• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

超wwww密着で、ぅふ~ん♪

超wwww密着で、ぅふ~ん♪ 予防用のマスクにと、選んだのがコレ(^_-)-☆









選考基準は、メガネが曇らない事(爆)



快適ガードプロ、と、ありますねぇ~(^_-)-☆


確かに、メガネが曇り難いです。


良く出来てますなぁ~(^◇^)スポンジのウェーブ型が、ニクイですねぇ^^

でも、、、良~く箱の裏を見たら。。。。。めいど・いん・ちゃいな と、小さな文字が。(^^ゞ 


マスクも、中国製なんですねぇ。。。ハァ~(ーー;)

ブログ一覧 | Oyaji日記 | 暮らし/家族
Posted at 2008/03/10 20:36:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年3月10日 20:41
そのマスク、ドコかで見た記憶がある人です(爆)
ってうちのところ、最近になってまたインフルが流行りだしているようで・・・(汗)

予防のためにしておいたほうがいいですよね~^^
コメントへの返答
2008年3月10日 21:04
これは、メガネ掛けのシトには、朗報のマスクですょー^^
一般のガーゼマスクだと、完全に視界不良になります。^^

いつもOyajiは、通勤電車の中では、マスク装着していますのよん。(^_-)-☆ けっして、人相を隠しているワケではなくてょ。ほほほ (爆)
お陰で、今年は風邪引かずに済みそうです。^^

2008年3月10日 20:58
周りの迷惑考えず咳・クシャミしている連中に頭に来ているヒトです。(怒)
ホンマ手で口元押さえる位の常識欲しいですわ。

隊長はんも言われるとおり、自己防衛が余計な病気もらわず済みそうですね。
コメントへの返答
2008年3月10日 21:06
ホントに。。。

入り口で自己規制するしか無いですな^^
特に、朝の満員電車の中は、全周囲Oyajiだらけですから。(自分も含めて^^;爆)
2008年3月10日 21:03
マスクは時々しますが、いつもメガネが曇ります。
若干、鼻メガネにしてメガネのレンズの下の方でマスクを挟む・・などなどいろいろ試みました(笑)

やはり鼻の部分のウェーブがポイントです。
上のスキマが無くなればクモリはできないです(*^-^)

いよいよとなったらメガネに車用のクモリ止めを・・(笑)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:10
最初は、半信半疑でしたが、効き目は十分にありますよん^^
この隙間スポンジを考えたシトは、エライ☆彡 パチパチ~☆彡

是非、買ってくださいな(^_-)-☆
2008年3月10日 21:22
インフルや風邪の予防、最近ははしか、さらには花粉症もまた流行しているようですので、注意するに越したことはありませんね。

眼鏡の方にはいいですね。
コメントへの返答
2008年3月10日 21:36
マスクの遮蔽効果よりも、マスクによる口元の保湿効果によって、ウィルスの侵入が、防げるそぅです。^^

メガネ掛けのシトには、大変に助かります。^^

ただし、チュ~( ̄ε ̄)は、咄嗟には出来なくなりまふ。(爆)
2008年3月10日 22:11
会社の先輩も使ってましたよ、コレ☆気に入っていたようです。

スポンジにOyaji脂を含ませると保湿効果もあるそうな(爆)
コメントへの返答
2008年3月10日 22:28
ほぉ~!
Oyaji脂を、このスポンジに含ませたら、気持ちE~んかぃ? (笑)

きっと、朝の満員電車中が、失神するかと思いあすが。。。(猛爆)
2008年3月10日 22:29
こんなマスクがあるんですね。
初めて見ました。
これからいやな季節到来です。
そちらはもう飛びまくってるんですかね?
こちらはいつも3月後半くらいからです。
コメントへの返答
2008年3月10日 22:46
もぅ~、バンバンやってますょー? んっ(^_-)-☆
あっ^^;、飛んでまふ。(笑)

朝の寒い時に、メガネ曇らずに、助かります。^^
2008年3月11日 1:01
単純といえば単純ですけど、なるほど!って感じですな。 (´▽`)

…しかし、あっちこっちに「中国製」の文字が…
コストダウンばかり考えて、品質の低下や国内での仕事が減っちゃうのもどうかと思うんですけどね~。でも一度低価格になれちゃうとなかなか後戻り出来ないんでしょうね…(^^;;
コメントへの返答
2008年3月11日 22:16
ほほほ^^
同じメガネ掛けとしては、欠かせないアイテムですぞぉ~(^-^)へへへ
早朝には、絶対に役立つ一品です。お試しあれ~♪^^

さてと、、、めいど・いん・ちゃいナは、別段いつもの事で、驚きもしませんが、アナタの処では、うっかりと、チャイナ製が蔓延していませんかぁ~? (汗)へへへっ
2008年3月11日 2:13
え~、このマスクをしたoyaji様のお顔を想像ちぅ^^
そんな私も、三十路を過ぎてから毎年花粉症に悩まされているので、何かしら対策をしたいところ。。
でもそのマスク、中国製のせいか、私の顔にはちょっとちっチャイナ!(寒っ)

ところで、満員電車の中だと、アソコも『超wwww密着』しちゃうんでつか?(爆)
コメントへの返答
2008年3月11日 22:21
あらっ!
そんな事で、マス苦をしたOyajiを想像してもらっては、、、、ダメよ~ん♪(^^ゞ
もっと、ピンクな時間帯でナイト。(笑)ほほほ^^ 

おぉぉぉぉ~~大寒っ~♪(爆)


ムフフ( ̄ー ̄)超www満員だと、アソコとか、ソコとか言っている場合では無いのが、満員電車の真骨頂でつw ^^(嬉し・爆)
2008年3月11日 9:50
夜は気管支炎、昼は花粉症とマスクが欠かせないじろたんです、おはようございます!

昼用として重宝しそうなので見つけたら超密着してみます(笑)
コメントへの返答
2008年3月11日 22:26
夜は、子孫繁栄防止、昼は、オ○ゴの尻品定め防止と、いつもエロぃOyajiですが、誰もモノに出来ない、うさOyajiです。
こんばん○ん♪(^-^)ぅふふ

このブツは、お奨めですよん^^

是非、お試しあれ~♪^^へへへっ

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation