• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

由布岳(豊後富士)がきれいに見えました。

由布岳(豊後富士)がきれいに見えました。 湯布院の町から、由布岳がきれいに見えました。

由布岳は、1583mあり、
その形から豊後富士とも呼ばれています。




由布岳にかかった雲が、瞬時に形を変えていきます。




街は人が多くて、
落ち着いた感じがしなかったんですが、

ふと山手を見ると、由布岳がそびえていて、
雑踏の中でも自然を感じることができました。

今度は、人が少ないときに来てみたいですね。


※この日に行った九州自動車歴史館の写真を
 まだ途中までですが、フォトギャラリーにアップしました。

 【その1】

 【その2】

 【その3】

 【その4】

関連情報URL : http://www.yufuin.gr.jp/
ブログ一覧 | 湯布院 | 旅行/地域
Posted at 2012/05/07 00:38:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2012年5月7日 1:06
こんばんは(^^)

湯布院はいいですね(^^)


散策したり
スイーツの店も多いので
好きです(^o^)/

プリンどら食べたくなりました(笑)
コメントへの返答
2012年5月7日 17:09
こんにちは。

湯布院は、数十年前に
行ったことがあったのですが、
全然記憶がなくて、

多分、その頃とは違って、
今は、若者が多いおしゃれな街
といった感じでしたね(汗

プリンどらも見かけましたね(笑
2012年5月7日 1:28
こんばんはるんるん

17年前(カルディナを購入直後)に、湯布院いい気分(温泉)に行きましたが、人が多くって散策どころじゃなかったです冷や汗

この自動車歴史館は、最近できたのでしょうか??
コメントへの返答
2012年5月7日 17:17
こんにちは。

とにかく、湯布院インターを
降りるまでが大変で、

降りてからも大渋滞で、
駐車場も見当たらず、
なかなか目的地にも行き着かずで、

さんざんな目に遭いました(汗


昨日、弟に九州自動車歴史館
のことを話したら、

昔、職場の旅行で行ったことがある
っていってたので、

出来たのは、
最近ではないと思います。
2012年5月7日 9:42
3月末に、太宰府→大分とドライブした時に見ました。

あの時は仕事絡みだったので、次はプライベートでゆっくり眺めてみたいです。
コメントへの返答
2012年5月7日 17:21
こんにちは。

高速からは、湯布院から見るのと
反対側になるんですが、

あまり、由布岳を意識して
通ったことはなかったですね(汗

しかし、当日はよく晴れていて、
自然の壮大さを感じました。
2012年5月7日 11:41
GWはどこに行っても人出が凄いですね!

湯布院久しく行ってないな^^;
コメントへの返答
2012年5月7日 17:27
こんにちは。

子供が小さい頃、
よく行ってた
熊本県荒尾市にある
グリーンランドも、連休中は
インターを降りるのに大変でしたが、

そのときよりも、今回の
渋滞がひどかったですね(汗
2012年5月7日 12:03
こんにちはm(__)m

大分へいらっしゃってたのですねぇ(^^)d

湯布院はしばらく行ってませんが、
やはりおすすめは平日か普通の土日ですね…

ゆっくりゆったり見ることができますよ。
(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月7日 17:31
こんにちは。

自分が行こうと誘ったこともあり、
なかなか、目的地に行き着かないので、

神たちのストレスは、
かなりのものでしたね(汗
(おなかは減るし…)

今度行く機会があれば(爆汗
連休は絶対外します(笑

しかし、湯布院の街は、
神たちも気に入ってました。
2012年5月7日 13:40
城島高原に行った時、見ましたが
魅力ある山ですね

じゃが・体力減退で無理でしょう
コメントへの返答
2012年5月7日 17:36
こんにちは。

自分が小さい頃は、
よく父が山登りに
連れ(ら)て行ってもらってました(汗

山は、見る分はいいですが、
登るのはちょっと…(爆汗

もう夕方近くだったんですが、
山を見てるだけで、
開放感に浸れましたね。
2012年5月7日 19:12
こんばんは!

既に夏空という感じがしますね!
コメントへの返答
2012年5月7日 21:25
こんばんは。

この日は、帽子がないと
暑いくらいでした(汗

今日も暑かったですね。
今、部屋の中は28.4℃です(爆汗

もう、半袖でも
全然大丈夫ですね(笑

プロフィール

「[整備] #ソリオ 約2カ月ぶりに洗車&コーティングしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1300450/car/3005555/6242283/note.aspx
何シテル?   02/27 00:50
レガシィ最後の投稿から7年、久々ではありますが、 レガシィからソリオへの乗り換えに当たって、 みんカラの投稿を参考にさせていただいたので、 少し、投稿をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nubaruさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 14:43:40

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
レガシィの車検が近づいたことや、前後左右に傷が絶えなかったので、コンパクトで、乗りやすい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年6月、C型にマイナーチェンジした レガシィツーリングワゴンの 2.5i アイサ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車に見切りをつけて、 次の車を探していたところ、 丁度BHの年改でD型が出たので、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
GDIエンジンのCMに魅せられて 購入しましたが、 購入直後からエンジントラブル (交 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation