• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

霊柩車、はじめました。

霊柩車、はじめました。 さて、賢明な読者諸兄はもうご存知だろうが、
ついには霊柩車を買ってしまいました。

車体は、90年ぐらいのビュイックです。
クルマの名称としては、
おそらくルセーバぐらいの顔になるのでしょうか。
製作はアメリカ・オハイオ州の「EUREKA COACH」社製。
93年初度登録の新車並行輸入車です。

17年に渡って、香川県で活躍しておりましたが、
縁あって引き取ってきました。

土曜にS木くんに送ってもらって、
大阪・豊中の霊柩車屋さんに引き取りに行きました。
自分で乗ると言ったら、かなり爆笑されておりましたw
本当はキャディラックがほしいと言ったら、
出たら連絡すると言っていただけましたw

引き取ったアシで、第3突堤で写真撮りました。
引き上げようとしたタイミングで、
パトカーがミラーにチラッと見えたので、
来るかなーと思ったら、やっぱり来ましたw

警官A「海に霊柩車が止まってるから、これは聞いとかなイカンと思って」
オレ 「そりゃ、ごもっともですねw」
警官B「最近は、そういうの多いの?見たコトないからw」
オレ 「結構いてますよw」

S木くんの家の前には、デカすぎて止められません。
S木くんのお母さんは、「デカッ!!デカッ!!」と連呼。
たまたま居た親戚のお姉さんは「おもろいのん買うたなぁ!」
子供たちはワクワクしてましたが、まだ乗りたくはないとのコトでした。

スーパーオートバックス43道意に行って、
ソープの香りの芳香剤とシガーソケット、カップホルダー等の
必要な部品を購入し、そっから実家に荷物を取りに行きました。

注目の母親の発言は、
「また変なクルマで来たなぁ!気ぃつけて帰りや~」で、
案の定、霊柩車とは気づいてない様子でした。オヤジには見せてないですw

そして、Nムラ君を迎えに梅田に行きました。
土曜の晩の梅田は、すごい人ごみで、
「デカッ!」「後ろ長っ!」「親指隠したか?」「リムジンや!」等の
通行人の皆様のありがたいリアクションをいただきました。

爆笑のNムラ君を拾った直後、「フーターズ」の格好をした、
金髪の女性が歩道から「人が死んだのですか???」と
笑いながら話しかけてきたので、オレは拙い英語で
「This is my car」と言ったら「Nice car」と爆笑してましたw

その後、御堂筋を南下して、宗右衛門町パーキングに止め、
情熱ホルモンに行きました。
「ここらへんでこのクルマを止められるのはココしかない!!」
と思って行っただけあって、店員さんは全く臆する事無く、
安心して預けられました。さすが「宗右衛門町パーキング」さんです!w

街はたまたまハロウィンだったので、仮装した人が多く、
霊柩車は大ウケでしたw
特にアメリカ人は写メ取ったり、祈ったりしてましたw

その後、ケンソーさん家に寄ってみると、
深夜の住宅街で、みんな声を殺して爆笑してましたw

で、結局、大阪を出たのが1時。
さすがに眠くて眠くて、大津SAで限界が来たので、
4時間ぐらい寝ました。

本当は後ろで寝たかったのですが、
スタッドレスが積んであったので、仕方なく、
1ミリもリクライニングしないフロントシートで寝ましたw
トラッキン乗りは大変ですねw

というワケで、霊柩車ライフ始めましたので、
寝てみたい人はいつでも言ってください。

あと、ミラーからロザリオぶら下げたいのですが、
誰か余ってる人がいたら送ってください。
(オレは無宗教なので、それでもいい人限定でw)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/10/31 18:18:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 18:40
あんたは偉い!!!
コメントへの返答
2010年11月1日 21:59
そうすか?アホなだけでしょ?w

でも、さんざん好きって言ってきて、
有言実行したかったってのはありますw

決して偉くはないですw
2010年10月31日 18:40
昨晩はありがとうございました。

本当にご愁傷様です。
ウーファー楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年11月1日 21:59
夜中に失礼しました。

棺桶、やっぱり迷うわー。

和風か、洋風かw
2010年10月31日 18:42
一度乗せて下さいww
コメントへの返答
2010年11月1日 22:01
乗るのはいいですけど、
直接寝ると、レールが
背中に刺さって痛いんで、

棺桶用意できてからにしましょかw
2010年10月31日 20:02
コレで冠婚葬祭バンザイねっ!
コメントへの返答
2010年11月1日 22:02
マジでねぇ、
冗談じゃすまないんですよ、ソレww
2010年10月31日 20:11
これは酷すぎるwwww

仕事がら見慣れているけど
このインパクトは無いわwwwww
コメントへの返答
2010年11月1日 22:03
霊柩車がどうのこうのじゃなくて、
まず、そのデカさで
みんなビックリするみたいw
2010年10月31日 21:21
じっくりと見せてくださいwww

これでウーハーガンガンでしょ。

ウケル~(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 22:04
ウーファーは積むんですけど、
棺桶型ウーファーは
しばらく先になりそうですw

ヘッドユニット付けるんですけど、
雰囲気壊さないようにしようと思うと、
マッキンしか付けれないですww
2010年10月31日 23:31
後ろにベッド作って、キャンパーやな。

寝たくねーーーーーーーーーwww
コメントへの返答
2010年11月1日 22:05
ラゲッジの床は、
棺おけ転がすようにローラーが付いてるので、
まずソレをよける物を敷かないといけないですw

1度寝たら、
2度と起きないかもしれないですw
2010年11月1日 0:27
ワロタ(*_*)

最高やわ、今度乗せてね黒ハート
喪服ぢゃなくてもOK?
コメントへの返答
2010年11月1日 22:06
ダメです。
喪服でお願いします。

礼節はわきまえてくださいねww
2010年11月1日 0:43
あー、これリアルで使ったのと同じタイプだわw
やるねぇ。

しかしポリも大変や。。。

今日、和式霊柩車とすれ違ったが、
こどもたちが、ダンジリ車だと、よろこんでいたが、
まさか、うちのこらも大きくなったら、こんなん欲しいとかいわんやろうなぁ。

こんなん買っても、駐車場はいらへんやん!!
コメントへの返答
2010年11月1日 22:08
このロングホイールベースで、
旧車ってのはなかなかないんですよ。

ほとんどはとっくに現役を引退してて、
解体されちゃってますからね~

救ってしまったw
まさにFATE!!

岐阜なら車庫証明は取れます!w
2010年11月1日 8:50
俺になにかあったら頼みます(爆
コメントへの返答
2010年11月1日 22:09
今日、社長にも言われましたw

ターボーさんは5人目ですwww
2010年11月3日 19:32
こ、これは....
負けました.....orz
コメントへの返答
2010年11月4日 2:14
じゅだすさん!!
久しぶりっすね~w
ご無事でした?

燃費の悪さは多分勝ちますが、
排気音では負けますよ~w
2010年11月8日 22:51
はじめまして。水@兄さんのところから来ました。

自分も仕事柄、霊柩車や遺体搬送車などよくみかけますが、まさか自家用車にするとは……(汗)

レールがあるって事は……8ナンバーまたは1ナンバーですか?

クルマを見かけたら思わず(-人-)しそうです(爆)
コメントへの返答
2010年11月9日 1:07
コメントありがとうございます。

霊柩車は特殊自動車なので、
8ナンバーです。

短いレールとローラーが付いていますので、
そのまま寝ると、背中に食い込みます。w

日本人なら親指を隠すんですよね?
外人さんは胸で十字架切って、
祈ってますねww

プロフィール

「BBQの季節ですよ!!」
何シテル?   05/19 12:59
カリブラターボ4台とビュイック霊柩車(デスワゴン)、1966年式カプリスワゴンと81シェビーバン、ダイナ・イージーライディング花見台セフテーローダとE46 33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 00:39:52
HOMURA 2x7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 13:16:42
トヨタ純正 トヨタ純正シャークアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 16:58:16

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
1966 シボレー・カプリス・ワゴンです。 エンジンは327で、パワーグライドの2速オー ...
オペル カリブラ パパのマックイーン (オペル カリブラ)
令和7年6月22日落札 令和7年6月26日千葉引き取り 令和7年7月9日名義変更完了 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
また買いましたC6前期アバントの3.2。 今回はシルバー右ハン、黒モケット、サンルーフ、 ...
GM ビュイック・エウレカハース GM ビュイック・エウレカハース
(10台目) 1990年ぐらいのビュイック霊柩車です。 四国で17年、亡骸を搬送していま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation