• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

2015洞爺湖マンガアニメフェスティバルに行って来ました。

2015洞爺湖マンガアニメフェスティバルに行って来ました。 今年で三回目の参加となる
「洞爺湖マンガアニメフェスティバル」へ行って来ました。
参加をするにあたって普段はまったく気にしない
タイヤサイドウォールの汚れを
東京フレンドパークのダーツでもらった
タワシで洗ってみました。
すみません、嘘をつきました。



そんなことを某FBで言っていたら本物を頂きました(笑)

さて、二日間に及んだ僕の冒険を時系列に沿って追体験していただきましょう。



今年の洞爺湖マンガアニメフェスティバル(以下 TMAF)ですが
日程がずれたおかげで1日目から参加が出来ることになりました。
とはいえ1日目の痛車展示には申し込んでいませんでしたので
「何かお手伝いができれば」と思い会場に行ったものの基本的に役立たず。
むしろ邪魔をしてしまったのではないかと反省しております。



ですがスタッフの方々の好意で当日エントリーの扱いをしていただき、
1日目も展示させていただくことができました。
口では遠慮したことを言っていてもTMAFの会場ですから
展示が出来るということは「なんまら嬉しい」の一言に尽きます。
おっさんでも「謙虚な目立ちたがり屋さん♪」でいたいものですね。



一日目に急遽決まった歩行者天国での痛車パレードでは鈴蘭くんの助手席にて参加。
お願いすると快く助手席を空けてくれた鈴蘭くんに感謝です。
前には拳王さんのパジェロがいますが、乗用車から見るRV車は大きいですね・・・
僕の後ろの人、いつもごめんね!

そんな感じで一日目の展示は終了。生憎の雨でテンションもあがらず。
予定されていたナイト展示が中止との話もありましたが



雨でもかまわないという参加者はどうぞ!との主催&現場監督(セル・・・)の言葉で
結局はじまりましたナイト展示です。
まずはおなじみ美玖さん(現場監・・・)のセルボです。
昼間はこのモニターではホノカチャン!とかリンチャン!とかエリチ!とかが
踊ってたんですけどね~(笑)



陽が沈みナイト展示希望組が本領を発揮して来ました。



暗くなるのをホテルの食堂か露天風呂で待っていたかのように
暗いのが大好きなこの方も会場に戻って来ました。
待っていました! メタボくんです!
あ、やべ! 名前間違えた! でも間違いじゃないような気もする!
まぁ、なんにしても新仕様のミクさん痛車が光り輝く時間です!



え? ホノカチャン!(ラブライブ)・・・。



みなさん、思い思いに光っております。
もちろん、メタ・・・ルくんも光っているはずです!



コトリチャンにウミちゃん(ラブライブ)・・・。



平均くんも輝いてますね~。
この頃にはメ・・・くんも、



ホノカチャン!にマキちゃん・・・。



美玖さんは暗くなると同時に自分を取り戻したようです(笑)



僕も微力ながら光ってみました。



ナイト展示がはじまってほどなくソーダファクトリーのソーダ代表も会場入りしましたね。



そんなこんなで己を見失ったメタルくん人もいましたが、
一日目の展示は無事終了しました。



車中泊なの~。
明日に備えて寝るなの~。



御坂さんを観ながら晩酌なの~。
マグカップを忘れたから紙パックをラッパ飲みなの~。



さて本番の二日目展示、はじまりましたよ~。





今年もソーダ代表と並べて展示させて頂きました。
僕は相変わらずですが、昨年はホンダ ライフだったソーダ代表は今年
トヨタ トヨエースに車種変して展示です。



僕の後ろにはあのリノさんエボが。
今年はリノさんと、幸いなことにお話しする時間がありました。
車はもちろんですが、ご本人の人柄に感激です。



全車ではありませんがご紹介。
まずは今回の痛車展示の立役者、美玖さんのセルボ。
お疲れ様&ありがとうございました!



お名前不明ですが「ラブライブ」ことりちゃん痛車。
15シルビアでしょうか? 歳くって車名がわからなくなってきました。



入鹿丸くんインプレッサはゆかりん仕様。
絵もデザインも(かわいい)ですね~。新仕様でのカッティングステッカー部門受賞
おめでとうございます。



北海道では一番最初のラブライブ仕様ではなかったでしょうか、にこにこ兄さんのポルテ。
お土産のタワシをありがとうございました! めっさ使いにくいです(笑)



こちらはメタルさんのミクさん仕様、エンブレムまでミクさんだったので
よくわかりませんがたしか輸入車です。



ミクさん仕様のレガシィですね。
このイラストがかわいくて大好きなのですが、何回もお会いしているのに
お名前を失念してしまい申し訳ないです。
歳をとるとね
「ほら、あいつさあいつ、いっつもどこそこの店にいる奴で
 設備関係の仕事してて、ハイエースに乗っている奴で
 あの・・・「た」・・・「た」なんとかって奴」
といったように本人の顔も詳細もすべて頭には浮かんでいるのに
名前だけが喉から上に出てこないっていうアレです。





この方は忘れません。道東の青いRX-8でドックデイズ仕様、
みんなのリーダーで痛車界のセンター
からあげクン大好き脂先生です。
今回もお会いできて光栄です。
雨降りだったので跪いて手にキスが出来なかったことを許してください。



東方蝦夷痛車会の鈴蘭くん、ランサーエボリューション。
東方には詳しくないのですが、かわいいキャラですね~。
パレードのときに乗せてもらった車です。
鈴蘭くん、ありがとう!





東方蝦夷痛車会の総帥、ししーさんのピクシススペースカスタムです。
北海道フルラッピングといえばまずはこの方ですね。
今年は車も新車になり、そしてやはりフルラッピング。
この方だとこれが普通という普通じゃない存在になっています(笑)



この他にもたくさんの痛車が会場を埋めて、悪天候にもかかわらず
大勢の方が車を見に来てくれました。



僕とソーダ代表は今年もスタッフの方々の好意で、とてもいい場所に展示をさせて頂きました。
みなさん、いつもありがとうございます。





さて、何度か僕のブログでも断片的に紹介していたソーダ代表のトヨエースは
8インチアップに35インチタイヤ、ウーファーを積むためにワンオフキングキャブ化
ワンオフアウターロールゲージなどなど書ききれないほどのカスタムを施した上で
ラブライブ痛車にしました。
今回、痛車の部分を手伝わせて貰ったので展示方法など
現在の僕にできることを全てやらせて貰いました。
来場した方々にもご好評をいただけたようで、自分のことのように嬉しいです。
また従来とは一味違った評価でナイト展示のグランプリも頂きました。



6連LED作業灯が眩しいっちゅうねん。

さて閉会式&表彰式です。
umeさんのトークに爆笑していたのと主催者のルックスが
カメラに収めるほどのものではないので写真は割愛(笑)



初めて参加した一昨年のTMAFではオーディオで特別賞を
二回目となる昨年は展示方法で特別賞を頂き二年連続で賞を頂いたのですが
今年はなんと一般投票部門でセミグランプリを頂きました。
正直なところ身内にはすでに飽きられているはずの仕様で
何も期待していなかっただけにとても嬉しいです。
豹を下さった方々、ありがとうございます!
いや、パンサーはいらねぇな。普通に恐いし。

思えばクロカンを初めて十数年、痛車をはじめて三年ちょっとで
このランクルもトライアングルや痛車イベントでずいぶんとトロフィーを頂いたり
盾を頂いたり車が横になったりしたものです。
とても幸せなことですね。横になった以外は。



最近、特にあちこちでやたらと会う友人のメタルくんはなんと総合優勝!
仕様もかわりましたし各部バージョンアップしているので納得ですね~。
ミクさん痛車でラブライブを流すような奴ですが。

まだまだイベントが続きますね。
今年も暑い夏になりそうだぜ(棒読み)

じゃあ、そういうことで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/30 11:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

JET洗車。
ベイサさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

この記事へのコメント

2015年6月30日 12:03
 
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>敗因、ミク仕様なのにラブライブ流した <
 ̄^Y^Y^Y^YY^YY^Y^YY^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄

(・∀・)ナイト賞wwwワロスwww

いや、いいんです。ギャラリーが盛り上がってくれればw
コメントへの返答
2015年6月30日 12:25
公開処刑(笑)
2015年6月30日 13:19
お疲れ様でした&受賞おめでとうございます!

ステッカーを「ジッ・・・」と見てる僕を発見して突っ込んでくれて嬉しかったです。
コメントへの返答
2015年6月30日 14:17
お疲れ様&ありがとうございます!

毎回ですがめっさ目立ってますよ。
突っ込まずにはいられないほどに(笑)
2015年6月30日 15:25
お疲れ様でした!そして受賞おめでとうございます!
ナイトは観たかった~~!!!
コメントへの返答
2015年6月30日 16:26
お疲れ様&ありがとうございます!

ナイトはトヨエースのLEDが点くと
明るすぎて会場の半分の車の
アンダーライトが見えなくなりました(笑)
2015年6月30日 18:37
お疲れさまでした~!

土曜日の午前中、約1時間だけ会場にいました。笑
コメントへの返答
2015年6月30日 23:19
お疲れ様でした~。

そうなんですか?
僕も土曜の午前に会場にいましたよ。
2015年6月30日 20:25
お疲れ様でした♪

蝉グランプリ、おめでとうございます。

やっぱり存在感が違うんでしょうね。

来年と言わず、十勝でお待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2015年6月30日 23:22
お疲れ様でございました。

ミーン、ミーン、ミーン。

いや、間違いなく先生の存在感のほうが
ぱないっす。

十勝ですか? 名古屋とかいろいろと
行くところがありますので
十勝は遠いな~。
2015年6月30日 21:26
お疲れ様でした~。

私の友人に「コスさんに宜しく言っておいて」と頼んだんですが、レイヤーさんが一杯だから誰が誰だか分からなかったでしょうかw
コメントへの返答
2015年6月30日 23:29
お疲れていませんでしたよ~。

僕がプレイ(遊ぶ)ということは
それ自体がコスプレということで
僕がいっぱい居るという事は
それはそれで問題があると思います。
いろんな方に挨拶をしていただけたのですが
それはそれで幸せですね。
2015年7月1日 6:15
おつかれさま&おめでとうございます!

あとで反省会ですw
コメントへの返答
2015年7月1日 7:07
お疲れ様でした&お世話になりました!
そして、ありがとうございます。

反省会?
いや、説教モノですね(笑)
2015年7月1日 20:09
↑某ミクライン痛車とメ(ryさんと共に反省会なんでちか…

コスさんの紳士用…新しく書きなおした仕様も拝見出来てよかったです!
洞爺行ってたらコスに留まらず痛車もまたしてきたくなっちゃいますがさてさて…

どうなりますかねw
コメントへの返答
2015年7月1日 22:13
わかった。

大丈夫だ、心配するな。
2015年7月1日 22:25
お疲れ様でした!

トヨエースがぱない感じでビビリマシタ・・・・

雨がホント残念でしたね・・・

あ、帰りがけに戴いたものは道北宿にてありがたく消費させていただきましたw
コメントへの返答
2015年7月1日 22:31
お疲れ様でした!

この一ヶ月くらいはトヨエース痛車化に
あけくれておりました。
ビビッてもらえたなら報われます(笑)

雨は止めることも出来たのですが
MPのほとんどを失ってしまうので
やめてみました~。

プロフィール

「二日間限定でカッティング痛車を作りたひ。」
何シテル?   02/15 21:05
痛クロカン車で競技やイベントに出ています。 主に「トライアングル」というオフロード競技で参戦していますが ジムカーナに出たり雪上ダートラに出たりラリーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謝罪と延期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 00:42:56
ナイトMTやります‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 05:46:57
痛イヤ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 13:05:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランクル PZJ70Vです。2016年4月に仕様変更しました。 イラストデータは ...
その他 その他 這いよるATV (その他 その他)
昨年まではイカ娘だったATVをニャル子さんにしてみました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得時に新車で購入した92レビンです。現在は車庫で待機しています。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1号車が横転で廃車にしてしまったので探してきた2号車です。スーパーチャージャーで速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation