• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

カーボンだけど、がっかり・・・

カーボンだけど、がっかり・・・ 最近、金欠病が進行して、なかなかパーツが買えないで

います。

でも、またまたポチッとしちゃった ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

意外と高かったんです、これ。

さて、これは何でしょう?

というと、また一発で当てられてしまいそうなので、さっそく正解を・・・

「カーボン リアワイパーカバー」 o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/207/017/1207017/p1.jpg' border='0' alt='' /


両面テープで貼り付けるだけ・・・

しかーし、精度がよろしくなーい! 。゚:;。+゚(ノД≤)゚+。;ヒドイ・・・

がっかり・・・|||l_| ̄|○l|||

ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/07/07 20:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年7月7日 20:53
見た目的には精度良さそうに見えます♪

やっぱりカーボンパーツは良いっすね目がハート黒ハート
コメントへの返答
2009年7月8日 12:50
装着する前までは、ルンルンだったんですけど・・・
フィット感がいまいちです(>_<)
2009年7月7日 20:58
最近はこんな物までカーボーンパーツあるのですね♪

パーツメーカーもハイスタのために苦労して作ってるんだぁ(爆)
コメントへの返答
2009年7月8日 12:51
こういう珍しいものが好きなんですよ~。
でも、後悔してますけど・・・

安くて精度が良ければ、嬉しいんですがね~♪
カーボンはみな高いっすf(^^;
2009年7月7日 21:01
こんなパーツあるんですね!
私もこれ位なら購入できそう(笑)
でもフロントリップをどうにかしたい今日この頃です。
見た目が汚すぎなもんで・・
コメントへの返答
2009年7月8日 12:54
見つけた時は、「おっ!」って思ったんですがね~。
でも、実物の精度の悪さに・・・
フロントリップだったら、是非!カーボンで!
擦ったら、凹みますけど(^^)
2009年7月7日 21:03
薄めの素材みたいですし
仕方ないですかね^^;

それにしても
ここにまでカーボンパーツがあるなんてww
コメントへの返答
2009年7月8日 12:55
ペラペラです・・・
やっぱりですか~。
値段が高かったので、安心してたんですが。

被せるカーボンパーツは、イマイチでした。
2009年7月7日 21:03
特注でアームごと作ってください(爆。
コメントへの返答
2009年7月8日 12:56
それが一番いいです!
でもバカ高です(>_<)
2009年7月7日 21:04
自分もちょっと狙ってたんですが…。

実際、両面テープで取り付けって結構抵抗ありますよね)笑
外装パーツなんで飛んでいかないようにしなきゃ(^ω^;)
コメントへの返答
2009年7月8日 12:57
おっ!そうでしたか。

でも、ポチらなくて正解です。

やっぱりカーボンパーツは加工品がいいですね。
2009年7月7日 21:05
ハイスタさんの為に開発されたパーツだっ(^^♪
写真で見るとほんと精度バッチリOK!って見えますけどぉ(^^)!?
そういえば・・・某オクでカーボンドアを売っていたようなぁ!?34R用だったかなぁ(謎)もしそうならハイスタさん用ですね(^^♪
コメントへの返答
2009年7月8日 13:03
見た目はいいんですけどね~。
実際はアームとちょっとずれているため、ワイパーを持ち上げるとアームの付け根部分が干渉しちゃいます(>_<)

ヤフオクのカーボンドアは知ってるんですが、まだ踏ん切りがつきません。
2009年7月7日 21:12
フロントもしてるんでしたっけ?
私のカーボンパーツはハイスタさんが見たらすべて不合格です・・・w
コメントへの返答
2009年7月8日 13:05
フロントはノーマルです。
えっ!そんなことないですよ。
このパーツは、アーム立てると付け根部分が干渉しちゃうんですもん。
2009年7月7日 21:19
ワイパーアーム部までカーボンがあるんですね!

精度悪く見えませんが・・・
でも、以外に高いとなると精度を求めたくなりますよねぇ~。。。
コメントへの返答
2009年7月8日 13:08
私もこれ見つけた時は、嬉しかったです。
あまり見たことないパーツですから。

でも、イマイチでした~(>_<)
アーム持ち上げると、付け根部分が干渉しちゃいます・・・
2009年7月7日 21:20
ホンモノのカーボンなんですか?
シールじゃダメ?(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 13:09
今思えば、シールでよかったような・・・
2009年7月7日 21:24
私も超金欠です(--;
綺麗についているように見えますが、細部は微妙かも知れませんね
カーボンワイパー・・・私も同じ事を考えていました(^^;
コメントへの返答
2009年7月8日 13:11
金欠ナカ~マですね(^^)

取り付ける前までは良かったんですが・・・
あまりお勧め出来ませんf(^^;
2009年7月7日 21:44
カーボンの矢が欲しいです(本当)
コメントへの返答
2009年7月8日 13:12
ゴルフクラブのシャフトがカーボンですから、先端を尖らせれば矢になるんじゃ?
2009年7月7日 21:51
小物はブログで発表して、大物はオフのサプライズ用に取ってあるんでしょ~。
コメントへの返答
2009年7月8日 13:13
ギクッ!f(^^;

実は、間に合いそうにないんです・・・(>_<)
2009年7月7日 21:56
今月の全国オフに向けて、次は何を~
コメントへの返答
2009年7月8日 13:13
間に合えば、取り付けて行きますよ。

2009年7月7日 21:57
遠目で見ればOK~(笑)

しかしよくいろんな炭パーツ探してきますね・・・
コメントへの返答
2009年7月8日 13:15
九州遠征の時は、5m以上離れててくださいね。

カーボン中毒なんです・・・
2009年7月7日 21:58
ここもカーボンパーツが出てるとはすごいですね~!

関節部が気になりそうですね・・・

うちはリアワイパーは外しちゃいました!
コメントへの返答
2009年7月8日 13:21
作る方がいらっしゃるんですよね~。


そうなんです。
そこが問題なんですよf(^^;


外してる方、多いですよね。
2009年7月7日 22:05
こんな所のカーボンパーツもあるんですね。

どんどん炭が多くなってきますね~

ちなみに僕も金欠ですwww

コメントへの返答
2009年7月8日 13:23
珍しいパーツだったので、ついポチッとしちゃいました。

小物パーツばかりですけどね、お金ないし。
2009年7月7日 22:08
まだ付けるカーボンパーツがありましたか!(笑)
よく探してきますなぁ~♪

こうなったらワンオフで行くしかありませんね
コメントへの返答
2009年7月8日 13:25
まだまだ沢山ありまっせ~♪
お金はないですけど。

ワンオフ、いい響きだなぁ~。
2009年7月7日 22:14
某トンネルで飛んで行ってしまいそうな・・・(汗

自分はワイパー外しちゃいましたから(笑
コメントへの返答
2009年7月8日 13:26
両面テープでガッチリ付いてるから大丈夫でしょう。

ワイパー外してる方、多いね。
2009年7月7日 22:23
すごいッスね!(*^-^*)

いろんなところまで、カーボンパーツってあるんですね!

カッコイイです!
コメントへの返答
2009年7月8日 13:46
小物ですけどf(^^;

ウエットなんで、軽量化にはなりませんけどね。

この柄が大好きなんです♪
2009年7月7日 22:30
今晩は。
こんなのもあるんですね。
知りませんでした。
カーボン製品恐るべし・・・。
コメントへの返答
2009年7月8日 13:48
こんにちは~♪

いろいろあるんで、見つけると嬉しくなっちゃいますへへへf(^^;
カーボン、バンザーイ(^^)

2009年7月7日 22:32
エアコン修理のため
私も金欠病です(>_<)
コメントへの返答
2009年7月8日 13:48
ここにも金欠ナカ~マが♪
エアコンないのは痛いしね・・・
2009年7月7日 22:41
これ良いですなぁ☆

カッコ良いかも(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年7月8日 13:49
見た目ほど精度は良くありませんよ。

遠目ならOKです!
2009年7月7日 22:53
ドンマイドンマイ。
探すといろいろあるんですね~
今後どんな炭が増えていくか楽しみではありますね♪
コメントへの返答
2009年7月8日 13:51
ありがとうございます♪
たまにヤフオクをチェックすると、出てたりするんですよ。
もう少し、大物のパーツが欲しいんですけどねぇ~・・・f(^^;
2009年7月7日 22:54
リアワイパーは撤去してると思ってました(; ̄ー ̄A

それにしてもカーボンパーツの需要は凄まじいですね。
コメントへの返答
2009年7月8日 14:07
サーキットは知ってる方は、外してる方多いですね。
私はそのまんまですf(^^;

カーボン中毒患者なもんで・・・
2009年7月7日 23:02
そのようなものまで販売されてるんですね!!!

早く全身フルカーボンを♪
コメントへの返答
2009年7月8日 14:08
小物を見つけてはポチッとしてます。

フルカーボンにしたら、私も炭にされそうです・・・
2009年7月7日 23:07
こんなものまで・・いったいどこで情報収集しているんですか~!?
コメントへの返答
2009年7月8日 14:09
時々、ヤフオクをチェックしてます♪

今回は、チュックしなきゃ良かったと後悔してます・・・
2009年7月7日 23:07
あと
ネタはいくつ仕込んだんですか?(笑
コメントへの返答
2009年7月8日 14:09
あとね・・・

あっ!全国オフに来ないから、おせ~ない♪(^^)
2009年7月7日 23:12
ハイスタさんの鬼踏みで飛んでっちゃいそうですがw

僕は今も凹みちう、、、
コメントへの返答
2009年7月8日 14:11
な!何をおっしゃいます!

私にベタ踏み、鬼踏みなんて言葉はありませんf(^^;

修復出来ますよ、多分♪

2009年7月7日 23:19
うーん、ここまでいくと、
ワイパーのゴムやタイヤまでも・・・(笑))!
コメントへの返答
2009年7月8日 14:56
せめて硬いところだけにして下さい・・・
2009年7月7日 23:21
まさにカーボン一色ってマシーンになりましたね~♪

次は、カーボンメットですか?(^^
コメントへの返答
2009年7月8日 14:58
まだまだ・・・

カーボンメット欲しいなぁ~。
そうなると、デビューしちゃいそうだしf(^^;
2009年7月7日 23:26
風で飛んでいかないよう注意が必要ですね(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 14:59
両面テープでがっちり付いてますから大丈夫でしょう~♪

飛んでいったら・・・まぁいいや~f(^^;
2009年7月7日 23:43
コレ、某オークで発見して、買ってハイスタさんに送ろうとしたヤツです(笑
コメントへの返答
2009年7月8日 15:00
買わなくて正解♪
カーボンドアなら大歓迎(^^)
2009年7月7日 23:54
こんなトコまで、かーぼんぱーつがあるとは・・・。
で、次はドコですか?
コメントへの返答
2009年7月8日 15:01
作る方がいらっしゃるんですよ~。

ムフフ♪
ど~こだ?(^^)
2009年7月7日 23:59
やっぱ、被せちゃダメなんですよ~(笑

被りものは、気持ちよくないじゃないですか~?
アレも・・・w

被せ物を買うなら・・・
3Mのダイノックシートを貼る方が良いんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年7月8日 15:05
やっぱりそうですね~。
被せない方が全然いいですもんね~♪

あ~ぁ、気持ち良くなりたい(>_<)

パーツそのものを加工いたものならいいんでしょうが、高いだろうしなぁ~。

金欠、治らないかなぁ・・・
2009年7月8日 0:03
ワンポイントアイテムは自分で作っても
割と良いものができるので良いかもしれませんね。
ハセプロとかのリアルタイプでも良いですしね。
ちょっとベースが高いのが欠点ですけど…
コメントへの返答
2009年7月8日 15:11
いや~、カーボンパーツなんて私にはとてもとても・・・
高いお金出してこれ買うのなら、シートの方が良かったような気がします。

ハセプロは高い過ぎです。
失敗したら泣いちゃいますよf(^^;
2009年7月8日 0:14
そろそろ内装全てをカーボン転写しなきゃね~(爆
コメントへの返答
2009年7月8日 15:12
内装は天井を何とかしたいなぁ~。
2009年7月8日 0:17
¥9500でしたっけ!?

¥6000で、ハイマウントカバーもありましたねww
コメントへの返答
2009年7月8日 15:13
タワーさん、しっかりチェックしてますね。
正解。買って失敗ですけど・・・
2009年7月8日 0:38
カーボンパーツの情報収集すごいですね♪

ちなみに私のR
リアワイパー無いです(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 15:14
いやー、たまにヤフオクチェックするくらいです。
最近は、マニーがないので欲しいものが買えませんからf(^^;

ツインパパさんも、リアワイパーレスなんですね。
2009年7月8日 0:45
色々なカーボン製品が
あるのですね~☆

ちなみにフロント用は
あるのでしょうか??
コメントへの返答
2009年7月8日 15:15
誰かが作るんですよね~、この手のパーツって。

フロントは私も欲しいんですが、被せるタイプじゃなくて、加工品がいいですf(^^;
2009年7月8日 0:49
ぉ~こんな所にもカーボン(*´艸`)

ってかそんな精度悪いように見えないんですが実際に見るのとはちょっと違うんですかね?
コメントへの返答
2009年7月8日 15:17
小物なんですが、見た目は十分です。

が、付け根部分、ワイパーを立たせると干渉します(T_T)
2009年7月8日 1:02
最終的にはエンジンもカーボン化?(笑)

コメントへの返答
2009年7月8日 15:17
カムカバーくらいなら・・・f(^^;
2009年7月8日 1:05
着々とフルカーボン化が進行してますね(^o^)
全国オフでは、ハイスタさんのRを見るのも楽しみの一つです(*´▽`*)
コメントへの返答
2009年7月8日 15:28
カーボン好きなんですよ~f(^^;

いやー、お恥ずかしい!
お子ちゃま仕様なんで、遠くから見て下さい(^^)
2009年7月8日 1:25
写真写りは、いいようですね冷や汗<カーポン君あせあせ(飛び散る汗)

クレーマークレーマーになっちゃうとかたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年7月8日 15:29
見た感じはいいでしょ(^^)

でも、アーム立たせると付け根部分が干渉しちゃうんですよ。
困ったもんです・・・
2009年7月8日 2:29
次はワイパーブレードのカーボン化ですネ~~~(ぇ
コメントへの返答
2009年7月8日 15:30
ガリガリ君になっちゃいますけど・・・
2009年7月8日 2:56
そろそろドアもカーボン製に・・・某茄子も支給されますし・・・w
コメントへの返答
2009年7月8日 15:34
マニーが・・・

それに某茄子の話が未だに・・・ない!!!

出るのか、もの凄く心配です。
ホント、ヤバいかもです(T_T)
2009年7月8日 8:05
ウ~ン・・・

販売元にも焼き入れして、炭化してあげちゃいましょう~!(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 15:35
お、親分、一緒に行ってください・・・

私、後ろから付いていきますからf(^^;
2009年7月8日 8:21
屋根もカーボンに・・・ 
ついでにフロントガラスもカーボンに(爆)
コメントへの返答
2009年7月8日 15:39
ついでにタイヤもエンジンもカーボンにしちゃいますかー!(^^)
2009年7月8日 8:21
見た目はバッチリなのに精度はイマイチですか・・・

私はフロントワイパーが欲しいです♪
コメントへの返答
2009年7月8日 15:40
加工品とは違いますね~。
値段はそれなりにしますけど・・・

ロ○ソンなら加工OKじゃないですか?
2009年7月8日 10:15
まいど~!
カーボンパーツってほんと色々ありますね~(^.^)
自分はとにかくボンネットが課題です(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月8日 15:41
いろいろありすぎて、お金がいくらあっても足りません(T_T)

私もボンネットのクリア塗装を塗りなおさないとヤバいです。
2009年7月8日 11:53
カーボンじゃないとこ、どこが残ってましたっけ?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月8日 15:43
カーボンじゃないところリストアップしますので、ワンオフで作ってプレゼントしてくださ~い(^^)/

2009年7月8日 12:33
何でもあるんですね~。見た目はすごくかっこいいです。写真では精度が悪いようには見えませんが。
コメントへの返答
2009年7月8日 15:52
まめにヤフオクをチェックすれば、まだありそうですよ。
見た目はOKなんですが、ワイパーを立てると問題が・・・
2009年7月8日 12:50
何でもあるんですねぇうれしい顔

写真で見る分には大丈夫ですがねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月8日 15:53
作る方がいらっしゃるんですよ~。
私みたいな病気持ちがポチってしちゃうんでしょうね。

2009年7月8日 13:15
こんにちは!

精度良くないのですか???
こうなったらワンオフやっちゃいましょう(*´∀`)
ハイスタさんなら楽勝ですよね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月8日 22:17
こんばんはー♪

良くないんですよ~。
ワンオフ、いいですね~。
でも、お値段も相当いいもんでf(^^;
ビンボーなオッサンには無理っす!
2009年7月8日 13:44
へぇ~~~っ、こんなのも有るんですね!

上手に探すもんだ~、流石です♪

ってか炭焼機、買ったら~(爆
コメントへの返答
2009年7月8日 22:19
ヤフオクには何でもあるんですよ~。

時々チェックしてます・・・

おっちゃんの釜では焼けない?(^^)
2009年7月8日 16:59
希少品ですかこれ?見たこと無かったです。
全交換タイプかと思ったら被せるタイプなんですね。
精度が悪いのは中国製とか??w
コメントへの返答
2009年7月8日 22:21
私も始めて見たので、ついポチっと・・・
失敗でした。
被せるタイプは良くないです。
パーツを加工する方が、全然出来がいいです。

ん~、オリジナルっぽいですが・・・
2009年7月8日 19:13
こんな商品があるんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ビックリですぴかぴか(新しい)

金欠病は同じですね…

残業0は痛いですたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年7月8日 22:27
そうでしょう!
私もビックリです。
始めて見ましたから。
金欠なのにポチっとしちゃって、今は後悔しちゃってます・・・

私も残業しても、残業代付かないのでさっさと帰ります。
2009年7月8日 20:58
次はカーボンドアモール何て如何でしょう?(笑)
(≧▽≦)ゞ



コメントへの返答
2009年7月8日 22:27
売ってるところ、おせ~て♪
2009年7月8日 21:06
かなりみた目はよさそうですね~♪
僕も欲しいです(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 22:28
見た目はいいんですが、フィッティングが・・・
2009年7月8日 22:17
ナスは半ば頃とか・・・。

どのくらい出るのかはわかりませんが・・・。

ワタシも先日カーボンパーツお安く入手できました。
コメントへの返答
2009年7月8日 22:29
ホントに出るのかなぁ~。
オッサン不安・・・

このカーボンは不発でした(>_<)
2009年7月8日 22:18
僕の車、エンジン内部がカーボン化
コメントへの返答
2009年7月8日 22:30
いっぱい溜めて、固めてカーボンパーツ作りましょう!(^^)

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation