
先日送られてきた
補修セットに入っていた冊子を読んで、手順やコツなどを勉強中。(^_^;)
何とか、1日、かかり切る日を作らなきゃいけないのですが、なかなか出来そうになく。また、塗装の場合は天気なども関係しますしねぇ~。(^_^;)
期限もあることですし、場合によっては、夜な夜な塗装までに出来ることをやって行かなければならないかも。
なんて考えながら...
ノイズ撲滅作戦。(+_☆)\Baki
前回の結果が酷かったためにまたまた開胸手術を。
いろいろ、手を触れてみてノイズ具合を確かめてみます。
磁気ガードシートは電導性だったのがかえってノイズを拾っていたのかもしれないのと、本体のアースがうまくいっていなかったようで...
磁気ガードシートは全摘。ナビ本体からアースのバイパス手術を施します。
これで、かなり元に戻った感じ。(^_^;)
やはり、ナビの画面を表示するとノイズ出る!!というのは本体の手術が必要なようです。本体を開くとなるとちょっと私の手には負えません。
と、なると...ナビ本体の移植手術...
##買えない!!(爆)
今回追加したパーツレビュー
エーモン アース用端子(1140)
ブログ一覧 |
Car | 日記
Posted at
2008/11/28 18:34:16