• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

黒豆オフの 思ひ出 (^_-)-☆

黒豆オフの 思ひ出 (^_-)-☆ さてさて、そろそろ、総括しないと。。。^^










この前の日曜日、11月4日に、篠山の黒豆の館にて、第3回黒豆オフが開催されました。^^


幹事は、刈谷で言い出しっぺの、タイショーさんです。^^お疲れ様でした。m(__)m


【メニュー】

もみじ あっくんと、一緒に昼食~♪

もみじ あっくんと、食後の運動~♪

黒ハート ○っぱぃカバーの装着比較会 目がハート

もみじ タイショーはんの測定クセ ウィンク

もみじ 3時のおやつ、黒豆ソフト うまい!

もみじ 各車拝見&だんまり捜索 ほっとした顔



今まで、参加各位のブログでは。。。

① 一番近いシトから。
②幹事タイショーさんから。
あっくんパパさんから。
④超www距離のあのシトからは。コレコレ
⑤琵琶湖近くのお方からは、コレとかソレも。
青いノート海苔のお方からも。。。^^

と、たくさんのブログ投稿されてますので、是非、ご覧になってください。m(__)m


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

でわ、メニューに従って。(^_-)-☆


もみじ あっくんと、一緒に昼食~♪




ちぁ~んと、パパの言う事を聞いて、お利口さんでした。
My茶碗とかお皿に、スプーンセットまで、揃ってまふ^^


その時、Oyajiは。。。(^u^)
ご当地お勧めの 『牛とろ定食』。ぅふふふ。まいう~(^^♪







もみじ あっくんと、食後の運動~♪


さぁ~☆彡 行くべぇ~か! (笑)






さて、どっちの車が、あっくんの? ^^






あらら? 座り心地は~? ^^







黒ハート ○っぱぃカバーの装着比較会 目がハート


これは、18禁止 ですので、割愛します。






もみじ タイショーはんの測定クセ ウィンク


いつも、スケールで測るシト。。。几帳面な○型でつ (^_-)-☆








もみじ 3時のおやつ、黒豆ソフト うまい!


この日は、お天気良くて、ちょうど良い具合。。。タイショーはんにゴチになりました。^^

この前のあの時の、ジェラート屋さんは、極寒っ^m^(爆)










もみじ 各車拝見&だんまり捜索 ほっとした顔



あ! だんまりでした。。。。だんまり、だんまりOyaji~ズ。(謎爆)

ふふふふっ。ナイショ(^_-)-☆




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


最後に、色別整列して、撮影会。。。







お天気にも恵まれ、大変に楽しいオフでございました。^^


懐かしい田園風景と、美しい山並みと、楽しい思ひ出(^^♪

ありがとうございました。 <(_ _)>




ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/11/07 20:39:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

暑い…
榛名颪さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

8.32
tompumpkinheadさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 20:50
ああっ
oyajiうさも参加だったの
しかも想像よりでかいw

あっくんも元気そうですね
大きくなったな~
コメントへの返答
2007年11月7日 21:15
ふふふふ、同行したコレは、Oyajiうさではありません。^^
我が家では『デカうさ』と呼んでまふ。
今回は、おカミ代行役で、お目付け役です。(爆)

あっくんは、片言ですが、ハッキリとしゃべりますょー^^
しっかりとしてます。(^_-)-☆
2007年11月7日 21:00
おまちしてました^^
って想像通りの仕込みもありですし☆でも妖怪の仕込みはなかったんでつね(爆)

それはさておきお疲れさまでした~♪
今回はアックンといっぱい触れ合えて楽しい1日になったようで・・・^^
黒豆ソフトの時のお天気とジェラートの時のお天気はかなり違いましたよね~(汗)
コメントへの返答
2007年11月7日 21:21
ふふふ、今回は、妖怪たちは、参加していませんでしたねぇ~へへへへ。^^

この、デカうさが、あっくんから、ぶチュ~♪と、大歓迎された時の画像が無いのが、唯一、心残りでふ。(笑)
(現認者、パパさんです。^^)

黒豆ソフトは、前評判通り、美味しいソフトでしたなぁ~、豆の粉の香り、風味が、良くマッチしてましたね。^^
ププッ^m^、ジェラート屋さんで、堂々と、Dカップとか、言っちゃったしなぁ~、カキカキ^^;(思い出し笑)
2007年11月7日 21:32
ご家老に誤解されてるヒトです。(焦)
全然几帳面じゃないですよ、ただ気になったトコは測らないと気が済まない性格ですが・・・。

繰り返しますが、ホント当日はお越し頂いてありがとうございました。(礼)
内に秘めたエ○さと動力面が頼もしくなった姫を拝見出来て大変参考になりました。

ホント見応えがある内容で頭が下がります。(参)
ソフト食べていた時は少し寒くなかったですか?しかし、篠山の名物を味わって頂けて良かったです。

ご家老にもいろいろと盛り上げて下さって楽しいオフになりました。
今度はこちらから襲撃しますので、ザマりましょう!!(謎爆)
コメントへの返答
2007年11月7日 21:52
にゃはは^^
ワシにスケールを持たせると、測る処が、全部ピンクになりまふ。。。(爆)

いゃいゃ、世間では、タイショーはんの、そういう処が几帳面と言うのですょ。^^

少し、ブログ内容は、だんまりしている部分がありますが^^、そこは、参加した人の、アドバンテージを残して置かないとねっ(^_-)-☆ ふふふふ。


黒豆ソフトは、芯の中までシッカリと入ってますし、大変に美味しゅーございましたわょ、量も程よくて。ほほほ。

あらら、それはそれは、ざまりました?(笑)はははは。
2007年11月7日 22:35
↑ご家老さまの場合、スケールではなくのぞき鏡が出てきまふ(爆)

そうそう、座間でまたナンパしに行くのもいいかも^^冬休みでまた強制有給休暇があるのでその時にでも・・・(笑)
コメントへの返答
2007年11月7日 22:54
ムフフ( ̄ー ̄)
鏡ワザは、暫く封印してまふ^^;、へへっ。

最近はもっぱら、おサワリモード?ニヤニヤ
あ! イケナィ。。。(爆)

あら、ざまぁ~見ちゃいますぅ~?(^_-)-☆
2007年11月7日 23:14
ご家老さまにはいつ会えるかな~!?
お近くまで来られても焦らされて、
この日は仕事でございました。

あっくんと楽しんでたのですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年11月8日 11:21
こんにちわ~^^
ふふふっ、突撃で参加致しましたぁ~^^
お仕事では仕方無いですょ、お疲れ様です。

デリホイ兄ちゃんが来るまで、あっくんと、走り回ったり、戯れてましたょ~^^、今回は、顔見知りも無く、笑顔、笑顔。。。(^o^)丿
2007年11月8日 0:59
マンを持して、Oyaji殿の総括ですね^^
まずは、遠路はるばるお疲れ様でした~

で、何気にトップ画像は、お奉行がアスレチックしていたユニトピアささやまですね(笑)

今回、何が嬉しかったかと言えば、姫、Oyaji殿に抱っこされたあっくんの3ショットの思ひ出です^^v
あっくんとデカうさの禁断のシーンは、突然でしたが、これまたいい思ひ出になりました~

あっという間に時間が過ぎちゃいましたが、楽しいヒトトキ、親子で大変お世話になりました~

そうそう、関西のだんまりオヤジって誰のことですか(笑)
コメントへの返答
2007年11月8日 11:31
こんにちわ~^^
遅く、なりまして、だいぶ記憶が。。。(汗)ははは^^

はぃ、トップのデカうさは、ユニトピアの駐車場で、日向ぼっこしている時のです。確かまだ11時過ぎの頃かと。早く到着し過ぎました。(爆)

あっくんとの、楽しいひと時は、忘れ得ぬ思ひ出として、残ってますょー^^
しかし、じろたんパパの、マメさには、脱帽であります。サイタマの、あの親子に、爪の垢でも送って戴きたい気分ですが。。。あっ!しぃ~~♪ (だんまりで。笑)

←あら? ダレの事ですかねぇ~( ̄ー ̄)ふふふふっ。
2007年11月8日 1:00
いやぁ~、oyajiさまがピンク豆オフ・・・いや、黒豆まで行ったとは、驚きましたよぉ~^^
今思えば、あの○っぱいフォグカバーの進化は、この日の為にあった訳ですなっ☆(爆)

それにしてもoyajiさま、あっくんのじぃじ役になってたんですね~♪^^。んで、あっくんから何て呼んでもらいましたぁ?(笑)
私もいつかは、あっくんのおぢちゃん役を買って出たいと思います!(エロは封印)

そそっ、あん時のジェラードは、芯から冷えましたねぇ。。やっぱ天気のいい日に食べるもんですわ^^;
コメントへの返答
2007年11月8日 11:39
ははは、本当にピンクの豆が付いたヤツで、全工程行きましたのょ(マジで・爆)

各車に、仮装着はしたのですが、一番拒否されたのが、164相方さんカベルネ号でしたねぇ。(笑)
付けようとしたら、フォグ部がティーダと違うので、付きませんでした。(残念)
従いまして、また、ヨコハ○に持ち帰りました。(爆)
次回のどこかで、お渡しする時には、ピンクが黒くなってたりして。(ぅお~☆)
~~~~~~~~~~~~~~~~
はははは、じじぃ役って、おぃ☆(ーー;)
まだ、、、、気持ちだけは、ビンビンでと言いたい処じゃが。。。。(爆)
そっ、今回は、エロは封印でした、みののさんのお嬢ちゃんもいましたのでね(^_-)☆

ここのソフトは、あの~、、、きな粉の香りのするソフトと思って戴ければ、OKかと。^^


プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation