• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

距離に負けるな!好奇心

距離に負けるな!好奇心 ってなわけで、昨日のブログで言っていた林道(五枚沢林道~赤崩林道~葡萄沢林道)を攻略してきました。結果、全線通行可能です。ただ、終点の合流地点で実力行使にて通り抜け不可能!かの加曽利さんはバイクだったというのは盲点でした。ゲートの左側の隙間から通り抜けたようです。(確かにバイクの轍のあとがありました)せっかく山形県側に抜けたのに泣く泣く再び福島県へ戻りました。どうやら合流先の大規模林道飯豊檜枝岐線の工事の関係で通り抜け不可みたいです。ただ、それを承知の上で遊びに行くのもいいかも。なかなか楽しめる林道でしたし、支線も何本かありましたので。
ブログ一覧 | 幸子ちゃん | モブログ
Posted at 2010/07/31 23:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年8月1日 22:24
見た感じ
どかせそう・・。

(写真だけなら何とでも言えるんだけど・・・汗)
コメントへの返答
2010年8月1日 23:29
いや、動かそうとしてみたけど、テコでも無理よ。

で、今日確認したんだけど、どかせたとしてもその先でさらに頑丈な鉄製ゲートに阻まれて通り抜けは無理!
2010年8月2日 5:53
山形側で通れないなら、福島県側でも通行止めにしてもらってた方がいいですよね。
コメントへの返答
2010年8月2日 7:10
いや、ここが福島県側からの通行止め場所なんですよ。どちらも山形県内で通行止めになっていました。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation