• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月31日

車に乗せているもの。

最近車に乗ったとかそういうネタがないのでこんなネタを。
車に置いているもの。

       です。

置いているといえば 色々ありますが、コレを乗せている人って少ないのでは?

あることで↑には大変お世話になったことがあり 相方には「そんなのいらない」と言われますが折れずに置いています。

お世話になったある事件とは・・・
友人の実家に遊びに行った時のこと。
帰るので飛行機に乗るために友人と私を友人の両親に車で空港まで送っていただいたのです。
ただ、その日私は非常に体調が優れず、朝から寒気が・・・。
空港が見えてきて、あと5分くらいで着くよ~話をしていたら、
どうしても我慢できないものが腹の底から口に突きあげてきたのです(涙。何かおかしいと伝え路肩に車を寄せて貰った瞬間・・・・・・・!!!(ご想像にお任せします)
その後、友人の父はトランクに置いてあったミネラルウォーターをサッと出してくださり、私はそれで手を洗ったりうがいをさせてもらいました。おかげで不快な香りを空港に持ち込まずに済みました。

その件があってから、何か起きた時に色々使える「水」の重要性を感じ、置いてます(笑。
(たま~に置いていないんですが(^^ゞ)

ブログ一覧 | 車車車 | 日記
Posted at 2006/01/31 13:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

激しい雨予報
chishiruさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年1月31日 13:45
体調悪いときにはできればクルマって乗りたくないよね。

でも水はあると便利。ウチも1本積んでおこうかな。
あ、その前にラゲッジ片付けなきゃ(汗)
コメントへの返答
2006年1月31日 14:01
乗りたくないですよねぇ。
そもそも、外に出掛けたくないです(←やる気無し子)

水 ずぅ~っと載せているんですが、以外に役立つチャンスは無く・・・。でも、もしもの時のためにある程度の期間が経ったら水の乗せ替えをこっそりとしています。
2006年1月31日 13:45
私も水は乗せていますよ500MLのやつ35本かったら そのまま乗せておきます どこかに行くときにのみのみ 行くもので いちいちコンビニでかっていては不経済なので。。。
コメントへの返答
2006年1月31日 14:09
コメントありがとうございます。
500mlをいっぱい乗せて置くのはいいですね。過去の経験から2lしか置いていないのです。我が家もお茶やお水を箱買いしているので、少し乗せておこう~っと♪
2006年1月31日 13:52
私はいつもブラックコーヒー積んでます。移動中眠くなったときあったら嬉しいのですよ。

水もあると便利かも知れませんね。知り合いで高速道路でトイレに行きたくなり、500mlのペットボトルへ(ry
コメントへの返答
2006年1月31日 14:13
トイレに行きたくなった時~~ぶひゃひゃひゃ!!!
でもどうしてもトイレがない時って携帯用のトイレがほすぃ~!!!って考えた事ありますよ(笑。じょすぃですがマジで。
ブラックコーヒーって聞いたら 無性に飲みたくなってきました。
私、コーヒー飲んでも平気で眠れてしまうんです(^^ゞ。
眠くなったらコンビニ散歩かな。・・・で、散財してしまう。悪循環。。。
2006年1月31日 16:08
そうそう 去年とか思い切り暑くてこの冬はおもいっきり雪ふって もし途中でなにかあっても 水だけは確保できたらなんとかなるかも っていうおもいもないことはない
コメントへの返答
2006年2月1日 20:13
お気持ち分かります。実はそれも感じて車に置いておいたりします。
非常持ち出し袋(家用)もありますが、勿論水、入ってます。
そして、私は外出時、カバンにペンライトを必ず忍ばせています。
2006年1月31日 17:39
なるほどなぁー。
子ども連れてお出かけするとき、着替え、タオル、ジュース&お菓子は用意してたけど、なるほど「水」ねぇー。手を洗ったりできますもんねー。
今日から、見習わせて頂きます。
コメントへの返答
2006年2月1日 20:16
以外でしょ。
喉が渇けば 大人でも飲んじゃえばいいですしね。
ちなみにウチはチビ用紙コップも車内に常備してます(笑
(私のペットボトルのお茶を奪われないための対策として)
2006年1月31日 20:53
水、数本積んでますよ
鳥糞の攻撃や、汚れ落とし等
備えあれば憂いなし

その他、車に色々積んでます
ソーイングセットも在ると便利です^^v
コメントへの返答
2006年2月1日 20:18
以前 鳥フン洗い用に水を積んでいると教えていただいた時、
ミネラルウォーターでは勿体無いので水道水を入れて持ち歩いています。夏場はかなり役立ちました。
ソ~イングセットですか。以外ですが、あると便利ですね♪
まねっこさせていただきマッス!!
2006年2月1日 1:28
うちは缶コーヒーをケースで載せてますね~

さらに水を置くとなると。。。

れ○☆○ゅー。さんとおなじく
>あ、その前にラゲッジ片付けなきゃ(汗)
です(笑
コメントへの返答
2006年2月1日 20:21
え~みんなそんなに車に乗せているのですか???
ウチは相方がうるさいので必要最低限乗せさせてくれません。

2006年2月1日 12:33
こんにちは~。
たしかに水って、置いてあると便利ですね!
でも夏場の炎天下とかでも飲料用を置いてても大丈夫なんでしょうかね!?
でも、飲料用じゃなくても手を洗ったりとかって用途を考えるとかなり便利ですね・・・私も置いてみるかφ(..)メモメモ

ちなみに、私も自車に常時置いているものを考えてみました。
一つはゴミ・・・これは、置く気は無いのに、知らぬ間にどんどん溜まっていく(T_T)
もう一つは、チビのお尻ふき・・・何かと用途は高いのですが、すぐに中の液体が乾燥してカラカラに(T_T)
最後に、爪楊枝・・・灰皿のタバコ消し部分がすぐに目詰まりするので私には必須です^^;
コメントへの返答
2006年2月1日 20:32
こんばんは~(^o^)/
炎天下でペットボトルの水は・・・どうなるのでしょうね(汗。。
ま、賞味期限記載してあるし・・・飲めるだろう・・・と(飲めると言い切れる自信なし)
お尻拭き、ウチもあります(笑。パンパースふわふわシートの試供品(笑。なぜだか良く分かりませんが、カピカピになりにくいですよ。
後に購入したお手拭きの方がカピカピになってました(汗。

プロフィール

「スカパー無料キャンペーンみたいで、夕方からZガンダム(劇場版)・・・観てしまった・・・テレビでやってたやつは何だか嫌で見なかったけど・・・最後はやっぱり激戦。沢山死んでしまうのね。・・・んで、シャァは何処へ・・・?これから起動戦士ガンダムやる様で・・・ビデオ予約したみたい。」
何シテル?   01/07 23:38
の~んびりやってます。 いつも時間に追われているので(?)コメ返しが非常に遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
やっとスカートリップ付きのものをアップしました。あまり目立ちませんが 付いてます(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学校卒業後、就職先から釧路勤務を命ぜられ、兄が乗っていたこの車を奪い、道内を乗りまくって ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation