• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

広ッ!!

広ッ!! わらって、笑って、ダイハツムーヴ・ラテ!

コペンの代車とアイナリマシター!



これもファニーフェイス炸裂!!どうか笑って待ってて~コペンのことを・・
そんな感じですv(^ー^)v



しかし、乗ってびっくりひろーいですねーーーー!フロントガラスがバスみたいに上までよく見える’’)オッ 今の軽はこーんなに大きいのですねー



おまけに鍵が四角ナンデスヨ!! 持ってるだけでエンジンかけられる、、ふむふむ
聞いたことあるよん、それが付いてるんですね~



いざ!結局、かけられず・・・たらーっ(汗)あれやこれやとしてるうちに営業マンが教えに来てくれました。(あれやこれや、はいえない・・猫2テレテレ)




このキー・システムはコペンにも欲しかったです!離れると施錠・・便利!わーい(嬉しい顔)


走りは・・・これはコペンにまかせてーってな感じですよねるんるん





おともは、今回も次男、コペンをこよなく愛する5歳
いつも「パパどこいくの~?コペンでいくの?いくいくー」って言ってくれるかわいいやつです
(^∀^)


入庫の帰りに「なんでー、、コペンは~??」と言いつつ、ラテを使いこなしてます~

ジュースそこじゃないよ~あせあせ(飛び散る汗)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/18 12:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2008年5月18日 12:33
スマートキーレスだけならオプションにありましたね~。
僕は以前タントの試乗に付き合ったとき広さに驚きました~

息子さんの行動かわいいっすね!!
コメントへの返答
2008年5月18日 15:51
うお、マジっすかー・・見落としてました~

タントはさらに広いといいますね!
軽もよくできたパッケージングつくりますよねー

この子はいつもチョコチョコと面白いことしてますーわーい(嬉しい顔)
2008年5月18日 14:10
こんにちはー☆

最近の軽は快適ですよね♪
Dラーでタントに乗ったのですが
同じくバスみたい!って思っちゃいました(笑)

次男坊ちゃんもコペン大好きなのですね(^^)
ジュース置場グッドアイデアだと思いますが^^b
コメントへの返答
2008年5月18日 16:42
こんにちはー☆

ほんと、よくできてますー♪
タントはやはり広いですか~
ザッツ乗りの方もそう言ってましたよ!
コペンに対してこちらは信号がよく見えます、見えすぎて戸惑いました!

次男はコペン(オープン)好きですわーい(嬉しい顔)
「なんか、いまあたまにポチャって言ったよ」などとげっそりな、なにがー(長音記号1)exclamation&questionナニが落ちてきたんだ~?って走行中に驚かされます・・・たらーっ(汗)×2回
2008年5月18日 15:54
最近の軽は凄いですよね。コペン買う前に色々聞きましたが、どれもこれもコペンに実装して欲しいものばかり。世の中便利になったな~と思いつつも、でもやっぱり選んだのは可愛い顔のコペンでしたが(´▽`)
ラテも友人が持ってますが、丸目で可愛い顔してるんですよねw
コメントへの返答
2008年5月18日 16:51
ほんと、すごいですね!
見た目よりも断然中が広いんですよねー。そうこのラテにはオートエアコンらしき、数字の目盛りも付いてましたよ!
電動格納ミラーもね!猫2でも、やっぱりコペンは自分にとっても別格です~るんるん

うん、そうなんですね、可愛い!ファニーフェイスですー

自分が乗るには、、、色もかわいすぎますがーーーあせあせ(飛び散る汗)
2008年5月18日 16:47
古いかも知れませんが、少々不便なくらいがスポーツカーな雰囲気で丁度いいと思いますw
子供の頃ナイトライダーにはまった世代なので、ハイテクカーも大好きですけどね('-')
コメントへの返答
2008年5月18日 17:38
そうです!足らないくらいが丁度いい!
足は硬めのほうがイイ!
さかなは炙ったイカでいい♪(スミマセン

「おい!キッド!」ってやつですね♪
あんなクルマほしかったなあ~
2008年5月18日 16:53
ホント、最近の軽は広いしがっしりしてますよね!
昔の軽は高速なんか乗るとガタガタいってましたよね(笑)

コメントへの返答
2008年5月18日 17:45
ほんとにそうですねー!
今の軽は高速もびゅんびゅんですもんねー!!え?あれ軽?って結構ありますね。

昔はそう迷惑かけないように、左の片隅を走ったものでした・・・

側壁を擦る位に左・・遠慮がちに、それでもベタブミで!(笑

豆タンクさんそろそろ・・・??るんるんわーい(嬉しい顔)
2008年5月18日 21:30
こんばんは( *・ω・)ノ
最近の軽ですごいっすよねぇ~値段もですが(爆)
自分はスズキ車に乗る機会が多いのでダイハツは義理の妹の初期の新規格のムーヴゥしか乗ったことがないので…
一度試乗しにいきたいと思います。
コメントへの返答
2008年5月19日 2:34
こんばんはー(^3^)/
最近の軽の一部モデルはほんと値段も凄いですね!
手(チョキ)ピ-ス!なんだかんだ付けてこれいきそうなモノもありますー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)
最新はその時のムーヴと比べてやぱり凄い進化してるんでしょうね~
2008年5月18日 22:00
カード式は確かどっかで雨の日に誤動作したりすることがあるって見たような・・。

でもコペンには是非欲しいですよね~雨の日は特に♪


ラテの丸目割と好きです♪
丸目に車って女の人が結構乗ってるの多い様に思うこの頃。

コメントへの返答
2008年5月19日 2:44
誤動作はイケませんね(≧▼≦)
雨の日が最高でしょうね!なんせポケットにずー(長音記号1)っとキー入れっぱなし‥なんですよねー(長音記号2)便利ハートたち(複数ハート)

自分が見る限り、今のところほぼ100%女性ですーラテ(≧▼≦)‥自分が乗ってていいんでしょかー(長音記号1)
2008年5月19日 11:23
 ラテ、何度か代車で借りました。
たしかに、広い!!

 MOVEって言うと、初代のイメージが、強すぎるのか、
いまいち、ぴんときません。
 MOVEは、はずした方がかえっていいような・・・


 りんごジュース、かわいい!!
『コペンをこよなく愛する5歳』先が楽しみ、
親子でコペン、いいですねえ!!

コメントへの返答
2008年5月19日 16:01
ラテ、活躍してますね~!!
癒し顔がとてもいい仕事してますよねるんるんわーい(嬉しい顔)

そうなんですよね、ムーヴとはイメージも外観もかなり違いますものねー!

5歳、ラテの室内フロアに立って気をつけして喜んでました(^ー^)頭上まだ余裕がありです・・
コペンなら、大人になっても立てますよね!!親子でそんな事かんがえてます。ウッシッシ
2008年5月19日 18:35
ドリンクホルダー!!!!
か、可愛い…(´д`*)

実は、最近の“背の高い軽”に一度も乗ったことがないんです(ぇ
なんでだろ?(爆)
「いい」と聞きながらも、良さを分からずにいます…(・ω・`)
コメントへの返答
2008年5月20日 0:31
この子は特別、直感で行動してるタイプなようですわーい(嬉しい顔)・・だから・・目が離せない(面白さ!)

自分もコレ初めてで新鮮でした~広さはもう一台の愛車もあやうしな広さです~!
よいこさん、このタイプは・・・たらーっ(汗)
プロフィールの内容を再現ですよ!街中で
(^▽^)vウシシ(側爆)

プロフィール

ドライブしながら B G M でもあれば それだけでサイコーです♪ 子供3人、妻1人でわいわいやってます!! 映画大好き、コーヒー大好き、 ドライブ&ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のおでかけ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 20:47:27

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
走行安定性 抜群! H16,3納車
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
H20.12納車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
愉しさ抜群! H19,8納車

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation