• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月26日

昨日のどらいヴぅ~~~で感じた事。

昨日のどらいヴぅ~~~で感じた事。 私にとっては チョー久々の高速運転(100k超)でした。

で、感じた事。
高速にて。
いつも感じていることなのですが、車間距離近すぎ。(一般道も)
どうしてこんなにスピード出しているのに こんなに近寄れるのでしょう・・・。怖くって私は最大他の人の1.5倍とってました(笑)
何かあったら・・・って思うと怖くて近寄れません。

車線変更で、ウインカー表示短すぎ。チャカって付けてひょんっと移動しちゃう。びっくりするよぅーもぅ~。ふぅ~。中にはウインカー付けないで車線変更する車も。私3秒付けてます(笑:ガンコな父の教え)

一般道にて
なんで曲がり角なのに駐車するんだぁ(恕)!
しかもまさに曲がり角。非常灯がついていましたが、何で?何で?ここじゃなきゃいけないの??


私がトロいだけなのかしら?都内だから?
なんでみんなそんなに急ぐのぉぉぉぉぉぉぉ(゜o゜)??

・・・でも皆の流れに付いて行けない車って迷惑なんですよね(ぐすっ)昨日私の後ろでイラついた車は・・・さて何台・・・ペコリ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/26 16:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

秋が来る
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2005年4月26日 16:34
こんにちは (^o^)/
大変な思いをしたみたいですね~
お疲れさま~ (^^)

自分は神奈川時代に都内を時々走ることがあったんですが(もう13年以上前のことだァ (^^;)、今は当時よりモットみんなセッカチになってるんでしょうね~。

安全運転で通勤して
ガンバロ~ (^_^)v
コメントへの返答
2005年4月26日 17:32
こんにちは。
もうちょっとゆっくり走ろぉよお~って感じですよね。

基本も応用も安全運転。
頑張りマッシュ!
2005年4月26日 16:43
車間距離とろうとすると、割り込んでくるしねぇ~。。。

東京もんは何考えてんだかw

ってか地方ナンバーに多かったりするかもね♪
コメントへの返答
2005年4月26日 17:35
車間距離はしょうがないですよ。
私は、どうど、入ってくだされって感じです(笑)
車線変更苦手なので・・・昨日はトラック君に沢山助けられました。
トラ君、さんきゅぅ~
2005年4月26日 22:37
ヤバ。モロ自分の運転です。反省します。北海道在住のせいか、自分も結構荒いです。
コメントへの返答
2005年4月27日 2:04
うっひゃ~気をつけてくださいねぇ!
(こんなこと言うくせに、実は私も道内にいた時は あおった上にギュイ~ンと追い越し・・・とか結構やってたんです(苦笑))

運転にブランクが開いたせいか、相方の雑な運転に恐怖を感じたのか(ブレーキをかける時期に付いてよく議論するので)、「何かあった時にできるかぎり被害を被らないように・・・」気を付けて運転するようになりました。
そもそも、内地の運転自体まだ慣れていないのかもしれません。
2005年4月26日 23:30
首都高はかなり危ないですよね。
お互いがある程度の技量を持っているという暗黙の了解の上で走っているような感じがします。
だから私は妻とかには走らせたくない(^^;)
それでもこれじゃ事故るよな~というシチュエーションはよく感じますね。
自分からぶつかることはまずないと自負してますが。
私はブレーキでスピードに責任が持てる範囲で走ってますし。
ただ、物理的に回避不能な事故は必ずあります(^^;)
できれば近寄りたくない道路ですね。
コメントへの返答
2005年4月27日 2:14
首都高は、『お互いがある程度の技量を持っているという暗黙の了解の上で走っているような感じ』・・・って良く分かります。昼間もそうですが、特に夜中の空いている場合、カーブ一つとっても、ヒヤッとする速度で突入して行く車を良く見ます。「お前さん お陀仏になりたいの?」って思うくらい。

『ブレーキでスピードに責任が持てる範囲』って重要ですよね。
車の性能が上がったとは言いますが、結局は運転するのは人間ですから・・・
2005年4月27日 1:59
首都高は魔物が住んでます・・・。
僕にはよくわからないのですが、深夜の首都高には時速150KMぐらいでジグザク走行をしてゆく恐ろしい魔物が出没するらしいです。

でも左車線で安全運転が一番いいですよね。そうすれば勝手に抜いていってくれますから。
コメントへの返答
2005年4月27日 2:25
『深夜の首都高には時速150KMぐらいでジグザク走行をしてゆく恐ろしい魔物』←よく見ました(笑)マイペースで走っているものにとっては まさに恐怖です。

基本は私も左で~す!でも一般道だと路肩の路駐がぁ・・・!!!!!プンプン(笑)!

プロフィール

「スカパー無料キャンペーンみたいで、夕方からZガンダム(劇場版)・・・観てしまった・・・テレビでやってたやつは何だか嫌で見なかったけど・・・最後はやっぱり激戦。沢山死んでしまうのね。・・・んで、シャァは何処へ・・・?これから起動戦士ガンダムやる様で・・・ビデオ予約したみたい。」
何シテル?   01/07 23:38
の~んびりやってます。 いつも時間に追われているので(?)コメ返しが非常に遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
やっとスカートリップ付きのものをアップしました。あまり目立ちませんが 付いてます(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学校卒業後、就職先から釧路勤務を命ぜられ、兄が乗っていたこの車を奪い、道内を乗りまくって ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation