• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月14日

その後。

中途半端な時間に寝てしまい、目が覚めてしまって寝れない直人です。
仕方なくみんカラ徘徊なんぞしております。

マグネットシートですが良い感じですね。
まだ測っておりませんが燃費メーターの針の落ち方が遅い

土曜の夜、友人や知り合いと峠に行ってきたのですが。
2速で5千回転前後で踏まないと走れない山道を40キロ近く
全走行距離110㌔走ったのにまだ針は四分の一を指してます。

以前似た様な場所を走行した際、家に帰ってきた時に
メーターの針は半分の位置、全走行距離も130キロでした。

まだ伸びそう、しかしS13や147アリストと一緒に走ると
回し気味になるから運転が疲れますね、次は90で行こう(笑)

あ、90で行くには狭い峠だし何処かに良い所は無いものか?
近い方がいいですね(無い無いw)

近くないと遅くなり嫁に怒られる(爆)

嫁さんの体調ですが今回は焦りましたね。
帰ってきたら唸ってましたし、熱もありオロオロしてました(汗)
横に居て見てるだけしかできず、タオルを濡らしたり布団を掛け直してあげつつ
声を掛けても声も弱く、薬も食事も採ろうしないし病院にも行かないと言うし

流石に少し強引かなと思いつつも、何か食べさせないといけないと思い
おかゆを食べさせてから病院へ、薬を飲んだおかげで次の日にはだいぶ回復して
仕事へ行きました、仕事終わりが僕の方が早く迎えに行きましたが朝に比べて
顔色が良くなっていたのでホッとしましたよ~

やはり市販品より病院の薬は効くんですね。
現在完治とまではいきませんが、良くなりました。

コメくれた方々、有り難うございました。
僕ですか?今は結構元気ですよ。




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/11/14 02:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年11月14日 3:18
無理にでも病院に連れて行って正解ですよ。
やっぱり市販薬とは比べ物になりませんからね。
ウチの嫁も、僕が寝込んだ時は「早く病院行け」とうるさいくせに自分の時は絶対行かない。どこも同じだな。
まぁ何にしても回復されて来てるようで良かった良かった。

マグネットシートかなり期待してます!
装着場所は大体決めたからあとは作業する日なんだけど、来週の休みも用事があるし出来ないかもしれないなぁ・・・う~む早くしたい!!
コメントへの返答
2006年11月14日 19:23
うちも僕が体調不良の際はすぐに
病院へ行けといいますね、
自分は嫌がるくせに(爆)

マグネットシート、作業皆でしましょうか?

年末までにもう一回オフしそうだし。
2006年11月14日 4:59
マグシ-トうちのランディにはかなり効いてます

奥様体調が少し良くなられたようでよかったです
やはり市販だと相性が難しいですね
その点病院は的確に薬を選んでくれるので良いのでしょう
コメントへの返答
2006年11月14日 19:31
僕のは巻き過ぎかも?

それでも効果有るから不思議です。

嫁さんの体調にお気遣い有り難うございます。

僕みたいに合う薬、合わない薬が
ないので、良いと思ったんですが。

今は元気になりました。
2006年11月14日 7:11
マグネシート、いい結果みたいですね~。今度やってみようかしら~。 可能で有れば整備手帳なぞにUPしていただければパクっちゃいます(笑)。


カゼは、chichiさんが書いてるように、病院での処方される薬のほうが良いですね。診察してもらった後にちゃんとその人に合ったものが出されるからです。市販のものは万人に合うように調合されてますしね~。

毎日のようにカゼの患者のいる待合室にいるのに未だカゼを弾かずに済んでます~。わたしには体内に恐らく免疫が出来てきてるのです。
コメントへの返答
2006年11月14日 19:37
今度はマグシート取り付けオフ?(笑
画像を載せようとしたら物が判らない
し、コレなら他のカラーにしたら
良かった(汗)

僕は薬に免疫が出来ているので
利かない薬もあるんです。

以前貰った薬を見て、元看護婦の嫁が
驚いてました。
2006年11月14日 7:19
うちのカミサンも病院に行くのを拒みます(ToT)

オイラは会社を休む為 行きますが(^-^)v

しかし… カミサン思いで 素晴らしいですねぇ~何気に私もなんですけどね(・ω・)ノ

で… 峠に走りに!羨ましい~ ワタスィも走りたいです~懐かしいなぁ(*^_^*)燃料も半分しか最近いれられない{{{{(+_+)}}}}
回してぇ~ (謎)
コメントへの返答
2006年11月14日 19:43
僕も喜んで休みます(爆)

カミさん思いだなんで、
ただのポイントUPです(笑)
nikoruさんこそ家族思いなんですね。

軽箱でS13やアリストと走ってはいけません(汗)楽しかったけど(笑)

僕も懐が寂しくて最近は軽四です。
誰か援助して~w
2006年11月14日 8:37
病院には行きたがらないんですよね・・・ワタシも好きぢゃないっすけど。
やっぱ市販薬って万人向けですしね・・・処方してくれた薬もらうためには病院行かなきゃなんないですし・・・
快方に向かってなによりです♪
コメントへの返答
2006年11月14日 19:47
僕は幼い頃、喘息で病院とお友達に
近かったです、何気に院内の匂いで
あの頃を思い出します(汗)

市販品の薬は僕には殆ど効かないです
病院に行って余計体調が悪くなった経験が(滝汗)

ありがとうございます、嫁さんかなり元気になりました。
2006年11月14日 8:56
プロが処方するんで、そのほうが間違いない薬をもらえると思いますよわーい(嬉しい顔)

峠・・・・
最近めっきり行かなくなりましたね~
もう怖くて走れないかもたらーっ(汗)
コメントへの返答
2006年11月14日 19:50
たまに貰った薬で、嘔吐と腹痛起こしますが(笑)

峠、僕は苦手なんですよ。
普通に夜景見ながらドライブは好きですが、だって僕はシチーボーイ(爆)

久しぶりに行くと怖いですね(素)
初めてだったから余計に(汗)
2006年11月14日 10:12
奥さん大丈夫なんですか?
平気て思っててもやっぱり病院に行く事に越した事ないですよね。
コメントへの返答
2006年11月14日 19:54
ご心配お掛けしました。

嫁さん今は元気に飯作ってます。
本人は大丈夫と思っていたみたい
元看護婦といえども過信は駄目ですよね~

免疫が出来ている嫁さんから
うつる風邪は体に堪えますわ(経験者
僕も気をつけないと。
2006年11月14日 18:20
私の妻も身体が丈夫な方では無いので、直人さんが心配する気持ちよく解ります。

家族が元気で無いと遊んでいても気が気じゃないですからね~!

なにはともあれ、奥様の身体の調子が戻って来てなによりです(^^)
コメントへの返答
2006年11月14日 19:57
ありがとうございます。

嫁は薬のお陰で元気になりました。
普段はほったらかしにして遊んだり
しているので少し罪悪感が(汗)

コレでまた遊びに(コラコラw

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/130665/42944005/
何シテル?   06/09 22:59
幼い頃から車とバイクが好きで、周りから年齢のこと を言われてもまだ止められそうにありません。 ジャンルは特に拘らず好きです、広く浅くかも? こんな奴ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

沖縄でタブーなネーミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 23:13:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車スペイドから乗り換えました 久しぶりの7人乗り、家族の足として 頑張ってもらいます ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代の中で一番好きな形で一度は乗ってみたかった一台 原付を中古で買うつもりが買ったのはワ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
H25、9月11日   アルファードと入れ替えで我が家に やってきました、嫁さんの車です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
H,22,10.2に納車されました。 奥様の愛車です。 奥さんはヴェルファイアが欲しか ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation