• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

今日は車も犬も。

今日は車も犬も。 こんばんは、おれっす(*゚∀゚)

今日は朝から色々やりましたよー!

まずは犬の散歩!
サムネの通りですw

続いてバネ交換&タイヤ交換!






からのまた犬の散歩!
昼の散歩の昼の部では散歩がてら回転焼きを食べたり山にある柚子の木から実を取ったりと大忙し٩( 'ω' )و






とまぁ充実した1日を過ごしましたよー (*´・v・`)

ちなみに!
バネ交換したついでに春に向けて試しの仕様にしてみました٩( 'ω' )و
アジャスターの台座部分だけ残してシートは撤去!
すると車高が素敵な事に!


指なんて入んねっす (*´・v・`)
ステキ(*゚∀゚)
でももっと下げてみたいなー٩( 'ω' )و

アレっすねー、バネの長さを計算し尽くしてギリギリのセッティングにするより、バネ長短くしてアジャスターで調整できる様にした方がいいのかなと思ったり (*´・v・`)
例えばメインスプリングH120とヘルパーH80とか!
何にせよ難しいんすけどねー_(:3」∠)_

あ、ちなみにバネ換えたのリアだけっす(´・ω・`)
スプリングコンプレッサーが無いんでHYPERCOをフロントに持ってくのは諦めましたw
あとリア下げたらフロントにジャッキ入れるのがギリギリになったんで、前だけ現状維持です(;´∀`)


そんなこんな1日でした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/04 20:48:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

プリプリ。
.ξさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年12月4日 21:55
スプリングコンプレッサー?わいらないと思います。。。プリロードゼロで組めばいいだけだと思うので(._.)
僕普通にバラしてスプリング変えてまた組んでますよ(^^)
自由長が変わるならアジャスターで調整すれば大丈夫ですよ(^^)
コメントへの返答
2013年12月5日 21:51
要らないですかね?
確かにバネ遊ぶまでショックが伸びてくれれば要らないですよね...
一度試してみます♪

ですよね(・∀・)
ニューバネ購入するのは何ヶ月か先なので、それまでじっくり考えます(*゚∀゚)
2013年12月4日 23:35
たぶんそのバネなら無加工でまだ大丈夫じゃないでしょうか!?

僕のタイヤ半分弱程被っててーちょいちょいリムガードが爪と擦れる程度です参考までに!
フロントはわかんねっす汗
コメントへの返答
2013年12月5日 21:55
リアにニューバネ導入する際にヘルパーも組み合わせようかと思ってるんで 、その時の為の妄想っす٩( 'ω' )و

前の中途半端仕様から変更してツラウチいっとこうと思います(笑)

プロフィール

「ブログで書こうかと思いましたがめんどくさくなったんでコッチでw車増えますた。」
何シテル?   10/26 22:28
ホンダ エリシオン RR3に乗り始めました。 ミニバンですが初の大排気量NA。 燃費を考慮してあまり踏み込めないですが良いエンジンです。 元々はス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Stance Nation Japan 2nd ⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 11:45:09
Slammed Society GUAM DECMBER 14,2013 ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 21:59:48
人生には必要な事しか起こらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 22:46:40

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド お下がり君 (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初エコカー。 ジムニーとのギャップが大きすぎて初めて車の説明書を読みました← 無限 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーという名の2台目のメインカー。 通勤兼犬を連れて遊びに行く用に購入。 この車 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
犬との運動、兼、サイクリング用に購入。 紆余曲折ありつつ、結局奥さんのとメーカーが被る事 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
通勤用の車として戻ってきた前愛車です。 再び乗り始めてまた愛着が湧いてきましたw 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation