• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダィスケ@S1のブログ一覧

2022年11月15日 イイね!

WEST CARS west16c v.granz

WEST CARS west16c v.granz昨日、鈴鹿サーキットにてアップグレードされた車のシェイクダウンでした😃










1.6リッターから2.0リッターへ排気量アップ
ワイヤースロットルから電スロへ
エンジン交換に伴い、フレーム交換。

ヒューランド ドクミッション5速から国内産のドクミッション5速
サスペンション取り付けも、プッシュロッド式へ。









カウル形状もアップグレード。
フロントカナード、シャークフィン、リヤウィングのガーニーフラップ



メーターはAIM フル液晶
スイッチ類も増えました。PITレーン、パッシングボタン


親父


自分


Posted at 2022/11/15 19:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

破壊

maxtonのフロントスプリッターを取り付けたが、フラップ部分を粉砕させてしまい、知り合いの車屋に相談😢
ついでにマフラーも加工してもらい取り付け😃




フロントスプリッターは、フラップ部分を破棄しベニアにて新たに形成。



このままでは、風圧でベニア部分が落ちてしまうと思いステーで固定。

フロントの出っ張りも少なくなり、車高も少し上がったので擦りにくくなりました😃





が!

帰宅中、別の車屋でオイル交換し入れ替える際に整備の人がやらかしてしまいました😢








ベニアリップがもったのが4時間でした😢

そこのお店が責任持って直してくれるみたいなので、またしばらく代車生活です😢
とほほ😅








Posted at 2022/11/13 19:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月31日 イイね!

前回の雪辱を晴らしに

前回の雪辱を晴らしに6月 鈴鹿サーキット MEC120に親父と参戦してきました!
前年は60分耐久だったんですが、今年からは120分に変更され開催となりました。
60分耐久の時は、接触がありリヤの足回りが折れてしまいリタイヤしましたが、今年は色々ありましたが無事完走という方になりました。



順位結果に誤りがあり表彰台乗れたのに乗れない記録になってしまい残念な気持ちになりましたが、来年出る機会があれば次は目標高く行きたいです。
























Posted at 2022/08/31 11:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月28日 イイね!

久々のレース

久々のレース親父に誘われて、5月の鈴鹿クラブマンに親父と一緒に参加することになりました。
最近、サーキットとか走ってなかったので苦戦しながら練習しております。

楽しめればと思ってます!








Posted at 2021/04/28 13:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

ラッピング完成

友達のバイクとパシャり😊








Posted at 2019/06/15 14:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GSP会長 Twitterで動画上がってました!
gsp会長さんのだったんですね!」
何シテル?   07/01 15:48
はじめまして! ロータス エリーゼ(S1) に乗ってます! もしよかったらなかよくしてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京都ヒルクライム 苦言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 10:29:30
極秘会議 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 13:20:45
ブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 04:08:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
弟のC63 AMGと同日納車されました。
ロータス エリーゼ AITAC K-ONE エリーゼ (ロータス エリーゼ)
S1 スタンダード スタンダード エンジン一基 予備 vvc 現在 トロフィオエンジ ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
19年北米仕様車
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
買っちまった!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation