• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月05日

おはようございます。

おはようございます。 おはようございます。
チビを寝かしてそのまま眠ってしまいました(ー_ー)!!

しぶしぶ起きてぼ~っとしてたらこんな時間。
2度寝しようか一番悩む時間です。
悩みながらのおはようブロギュ。。。

先日実家に行って夜中に写真の整理をしていたら、懐かしくも貴重な写真を見つけました。

釧路時代の紺レガシー。
型番は全く不明であります。後ろに「SUBARU」とありました。おそらく初代かと思います。
釧路着任が決まって、足を持っていない私に家族が「兄の車を持って行くしかないねぇ」と私と一緒に出してくれました。(というより 兄から奪った・・・ほうが言葉として適切ですが!(^^)!)

それまで 運転については全くできない(いや、少しはできた・・・はず)させて貰えない箱入り娘だったのですが・・・道内に降り立つや狂ったように毎週休みの日にはこのレガ君と長距離走っていました。

写真は美瑛町で。たまたま知り合った写真家のかたに教えて貰った場所で撮ったものです。

懐かしいなあ~~~。

今日もがんばりましょう!!!!!!!!
ブログ一覧 | おはよう♪ | 日記
Posted at 2005/05/05 05:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おはようございます!こどもの日♪ From [ なんちゃってS402を目指して(笑) ] 2005年5月5日 06:54
おはよう3です♪ 今日はこどもの日ですね。 お子さんのいらっしゃる方は何かお祝いするんでしょうか? 因みに我が家では、未だにお雛様が飾ってあったりしますが(爆) さて、今日は子供がスーパー銭 ...
おはようございますヽ(^o^)丿 From [ FLAT6と共に! ] 2005年5月5日 08:26
本日の東京は晴れ、最高気温24℃の予報です。窓をあけると外は少し曇っていますけどね。 明日から雨模様、明後日まで天気が悪いようです。お出かけするなら今日しかありませんね。 ところで、H6オーナー ...
おはよ。&更新履歴 From [ BPEアウトバック。(`・ω・')シャ ... ] 2005年5月5日 09:11
おはようございま~す。 昨日は嫁と大阪梅田デートに行ってきました。LOFT、阪急デパート、コムサストアなど休日を満喫。やはりGW中はみんな郊外に行くためか大阪中心街は人が少なく昼過ぎだったのに駐車場 ...
ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2005年5月5日 5:48
('-'*)オハヨ♪

私も二度寝しようかしまいか悩み中です♪

初代レガシィってカコ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!wよね!!

10万キロ速度世界最高記録達成したし。

さて、どーしたものか?

取り合えず、本日もよろしくぅ~!!
コメントへの返答
2005年5月5日 6:01
おはようございます!
「10万キロ速度世界最高記録達成」そうなんですか!すごいですねぇ。
そのような車に乗っていたなんて!!嬉しいなあ♪ランララン♪
この時の燃費は大体8Kだったんですけどね・・・。
この形もかなり気にいっていました。手放す時はつらかったです。

う~ん・・・・・・

2度寝、どうしようかなあ・・・。。。。。。
2005年5月5日 8:25
おはようございますヽ(^o^)丿
オォー!貴重な写真ですね。初代レガシィはセンセーショナルでしたよね。ワゴンなのに商業車っぽくなく、かっこいいデザインで荷物を沢山積載可能、しかも速かった。。。

↑の10万キロ~世界記録も、当時のCMで盛んに放映されていましたね。

それでは、本日も宜しくお願いします。

トラ張りマス

ではでは。
コメントへの返答
2005年5月5日 10:34
おはようございます。
話題性を持った車だと言うことは知っていたのですが、そういう記録を持った車だったということは知りませんでした。当時全く車に興味のなかった私でも知っているくらいでしたから、やっぱり、すごいですよね。
そのせいもあってか、兄から奪っていく時に散々文句言われました(笑)

今の形と比べると随分ごつごつしていますが、シンプルなデザインや、運転のしやすいところがとても気に入っていました。

そんなことがあって、ウチのレガちゃんがいるんです(笑)
トラどうもでしゅ!
2005年5月5日 9:11
おはようございます。
かっこいい写真ですね。
私も古い写真がありますが、ネガが無くて上からデジカメで取る始末・・・。綺麗に保存できればいいのですが難しいです。
今日も良い天気。がんばっていきましょう。
トラ貼ります。
コメントへの返答
2005年5月5日 10:37
おはようございます。
・・・え、私?かっこいい?(ウソデス(^^ゞ

この写真も上からデジカメで撮りました。
スキャナーあるんですけど、おく場所がないのと、一時的に出しても、チビの餌食になるのが怖いんです・・・。メディアが変化している時の写真の保存って難しいですよね。

トラどうもでしゅ!
2005年5月5日 9:30
うおおおおおおおおお!!!
初代のレガシィを所有されていたんですね。
な、懐かしい・・・
うちもどこかを探せば写真あるハズなんですが・・・。

グレードですね。うーん。
でもフォグがついてるみたいだし。
屋根にはルーフレールがついてるならTi、Miということはないでしょう。
エアインテークがないからGTではないし。
そうなると、VZかTZどちらかになると思います。
えと、覚えてるかな?ルームランプ、ですが、ドアを開けて、閉めると、ぱっと消えました?ぱっと消えずに、しばらくついてて、それですぅっと消えていうような仕様になってたら(オフディレイルームランプ)、間違いなくVZだと思います。
そしたら我が家と同じグレードでしたね!わ~い。

カタログまで引っ張り出してきての、旧車チェ~ック!でした。
コメントへの返答
2005年5月5日 10:40
おはようございます。
すご~い!!こんな写真だけでここまで分かっちゃうんですか~(゜o゜)。
ちなみにこのレガ君はドアを閉めるとぱっと明かりが消えました。
なので、TZですね?
嬉しいな!!!
ありがとうございます!!
2005年5月5日 10:23
おはようございます。

間違いなくBFでございますね。そのレガシィ
おいらは、このレガシィを見たときに、いつかはレガシィと、思っていました。
なんか、ワゴンなのに、あり得ないパワーが魅力でした。
コメントへの返答
2005年5月5日 10:51
おはようございます。
レガ君の力は、峠や、特にオフロードを走った時に「すごいなあ、有難いなあ~」と実感していました。
なので、次に自分で車を買う時は やっぱりレガシーって思っていました。

でも私の場合、バカの一つ覚えかも・・・(笑)
2005年5月5日 21:46
あーーー、懐かしいレガシィどぁー。
ワタシ、このレガシィ見て乗ってみたいと思ったんですよねー。
当時、バイク乗りだった自分が『車に乗りたい』と思わせてくれた一台です。
コメントへの返答
2005年5月9日 0:32
こんばんは。
超遅レスすみません。
この車がそんなに魅力のある車だったなんて、今更ながら知ってビックリです。乗っている当時も良く言われていました。
当時の私には勿体無かったんだろうなって感じますが、あの車があったからこそ あの頃どのような道も問題なく快適に走れたと感謝しています。あの時の私の生活はあの車なしでは考えられないほどに私の足でした。。。
2005年5月6日 6:00
もっと簡単な見分け方があったのでした。
車のキーがリモコンだったか否か???
リモコンだったら、VZ、間違いない!
そうじゃなかったら、TZでっす。
VZはGTが出るまではレガシィBFの最上級モデルだったので、装備がよかったんですよ。
コメントへの返答
2005年5月9日 0:37
こんばんは。
超遅レスすみません。
ウチのはですねぇ(ハァハァ)
リモコンはなかったです。
だからやっぱりTZですね?

初代レガシーにリモコンが付いていた型があったなんて!!またビックリです!


プロフィール

「スカパー無料キャンペーンみたいで、夕方からZガンダム(劇場版)・・・観てしまった・・・テレビでやってたやつは何だか嫌で見なかったけど・・・最後はやっぱり激戦。沢山死んでしまうのね。・・・んで、シャァは何処へ・・・?これから起動戦士ガンダムやる様で・・・ビデオ予約したみたい。」
何シテル?   01/07 23:38
の~んびりやってます。 いつも時間に追われているので(?)コメ返しが非常に遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
やっとスカートリップ付きのものをアップしました。あまり目立ちませんが 付いてます(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学校卒業後、就職先から釧路勤務を命ぜられ、兄が乗っていたこの車を奪い、道内を乗りまくって ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation