• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびりんのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

ヘッドライトバルブの交換

ヘッドライトバルブの交換前から暗い暗いと思っていたヘッドライトのバルブを交換しました。
見積を取ったら、ディラーよりもAUTOBACKSのほうが40~50%程安くなるので
迷わずAUTOBACKSへ。

お店に行くまでは、ハロゲンバルブの高輝度タイプにと考えていたのですが、寿命と値段(部品代+作業工賃)を考えるとLEDでもいいかなと思い、
多分、日星工業/PolargがOEMのオートバックス専売LEDバルブ ALBALIZE NEO/アルバライズ NEOに交換しました。
見た目の問題もあるので、ハイ、ロー、ポジションの3か所をまとめて交換。
クーポンを使って、2万円で少しおつりがくるくらいでした。

少し青よりの白ですが、反射板なんかもしっかり光って、夜間は見えやすくなり満足。

交換前と交換後、ライトOFFとONの写真を挙げておきます。

交換前:ハロゲンバルブ
alt


交換後:LEDバルブ
alt

Posted at 2025/08/20 15:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2025年08月01日 イイね!

セレナ C26 リコール対応

セレナ C26 リコール対応セレナのリコール対応の連絡を受けてどれくらいたったでしょうか?


日産:2023/01/27 セレナ、エクストレイルのリコールについて


グーネットマガジン:日産セレナ(C26系)など約4万8000台にリコール 電気装置に不具合



部品がない、順次対応とのことで暫定対策のみしてもらいましたが、
待てど暮らせど連絡はない・・・
担当者が変わったと連絡を受け、ディーラに行った際に新しい担当者に状況を聞いてみたところ、整備関連の人が出てきて
整備「古い車から順次対応してます」
整備「部品の供給が追い付いていません」
整備「対応時期も何とも言えません」

・・・・・2年前と言ってることが変わってません。

とりあえず、
私「進めているのであれば、もう少し待ちますがお盆休みに長距離(1000kmくらい)走るのでその時になにかあったら(修理費用など)どうなりますか?」
と聞いてみたところ
整備「こちら負担で対応させてもらいます・・・」
整備「・・・・」
整備「長距離走るのであれば、不安ですね。前倒しで部品入手できるか確認するのでちょっとお待ちください」

私「無理に順番を抜かす必要はないですよ」
整備「・・・・・」
整備「部品確保できました。最短で来週末入庫して頂ければ、1時間半で交換できます」

私「(なんだこのもやもやは・・)とりあえず、それでお願いします」
整備「了解しました」

というやりとの上で、無事リコール対応完了しました。

思ったんですが、
リコール対応って積極的に対応してないですよね?
2年も待ってて、ついさっきも部品の供給が追い付いていない、順番に・・と言っていたのに、なぜ急に部品の確保できたの?
もしかしたら、整備担当者さんが偉い人でコネをつかい、入手してくれたということもあるかもしれませんが、
もう一度言います、積極的に対応していないよね?
長距離で何かあったら困るから、対応してくれたんですよね?
変に勘ぐってしまいます。

皆さんも注意してください

リコール・改善対策・サービスキャンペーン対象車の検索

Posted at 2025/08/20 11:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2018年11月11日 イイね!

やらかしてしまいました・・・

朝、コインパーキングで切り返しを行う際に、駐車スペースからずれたところ?バックした際に・・・・

やってしましました。

柱に取り付けられた配電盤に気が付かず、バックをしてしまい外力がかかり続けて、リアガラスが割れてしまいました。ゆっくりバックしていたので、配電盤のほうは無傷でした。
リアガラスはどうやら、粉々に砕けるようになっているみたいでした。

↓配電盤がぶつかった箇所
alt

一応、ディーラーまで運んでもらう前に、養生しておきました。
alt


ディーラの担当者、保険屋さんにも連絡をして車はドナドナされました。
次の日には、代車でインプレッサが届きました。

さて、費用も気になるとこですが、それよりもいつ治ってくるか方が心配で・・・

PS
奥さんは2~3日口をきいてくれませんでした(泣)


Posted at 2018/11/19 16:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2018年09月24日 イイね!

車検のために車を持ち込んだのに・・・

27日に車検が切れます。
そのためにディーラーへ。
担当が4月から新しい店舗にいどうになったため、見学がてら新しい店舗へ・・・

・・・・・・・・


結果、新しい車を買って帰ってきました!


タイヤも擦り減りすぎてて、交換が必要で
ところどころ消耗部品の交換
車検代
ドアの修理費用でもろもろ50万近くかかるとのことで、
それだけかけるなら新しい車を買ったほうがいいということで
買っちゃいました。


今回は奥さんの希望を120%採用。



Posted at 2018/10/28 23:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月05日 イイね!

ルームランプ交換

前から気になっていたルームランプをLEDタイプに交換交換してみました。

フロント:16LED×2セット
センター:24LED×1セット
リア:16LED×2セット
で2700円くらい。
AMAZONでほしいものリストにずっと登録していたのですが、残りが1セットになっていたので、急いで購入しました。

フロント、センターは透明なカバーの端を細い-ドライバーでこじれば取れます。
リアは一度ユニットはずした後で、カバーの爪の部分を外してください。


フロント交換時の注意として、
透明なカバーは左右があるので、1つづつ交換するか、しっかり目印を付けておいたほうがいいかと思います。
この性で、15分くらい格闘していました。

最後に必ずLEDランプを取り付ける前にテスターで+-の向きを確認しましょう。


①センター
左:ノーマル、右:LED

こうやって比べると、ノーマルは若干黄色味がかっていますね(昼中色?)

ノーマル

なんとなく、暖色。やわらかい感じがします。

LED

若干、青白い。しかし、明るい!

消え方は以下の通りです。
やはり、LEDライトのほうがぎこちないですが、許容範囲内です。



Posted at 2014/10/05 23:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

「車検のために車を持ち込んだのに・・・ http://cvw.jp/b/1309324/42120114/
何シテル?   10/28 23:42
えびりんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
.
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSH5に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation