• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月13日

その後の物欲番長(デジカメカメラ編)

その後の物欲番長(デジカメ編) とうとう買いましたよ。
ワイフが使ってるのは2000年モノですから変え時でしょう。
はてさて、この日から一体何日経ったのだろう?(笑)
今買うなら広角28mmISO1600の高感度は欲しいよね。
取敢えずネットでスペックを調べて候補をLUMIX DMC-FX07
IXY DIGITAL 900 ISに絞り込んでヤ○ダ電機へGo!
散々展示品を弄繰り回して店員に説明させて「中田」に決定!
が、ソコでは買わずに今度はデパートへ
イエ、最初からヤ○ダ電機は実機の操作性試し
行っただけですから~。(核爆)
だって、デパート商品券を諭吉さん3人分持ってたしぃ~。
現金18,000円で手に入るならアキバより安いじゃ~ん?ヽ(^◇^*)/
でわ早速、実力を試してみんべぇ。
黒猫がココまで写るとは感動にゃ~!買って良かった・・・
ブログ一覧 |  にゃんこ | ペット
Posted at 2007/01/14 21:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

水道工事
THE TALLさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年1月14日 21:41
すごい感度なんすね冷や汗おどろきもものき二十世紀梨やわウッシッシ
コメントへの返答
2007年1月14日 22:08
実際のCCDにはそんな感度無いみたい。
デジタルで補正してるみたいです。
(間違ってたらゴメン。)
ま、良く撮れますよ。ヽ(^◇^*)/
2007年1月14日 21:46
あゆ好きは迷わずルミックスでしょ!
わが家もルミックスですよ!!
これで、撮影部隊が増えたわ~ぁ。
コメントへの返答
2007年1月14日 22:14
そう言うと思ったよ。(笑)
ヤ○ダ電機のリサーチでメニューが
アタシσ(゜-^*)的じゃないと言う結論
になりましたです。

HID+デジカメで撮影は万全?ヽ(^◇^*)/
2007年1月14日 21:52
綺麗に撮れますね。
ストロボ無し?

スポーツモードとかシャッタースピード優先とか有りますか?
800は速いのに弱いんですよ。
ピントもあまいし!
あと、バッテリーとカードを入れる所が勝手に開くし!
少しは改善されているのかな?
ドット欠けは無いでっすか?
デジカメは多いいらしいですよ!
コメントへの返答
2007年1月14日 22:40
ストロボ+マクロです。

露出はプログラムAEのみです。
800と900の違いは映像エンジンのバージョン、広角28mm、マクロ時ストロボ対応、SDHCメモリーカード対応位じゃないですかね?
バッテリーカバーは900でもゆるくなると思われるデザインですね。
ピントに関してはパナ等のビデオから派生しているメーカーに比べるとキャノン、ニコン等のスチールから派生しているメーカーの方がシャープだと思います。
ドット欠けは無いみたいですがアタシσ(゜-^*)は有っても気になりませんね。
実はもう一台のノートPCはドット欠けが有るんですよ。
2007年1月14日 22:25
物欲ならおいらも負けませんよ~


コンデジは欲しいアイテムですね。
おいらのも、もう古いし。

流石に眼デジは気軽には持てないし。

あ~~~あっ欲しくなってきたよ。
でも今時のはホントに綺麗に写るね。
コメントへの返答
2007年1月14日 23:06
(⌒▽⌒)アハハ!
ウチも商品券貰わなかったら買えませんね。(爆)
アタシσ(゜-^*)用はFinePix2900Zっちゅー
年代物でつ。
X接点が有るんで外部ストロボ繋げられるのが
取り柄ですね。
今回の買い替えのポイントは夜間に屋内で黒猫が綺麗に撮れる事です。
今のコンデジは条件を十分満たしてくれますね!
2007年1月14日 23:38
あっ、うちの親が買ったやつと同じですね。
某電気店オススメです(笑)
まだ使ったことありませんが...
コメントへの返答
2007年1月15日 0:55
(⌒▽⌒)アハハ!
電気屋の店員はたまにメーカーの社員が
居たりするんで1店舗で決めるのは危険ですね。
1社をやけに勧めるヤツは怪しいです。(笑)
2007年1月14日 23:55
キャノンとパナソニックは私も悩みましたねぇ。
結局私は手ぶれ補正が長けたメーカーにしてます。
映画用撮影カメラも造ってるから、
まぁ悪いところは無いだろうと・・・・・。
ただ、扱ってるやつの腕が・・・・・。
(ラルフ、綺麗に撮れんですまん・・・・。)
QΓΖ
コメントへの返答
2007年1月15日 1:06
手ブレするのは脇が甘いんですよ。
シャッター押す時は息を止めて脇を締めないと!
ズームもブレ易くなりますから、なるべく
使わずに自分が被写体に近づくようにしましょう。
被写体に近づくとストロボが届き易くなる利点も有ります。
さぁコレで貴方もプロカメラマン!ヽ(^◇^*)/
2007年1月15日 0:16
にゃんこの黒が映えますね!
コメントへの返答
2007年1月15日 1:08
最近のデジカメは凄いです。
ストロボ使っても目が光らないのよね。
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
2007年1月15日 9:12
ニャンコがカワイイ~♪
画像もニャンコの毛が1本1本良く見えますね~☆
すごいです☆
性能だけじゃなく、黒にゃんさんの撮影の腕もGOODですよ(^^)
コメントへの返答
2007年1月15日 20:07
~(=^‥^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ ありがとニャ!
試し撮り一発目はミナりんでした。
でも、付属のSDカードは16MBなんで
スグに一杯になっちゃいます。
[壁]/_;)シクシク

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation