
久しぶりにルーフボックス搭載してみました。
中味は、タープ、折りたたみ椅子5脚、炭、バーベキューセット1式(意外と入りました)
ラゲッジルームは、5名1泊分の着替え、「クーラーボックス3個(ほとんどビール)」で満タンと、総重量はかなりのもんでした。
↑これだけ積んで
父母連れて、山梨県市川三郷町まで「神明の花火大会」を見物してきました。
今年は、8月7日(花火の日)が土曜日開催とのことで混雑が予想されることから
前日の金曜日に甲府に前泊、土曜日は朝9時に場所取りと
万全の体制で臨むことに(笑
しかし、花火大会は午後7時半から…
それならば、子供を遊ばせるのと時間調整で、「デイキャンプ」でも…
南アルプス市の山中にある、オートキャンプ場にひとっ走り
あいにく今日は満員です。
そこを何とかお願いします。
じゃあ、あそこの空いてるところで良いよ~、「ラッキー!」
空いてる場所は、木陰のとても良い場所でした(画像の場所です)
17時まで、バーキューして水遊びして昼寝して、充分自然も堪能させてもらいました。
その後、花火会場に行ってみたら、スゲー人・人・人がたくさん!
さすが、山梨県最大の花火大会!
2尺玉を含む約20000発の花火を楽しませてもらいました。
しかし、終了まで居ると帰れなくなる恐れがあるので、5分前に退散しましたが
近辺はすでに渋滞中…
どうにか、家にたどり着いたのは日付が変わった頃でした。
朝から晩まで遊び続けると翌日は「ぐったり」1日中抜け殻状態のままでした。
父は、今年78歳にも関わらず、2日間で缶ビール(350)20本も空けちゃいました(T_T)
私は、下戸なドライバー(笑
Posted at 2010/08/09 21:25:50 | |
トラックバック(0) |
sx4 | クルマ