• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta16のブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

1年点検

1年点検で「何か気になるところはありませんか?」と言われ、色々気になるところがあって(ドアのヒンジが滑らかじゃないとか、室内のフロントガラス周りに熱がこもるけど吹出し詰まってない?とか、あんまり書くと本人バレするのでコレくらいで)、お伝えしました。
その中で、納車数ヶ月経って洗車の吹き上げしてる時にふと、テールランプユニットの上側が何となく浮いてる感じがしてエンブレムの上らへんを押してみたらパコってハマりました。

ん〜なんか絶対水とか入ってるよな…。

そのまた数ヶ月後、再び洗車の吹き上げで「あれ?また浮いてる?」
エンブレムの上を押すとやっぱりパコって。
ディーラーさんは何かあれば動画を撮っておいて下さいと言うものの、時既に遅し。

その話しを一応して、一年点検終わりの報告でやっぱり外れてたと。
「原因は一度外してみないと分からないのですが、パーツを取り寄せてすぐに交換します」と。

我がID.4は納車の時にちょっと色々あって、ディーラー的にもこの車が長い間雨ざらしの状態で保管されていた事を認めざるを得ない事象がいくつも発見されました。
お付き合いの長いディーラーさんだったのでショックもありつつ、でもそもそもはディーラーではなくVWJの管理の問題だったのでコーティングをやり直して貰ってキレイさっぱり忘れる事に。
この件は保管状況とは関係無いとはいえ、やっぱりなんかハズレ引かされた感が正直あります。

翌週交換してもらい、その時に外したパーツを見せてもらいましたが両サイドはビス止めされていて、真ん中の部分はパーツ一体型のプラスチックのピンを差込み、受け側からそのピンを固定する形状でした。そのピンを固定するパーツが緩んでいたとの事で、心配していた雨水の車内への浸入は周辺のパッキンの汚れを確認したところ、キレイな状態だったので問題は無さそうです。

たまたまウチの車だけだと思いますが、皆さんも一度確認してみてはいかがでしょうか。
Posted at 2025/09/10 16:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月30日 イイね!

自動電源オフ機能について(検証してみます)

色々と試したり、海外のID.4コミュニティにも同じような質問があったので調べてみましたが、結論から言うと運転席の中心部におよそ約15kg位の“何か”を乗せてシートベルトをする事で人が乗っていると勘違いさせ、自動電源オフ機能を解除出来るようです。海外だとダンベルを乗せて冬山の車中泊を乗り切ったと報告がありました。
15kgの重りを常に載せておくのは電費的にも職質受けた時も問題になりそうなので18Lのポリタンクで試してみます。


子供達が巣立ちほぼ嫁様と2人で出かける事となり(イヤだと言っている訳ではありません)、最近では旅行も土日の一泊の前に金曜日の夜に出発して車中泊という選択肢もアリかなと思い、4月の後半に千葉県の道の駅むつざわに仮眠してみました。
まだ肌寒い時期だったので窓を開けずエアコンもつけずに過ごせたのですが、夏場は流石にエアコンつけなきゃと思っています。
EVなのでアイドリングストップを気にせずエアコン使えると認識していますが、運転席に誰か座っていないと30分程度でシステムが落ちるという事を思い出しました。
実際にGWに軽井沢のアウトレットで一緒に行った姪っ子が車で寝てしまい、その母親と車で待つと言うのでエアコンをつけたまま買い物に行き、戻ってきたところ車のドアが半開きになっており「途中でエアコン止まったよ。死ぬかと思った」と。
VWJに確認してもマニュアルに記載している事以外は情報が無く、そのシステムの解除は出来ないと。
シンプルに着座センサーに重たい荷物を乗ればオフにはならないとは思うのですが、ポータブルバッテリー(1泊程度では本来持ち出すつもりは無いのですが)など、一体どれくらいの重さの物を乗せればいいのか…。



ちょっと試してみようと思います。
Posted at 2025/05/30 12:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

車中泊用エアマット

※ 使用後の結論から言うと、空気入れて1時間ほどで若干抜けている感があり、実際自宅の駐車場で試しに車中泊で使用したところ、体重がかかっていたところは全く空気が抜けていて夜中に体が痛くて目が覚めました。
そのまま自宅に帰ってベッドで寝ました…。
ジャストサイズかと思いましたが実際は少し大きくてパンパンに空気を入れると中心部分が折れた状態でした。



Amazonで「ID.4」「車中泊」と検索したら専用品がヒットしたのでポチりました。届いたらレビューします。

という投稿をしたと記憶していましたが、記憶違いだったようです。

注文から3週間かかると言われ、予定していた三連休の甲府旅行に間に合わないかもしれず、販売店さんに問い合わせたら1週間ちょっとで到着しました。

あわよくば前日入りしてフルーツ公園の駐車場でお風呂入って車中泊しようと思ったのですが、嫁様に内緒で買った事を思い出し言い出せませんでした。

そんな話しはさておき、旅行出発前日の充電中に開梱して空気を入れてみました。
本体のベッド(色は数種類ありますがシートのカラーに近いブラウンを選択)と、足元のスペースを埋める同色の立方体の物体と枕が2個ずつ、12V専用のエアブローと補修キットが入っていました。
一応不織布の手提げ袋にまとめて入れられていましたが、耐久性は望めないクオリティです。
詳しくは↓
https://amzn.asia/d/4dSGvYx

クオリティでいうと空気の注入口のビニール素材が既に黄ばんでいて長期在庫を思わせます。
中国製品でよくある異臭はありませんでした。
素材感はしっかり厚みもあって丈夫そうです。
ベッドの肌触りは思ったより悪く無いのですが、実際に使う時はシーツ的な物を敷いた方が寝心地は良いと思います。

エアブローが思ったより威力があり設営は短時間で完了しました。今回は全体的なサイズ感を知りたかっただけなので空気は5〜7割ほどしか入れませんでしたが、サイズ的には前席をわざわざ移動せずに設置出来ました。
この前180cmのベッドを運んだ時は通常のシートポジションより少し前に出したのですが、このエアベッドは175cmなので運転に支障も無く、わざわざ寒い中車外に出て設営をせずに自宅で空気を入れたまま移動して、現地でそのまま車内の荷物を移すだけで寝れるかも。


シートを倒した時の傾斜がちょっと気になるかも。

実際に横になってみましたが、2分割されている事もあり、パンパンに空気を入れれば寝返りを打っても隣の人を起こす事は無さそうです。



リヤゲート側から



後席ドア側から

専用品というだけあってタイヤハウスの形状などもピッタリでした。
以前Amazonで購入した、こちらもID.4専用品で窓6面をピッタリ塞げるシェード(後部座席の小窓は無いけど)と、キャンプ用のギンギラ遮熱マットをカットして自作したパノラマルーフ用のシェードを取り付ければほぼ真っ暗になるので安眠できそうです。

しかも真冬の車中泊でも電気自動車ならエンジンかけずに(エンジン無いか)暖房が使えるのはうれしい。

耐久性はこれから確認しますが、ID.4で車中泊をお考えの方、専用品なので無駄なスペースが無く、オススメです。
肩の部分が広くなるので通常の長方形のエアマットより寝やすいと思います。
Posted at 2025/02/26 23:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

車中泊用ベッド

今月後半の三連休で山梨に行こうと思い、前から行きたかった宿の空き具合を検索したところ、後半の日月曜日の一泊は予約取れたのですが、前日の土曜日は予約不可でした。
土曜日は妻も夕方まで仕事なので一泊で諦めようと思いつつ、
「ID.4」「車中泊」で検索したら
https://amzn.asia/d/2JhR48b
こんなのがヒットしました。
商品写真は別の車になってますので後部座席を倒した時に多少傾斜がある事は反映されていませんが、なんか欲しい。
でも今注文しても到着は1ヶ月後……、ってなってたのに次に見たら半月後に短縮されてたのでとりあえずポチりました。
よくよく考えたらギリ三連休間に合わないようなのでダメ押しで販売店に配送早めてくれとメッセージ送ってみました。
届いたらレビューします。
Posted at 2025/02/05 23:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

タイヤキタナイ

タイヤキタナイ
これ納車直後から発生していて、何度洗車しても少しするとこの汚れが浮き出てくる。
点検でディーラーに持って行ってもタイヤの油分が滲み出ているだけと言われ、洗車はしてもらったけど数日後にはこの状態。
何だかな〜








Posted at 2024/12/08 20:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

クルマが好きです。 荷物も人もたくさん乗るクルマが好きです。 みんなで遠出するのが好きだから。 なんかアホっぽいですが、よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Carlinkit TBox Plusの音質が悪いので設定で対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:10:01
[フォルクスワーゲン ID.4]AZ アクアシャインシルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 17:39:18
VW / フォルクスワーゲン純正 サイドエンブレム エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 03:18:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
13年130,000km乗ったSHARANからの乗換えです。 タイミングというか、ご縁と ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族が増え、セダンからミニバンを探している最中に町なかで偶然見つけ、ネットで調べたところ ...
フォルクスワーゲン シャラン ニックネーム? (フォルクスワーゲン シャラン)
1台日産を挟みましたが、2台目SHARAN 7Bシルバーリーフ色 シルバーよりアルミ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
プレサージュRider 元同僚が日産のディーラーに転職し、その際に値引きいっぱいしても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation