• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

春の茨城[西蓮寺]は・・・

春の茨城[西蓮寺]は・・・ 西蓮寺に春を訪ねていってみました。

霞ヶ浦を見渡せる玉造の台地に建っている

1000年もの歴史ある寺院です。

夏場の「ユリの里」としても知られています。


ここの仁王門[重文]は鎌倉時代後期の建築で

1543年〔天文12年〕に作られたものです。

境内には、輪塔[重文]があり、ここの西連寺と比叡山延暦寺と

日光輪王寺など三箇所にしかなくとても貴重な塔のようです。


ここには樹齢1000年を超すと

言われている大銀杏の大樹が2本あり

凄い迫力の姿を見ることができます。

ほとんど人のいない静かな境内なので、ゆっくり散策できます。
ブログ一覧 | おさんぽ~♪ | 旅行/地域
Posted at 2006/04/23 14:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おいしい筑波米[コシヒカリ]・・・!! From [ 蘭パパブログ! ] 2006年4月23日 14:22
我が家の恒例となった茨城産筑波米の購入に出かけてきました。 玉造地区のお店に置いてある、このコシヒカリは旨い・・・!! しかも30kg[もみ付き]が10000円以下の格安で手に入ります。 ...
ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2006年4月26日 23:07
ユリの里ですか♪
是非夏に見てみたいですね
いい香りに包まれるんでしょうか

大銀杏の大樹も見ごたえありそうですね
近くの外灯がおもちゃに見えます(^-^;
コメントへの返答
2006年4月27日 23:27
こんばんわ・・・!!

新緑の境内には静けさとスミレの花が
印象的でした、夏にも行ってみたいと思っています。

ともかく大銀杏は迫力あります。

プロフィール

「チェリーは🍒、初夏の味がします。 http://cvw.jp/b/129543/40028679/
何シテル?   07/02 22:24
伊豆、山梨、長野、新潟、福島、山形、宮城、岩手、秋田、青森 群馬、栃木、茨城、千葉房総の観光名所やグルメを食べて散策 天然温泉にドライブして遊びに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
私の通勤車ですが、時々近場の温泉に 行っています。
トヨタ ハイエーストラック トヨタ ハイエーストラック
京都マクレーディブレイクのキャンピングカーです 装備としては、ソーラーシステム300W、 ...
トヨタ イプサム イプサムハイブリッド??? (トヨタ イプサム)
最近は温泉散策にはこのワゴンがお気に入りです。 車高も低くセダン感覚でドライブを楽しめ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
普段は通勤車で、温泉巡りするときには私の相棒です。大事な妻を乗せて、のんびりドライブを楽 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation