• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

スマホホルダー 結局どうなった?

スマホホルダー 結局どうなった? 前回、らぱぱぱんださんからダイソーのスマホホルダーは意外と使えると、いい情報をいただきましたので、早速行ってきました。

その店では残念ながら無かったので、別の店へはしご、、、しかし、そこにも置いて無く、もう売ってないんかなとダイソーのスマホホルダーは諦めました。(´・ω・`)

でも、iPhoneが運転中飛んでいく(笑)のもマズいので、もう一度YACのホルダーがなんとか使えないかいろいろ考えた結果、、、取り付けの土台部分をなんとかすればとりあえず使えるんじゃないかと思いました。

早速工作開始ヽ(・∀・)ノ
材料として手に入れたのが次の品々

ダイソーで50x50mmの発泡スチロール

定番のカーボンシート。DIY必需品!

まず、発泡スチロールの塊を両面テープでYACホルダーと合体!


これだけだと、あまりにも、、、なので、カーボンシートで多少見栄えを良くします。
手作り感満点の土台完成です。

とりあえず、iPhoneが飛んで行かなくなったので、OKとしますo(^▽^)o
ブログ一覧 | カーアクセサリー | クルマ
Posted at 2013/10/31 01:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

ルネサス
kazoo zzさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 11:22
こんにちは。

あれ〜〜昨日も売ってましたよ(*_*)
お店にもよるんでしょうか??

チープなダイソー製よりシッカリした作りで
逆に良かったんじゃないかと思います☆
コメントへの返答
2013年10月31日 12:21
こんにちは(^_^)
探しに行った店はカー用品の品揃えはあまり多くないみたいですね。
簡単な工作でしたが、意外と使えます。
ありがとうございました^_^

2013年10月31日 11:23
N-ONEって適当な携帯置き場が無いんですよね。
私も一個買って失敗したので、エアコンスイッチの横に滑り止めマットでくっつけていましたが、これも遠くて不便…
結局ダッシュボードにゴツいのつけようかと思ってます。^^;
コメントへの返答
2013年10月31日 13:05
そうなんですよね(^o^)/
エアコンスイッチの所だと、運転席からは遠いですよね。僕だとまず画面が見えません(;^_^A
インパネトレイの所に取付けられる、スマートなやつがあるといいですね(^-^)

プロフィール

「メガーヌの2年点検で、ディーラーへ来てます。(^^)」
何シテル?   12/02 13:15
みるクンです。よろしくお願いします。 約30年前、軽のターボで中部地方の峠・埠頭などなど走ってました。 年を重ねてもクルマ好きは変わりませんネ(^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BEET JAPAN 政府認証フルエキゾーストマフラー NASSERT Evolution Type Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:45:44
[ホンダ N-ONE]pellucid コードレス自動開閉スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:46:48
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:03:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nはっち (ホンダ N-ONE)
JG1のプレミアムツアラーから乗り換えました。妻がメインで乗るので、ぼちぼちいじって行き ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2021年12月25日 納車です! ルーテシアRSからの乗り換えです。 ボディーカラー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 赤いR.S. (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2018年9月2日 納車! 初めての輸入車です。 初めての赤い車です(^ ^) どう ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2011年8月31日エンジンブローにより廃車となりました。 走行距離 124,000km ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation