるのは気に食わないのでリアワイパー無しのスイッチを探してみると、まずは同じGC1の高級グレートであるSX用のワイパーレバーがあるのを見つけました。ただ前期型のためG型の自分の車には残念ながら流用できないようす。で、次の見つけたのがGDBのスペックC用のレバー。若干形状がGC用と異なるのが気になりますが、取り付け自体は可能だと思います。

という感じで、まぁスペックC用が適当なのですけど、これ見ると4段階調整なんですよね。もう少し調整幅が細かいとうれしいんですけど、結局そうなるとリアワイパー付きになっちゃうんですよね。
なんとも悩ましいとこです。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2010/03/18 20:53:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

一撃
バーバンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年3月19日 16:00
自分のはリア無しの間欠調整ですね。 GD型でスペCじゃなくても1.5i用が多少は転がってるかもしれないですね。 (どっちも4段階ですが・・)
コメントへの返答
2010年3月19日 20:39
GD2Fのも調整付なのですね。良い情報どうもです。

プロフィール

マイナーなNAインプレッサセダンに乗ってましたが、これまた日本で数少ないシビックハッチバックに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:56:34
 
twitter 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:55:25
 
pixiv 
カテゴリ:自分のページ
2010/04/12 11:54:13
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年8月4日納車。 久し振りのMT車。 モノグレード構成でメーカーオプションも選 ...
スバル インプレッサハードトップセダン 灰狐号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
名前は灰狐号。 通勤用の足車として中古で購入しました。 インプレッサの中ではマイナーなN ...
その他 その他 その他 その他
記録用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation