• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

節分の日

節分の日 今日は節分(⌒‐⌒)


















マメ蒔いて、鬼は~外、福は~内るんるん

年の数だけマメ食べて?

オォ~、沢山食べないとイケないわ( ̄▽ ̄;)



皆さんの処のマメまきは、どうですかぁ(⌒‐⌒)
ブログ一覧 | Oyaji日記 | 日記
Posted at 2011/02/03 15:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年2月3日 16:31
毎年 節分は大変です(^_^;)
恵方巻き作るため昨日の夜8時半に家を出て今朝7時前に帰って来ましたかなりしんどいと思う(>_<)
豆は大好きなんで数は気にせず食ってますが(笑)
コメントへの返答
2011年2月3日 16:37
えっ目exclamation&question

夜の8時半から朝の7時帰りって、何処まで行きますの?(笑)

だいりんさんはマメが好き(^з^)-☆
2011年2月3日 16:57
かみさんはセブンの弁当を夜中に作ってます(>_<)
まめ 大好きなんですよ~♪
って なんのまめ(笑)
コメントへの返答
2011年2月3日 17:07
なーる程、ガッテンるんるんガッテンるんるん(NHKの回し者、笑)

そりぁ~大変だわ、毎日の事だもんm(__)m、敬服します。
2011年2月3日 17:34
本日もエロシテル?でお世話になっておりまふ^^(爆)

そうそう、今日いちこが学校から落花生を貰ってきたみたぃ♪
でも豆まきする前に、食べてなくなりそ~!(笑)

あ~、年の数だけって、奇数の場合は左右のどちらを優先すればイイですかぁ?(爆)
コメントへの返答
2011年2月3日 17:41
今日もめけずに、エロしてるでお騒がせしておりますm(__)m、こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

小学校から落花生ですか?ほう~、粋な計らいですねぇー。

数はあまり気にしないで、よーーく舐めてからにしてください(爆)わーい(嬉しい顔)
2011年2月3日 18:47
豆は一年中食ってるサルルです。

我が家は豆まきは行わないですけど、恵方巻と準備してますよ。
南南東に向いて、一本まるごと無言でガブッ...


Σ( ̄□ ̄;;;)!!ハッ! すでに切っちゃった。(汗
コメントへの返答
2011年2月3日 19:04
マメ好きなサルルさんこんばんはわーい(嬉しい顔)夜

関東ではつい最近まで、恵方巻きと言う習慣は無くて、コンビニ経由で創られた行事のような気がしています。(⌒‐⌒)

無言でないとダメですかぁ~(^з^)-☆

ジジィには、ムリボ( ̄▽ ̄)
2011年2月3日 21:34
婆やのウチで1本。

帰宅したら、我が家でも1本Σ(゜д゜;)ガーン

当分、太巻きは要りまへん・・・orz

マメの数がついに大台の30個になった子yajiです(笑)

コメントへの返答
2011年2月3日 21:42
日本だからと言って、2本は食べ過ぎちゅーーーぃ☆

マメはちゃーーんと、良く噛んで食べるのょん^^

でないと、そのまま出でくるから。(汚・爆)

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation