
こんばんは。
不肖tanomaru、このたびクルマを乗り換えることと相成りました。
「・・・・・・・・・。」
「えっ、また!?w」
私の性格を良く知る人でしたら、きっと開いた口が塞がらないか、妙に納得されるかのどちらかのリアクションでしょう。
昨年の2月に、N-ONEからクロスポロに乗り換えてまだ1年。
この間、やりたかったことも一通りやり尽くし、
あと4年は大人しく乗るつもりでおりました。長く乗ってこそのVolkswagenです。
しかしそんな矢先、あの
「恐ろしい不治の病」が再発してしまっタノです。
「クルマ弄りたい病」よりももっと深刻な
「クルマ買い換えたい病」です。
つけるクスリが無いという点では、ほとんどバカと一緒です。救いようがありません。
きっと
あの日、お友達のニューマシン「Audi S1」に試乗させてもらった時に
新車菌に感染したのだと思います。間違いありません。
VWになら多少は免疫があったはずなんですが、Audiにはとことん無防備でした。
しばしの潜伏期間を経て、2/10のNEW POLO GTIリリースの記事を読んで発症したのでしょう。
S1で感染なら少なくともマニュアル車なのでは?と思いますよね。
でも自分にはマニュアルを乗りこなすセンスも無いですし、TSIエンジンとDSGトランスミッションの組み合わせが好きなのです。だれでもそこそこ速く走れますしね。
感染しちまったものはしょうがありません。
「買わずに後悔するくらいなら買って後悔しろ。」が私のポリシー。
乗り換えられるチャンスは「今」しかないと思えば「即決即断」です。
G ゴー!
T ためらわずに
I 逝っちゃいなヨ!
と、車名に2度ほど背中を押されたような気がしました。
←末期症状です、はい。
しかし乗り換えと簡単に言っても先立つものが・・・
当然ながら最大のネックは資金繰りであります。
マイナーチェンジしたばかりのクロスポロ、新色の追加や安全装備の充実などで、旧6R型の評価額がここ最近下がってきているようです。
クロスポロを売却しても、残債が限りなくゼロに近くならなければ、二重ローンになってしまいます。
私が買い替えの条件に提示したこのわがままに、担当のY氏と店長が精いっぱい対応して下さったおかげで、資金面でのハードルはなんとかクリアーしました。
なんと
私に2年で2台の新車を売ったこのY氏。
買う私も私ですが、
この男もただ者ではありません。
新人ながらVW全販売店の高級車部門で、2014年販売実績国内3位という素晴らしい成績を達成し、近くご褒美にドイツのアウトシュタットへ旅行に行かれるとのこと。
先日の
レスポンスの記事は2013年の表彰式のものですが、来年の表彰式には彼も出席するみたいです。
※ちなみにクロスポロもGTIも高級車扱いだそうです。
私もアウトシュタット連れてって欲しい。。。
彼のエピソードについては、また別の機会にお話ししましょう。
さて、もう一つのネックは
タマ不足でした。
発売間もない新型車のため、流通している在庫が非常に少なく、さらに希望色、希望オプションで絞り込むと、14日の商談の時点で国内在庫がたったの2台。
これを逃せば、半年から1年は待たなければならない可能性があります。
資金面での問題がクリアした時点で、私は間違いなく購入意思があることをY氏に伝えました。
その結果、Dの見込み発注分の在庫と、希望色を持つお店との間でトレードが成立し、すべりこみで初期配車分を確保できました。
「善は急げ」といいますが、即決即断が功を奏したのだと思います。
ちなみになぜ少数派の「リフレックスシルバーメタリック」を選んだかについても、後ほど記事にする予定です。
一般的に、新型POLO GTIの価格設定には多少の割高感を感じる方が多いようですが、私はきっと金銭感覚がマヒしているのかもしれません。
でもこのコンパクトなサイズとデザインがとても気に入っていて、最新のLEDヘッドライトや鍛造ホイール、そしてGOLFの弟分とは言え、伝統のGTIに乗れるのであれば、決して高い買い物ではなかったと思っています。
比較対象を広げればキリがありませんが、やはり乗りたいクルマに乗るのが一番ですから。
もしもクロスポロの残債がクリアにならない、あるいはシルバーのGTIが即納できないのであれば、単なる妄想ネタとしてブログを書いて終わりにするつもりでした。
クロスポロに付けた大半のパーツはGTIにそっくり流用可能だよな~、と思ったのがそもそもの妄想の始まりでしたから。
Dシェイプステアリング等一部使えないパーツもありますが、欲しい人がいるか分からないので今後どうやって処分するか考え中です。
そんなわけでクロスポロは可能な限り「ノーマル状態」に戻さなければならないため、3/7の納車日に向け少々慌ただしくなってきました。
※サプライズとして、納車まで乗り換えの件は内緒にしておこうとも思いました。
しかしいつも遊んで下さるお友達や、毎回拙い記事を読んで下さるファンの方に隠し事は良くないと思いまして、本日公表いたしました。
スミマセン。ちょっとはしゃぎ過ぎたブログになってしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2015/02/17 20:56:56