• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

近隣の探検に・・・

今日は梅雨空。 
曇ってますが、雨もポツリと降ったり。


さてさて、先週あたりからヘッドのバルブを替えたい衝動に駆られてます。。
実用性を重視の5000kかな~ オサレな6200kかな~ (´・З・`)




昨夜はまたもや フットサルで、体中が悲鳴をあげています。。 (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!


昨日、散髪に行った帰り、たんぼに咲いていた花をスマフォで。。



あざみ、だと思うんですが・・・ 



そして、今日。
少し前にいろいろと聞いていたので、宇陀方面へ調査に出掛けました。
その後は、NRFさんを見にw 

目的の場所は、発見できたのですが、思った以上に良くなくてスルー。
まあ、最悪のパターンとして保留しておきます。 (なんおこっちゃ)
あまりネットに書くと良くないと思うので伏せておきます。

それからは、しばらく走り 八咫烏神社 というところへ行ってみました。

宇陀方面は、結構道が良い割にクルマも少ないので、駆け抜けられて気持ちいいですね~ (・∀・)ニヤニヤ



さて、到着です。。。
入り口はこんな狭~い道を通ります。






静かな感じで






鳥居








中に入ると、結構な広場が







拝殿でしょうかね。






こんなのもありましたー






拝殿の奥、上方に本殿があるようです。







境内にはこんなものも。。


八咫烏は、日本サッカー協会のシンボル(?)にもなってるんですね~。
子供のころはこの会員証を貰ってたので、昔から愛着があります。





ちょっとイイ感じで。






八咫烏といえば、熊の本宮大社でしょうが、 昔、天皇を八咫烏が案内して熊野から大和に来たということです。その際に宇陀に八咫烏を祭ったというようなことでした。。(たしか。。。)







境内には、まだあじさいが咲いていました。







思わず綺麗だと感じたので、すこし撮影をすることに。。 (・∀・)ニヤニヤ





かまきりの赤ちゃんでしょうか。。  こっちを向いてポージンぐぅ~(・Д・)ノ






ここからは望遠に切り替えて。。。



























下からのアングル。。
雫が 雨上がりと梅雨の季節を感じます。













今日はオールドレンズを使いたいと思ったのですが、肝心のアダプターを忘れてしまい、使えませんでした・・・  残念~ (@_@;)





境内から外側を見ると。。。



鳥居の中に山が。 なんとなく、意味深な感じですね。  こういうの好きです








鳥居をくぐり 少し歩いて周りを見渡すと・・・


山という漢字のモトになった山  (ご愛嬌w)






続いてはみんカラもされてるNRFさんを探しに行ってきました。
結構分かりやすくて、綺麗でしたね~。
BMWがリフトされてたので(たしかE46だったかな)、BMWも対応してくれそうかと。。
近くにお店が無いので探してるのは事実です。

RX-8がたくさん置かれてました。 勇気が無いのと、ひやかしだけなので悪いと思い、チラ見して引き返しました~ (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!







この後は、折角近くまで(?)来たので、針へ寄ることにしました。

そこで、以前から超絶オススメのこちらをゲット




少しパラパラと雨が降り出していましたが、ベンチで食しました。
たしかに美味い (・∀・)ニヤニヤ  焼いてるところを見てましたが、
焼いてる時からも肉汁が滴り落ちる。。  ウマウマでしたね~ (」゚ロ゚)」



ちょうどいいオヤツを食べて、これまた近くの取引会社を見にw (ナンデ?)。
写真は控えますが、場所を確認しておきました。 いつか関係するかもしれませんので。。




と、今日はまあこんな感じでした。 ヽ(^。^)ノ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/05 19:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その②
なみじさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2015年7月5日 20:15
こんばんは

今日もすっきりしない天気でしたね~
早く梅雨が明けてほしいものです。
紫陽花 雨上がりの撮影がベストですね^^

遂に生フランク いかれましたか^^
美味しいですよね^^
コメントへの返答
2015年7月5日 20:40
こんばんわ~。(#^.^#)

そうですね。梅雨って感じでしたねえ。
紫陽花は、雨が似合いますね。写真は、なかなかウマくならないですが、笑。

遂にいかせていただきました!
また、ご一緒いたしましょう☆彡
時間があれば、笠も巡ろうと思いましたが、また今度にしておきました~
2015年7月5日 20:23
自分も実は寺社仏閣が好きなんですが、メジャーな場所より地場の寺社仏閣が好きですね☆

梅雨でもネタは満載、それを発見して撮ってくるもとみやさんはGJですね(^^)
コメントへの返答
2015年7月5日 20:52
こんばんわ~。(#^.^#)

寺社仏閣は、落ち着きますよねえ。
私も閑散としたところが好きです。

有り難うございます。。。? で、いいでしょうか。。  GJとは・・・ グレートジャングル?(@_@;)

GAんばろう JAパン? 
ガンダム ジェネシス?(そんなのナイか。。)


Good Job ですかね。。(」゚ロ゚)」
有り難うございますm(__)m

2015年7月5日 20:38
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

良い感じに休日過ごされたようで!!!

家の庭にも紫陽花が咲いてます!!!

写真とは違う・ガクアジサイですけど~

(o ̄ー ̄o) ムフフ
コメントへの返答
2015年7月5日 20:53
こんばんわ~。(#^.^#)

いやはや、暇人の戯れでごじゃいます。。(@_@;)

さすが!お家に紫陽花があるんですね! うらやましいです~( ´ ▽ ` )ノ

2015年7月5日 21:32
こんばんは。

今日は、いや、今日も
スッキリしない空模様でしたね。

せっかくの日曜日、
半日、無駄に過ごしてしまいました。

生ブランク、写真見てると
又、食べたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2015年7月5日 21:44
こんばんわ~。(#^.^#)
コメント、有り難うございますm(__)m

そうですねえ。湿度が高くて、梅雨本番ですね・・(@_@;)

私も無駄な時間が多いです。。。シャキっとせねば・・・(@_@;)

あら!食べたくなっちゃいましたか~!
新しい給排気でバビューン!と走れば直ぐだと思いますので是非! 今度、ご一緒できたらいいですね~(#^.^#)

プロフィール

「覚悟して!高いよ!(笑)」
何シテル?   08/24 15:35
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation