• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月14日

オーイッ!!L(゚ロ゚o)オーー(゚|ロ|゚)ーーイ!!(o゚ロ゚)」オーイッ

オーイッ!!L(゚ロ゚o)オーー(゚|ロ|゚)ーーイ!!(o゚ロ゚)」オーイッ 召集令状発令!!!
久々にお呼び出しですよぉーーーーーーー!(* ̄m ̄)プッw
え?いつも来てるだろ!って?( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!w
まぁまぁ、そういわずに・・・( ̄▽ ̄●;)ゞ

お花につく虫くん対策としてみなさんは何をお使いでしょ?
うちではアリルメート液剤ALっていうスプレータイプの
アブラムシくん退治のを使ってたんですけど、ちょうどなくなってしまいました。

可愛がっていたノースポールちゃんも時期がきたのと、
アブラムシくんにやられたので枯れてしまいました。・゚・(つД`)・゚・。

次に新しくお花を植えようかと思ってるんだけど、
これからの時期どんなお花がいいかとか、虫くん対策には
これを使ったほうがいいかもっていうのがありましたら
教えてください!
ヽ(ω` )ノよろしくお願いします !

こぼれ種から育って、植え替えてあげたアリッサムちゃんは
すくすく成長しております・:*:・(●´Д`●)・:*:・

植え替えたばっかりのアリッサムちゃんはこちら
比べると一目瞭然でしょ( *´艸`)
ブログ一覧 | お花 | 日記
Posted at 2005/06/14 16:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

せっかくなので... From [ せれなちゃんとお散歩しましょっ♯(しゃ ... ] 2005年6月15日 07:05
検索かけたものを残そうかと... ウェブログだしね 製品に直リンクした方が利用価値高いケド 商用サイト(?)はリンク規定の類がめんどくて... コレだけブログが流行ると、そんなのお構いなしって気も ...
ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

この記事へのコメント

2005年6月14日 20:12
うちでは、オルトランCっていう害虫と病気に効く缶スプレーを利用してます。
アブラムシとか毛虫退治には良く効きます。
ただ、使用しているのが花ではなく樹木なので花に対して使用した場合、植物にどのような影響があるのかは解からないです。
コメントへの返答
2005年6月14日 21:26
オルトランC・・・((φ(-ω-)カキカキ
誰かもそんなこと言ってたな(●´ ^`)ンー

近々ホームセンターで購入時の参考にさせて
もらいますわ^^
2005年6月14日 20:15
呼んだ?

ナメクジ退治はバケツに台所洗剤を水で薄めて割り箸でつまんで片っ端から放り込みます。
注:女性にはお勧めできません。
コメントへの返答
2005年6月14日 21:27
呼んだ(σ≧▽≦)σ YO!

ナメクジってそんなことして退治するのね(;´Д`A ```
うちはアパートだからナメクジくんの被害にはあったことないんですよ。
だいたいがアブラムシくんなんだよね・・・(ノ_-;)
2005年6月14日 21:10
はいのはいのは~い♪

アブラムシは指でつぶし&ひたすら霧吹きです
管理(?)してるモノ少ないので~

ダンゴムシ&ナメクジはせっけん水投入ですね
後処理がイヤ~な感じですが...(^-^;
コメントへの返答
2005年6月14日 21:29
指でつぶし・・・ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

それは無理です(;´Д`A ```
せっけん水に入れちゃうっていうのはメジャーみたいやね^^
でも、怖いからしません(キッパリ!)w
2005年6月14日 21:50
アブラムシにはランネート使ってます。
水で溶かして噴霧するだけです。
効果もすぐに出ますよ。
コメントへの返答
2005年6月14日 21:52
ランネート・・・((φ(-ω-)カキカキ
それって粉末なんかな?
作らないといけないのね( ̄▽ ̄●;)ゞ
2005年6月15日 19:58
こんばんは。
ベランダ園芸の場合は次の3種類があるといいのかな。

①アブラムシ、ヨトウムシ用
②葉ダニ用
③殺菌剤

①にはオルトラン粒剤を主に使っています。
②専用の薬は、以前はケルセンという薬があったのですが、今は売られていないらしいので、汎用の薬剤を使っています。
③は「ベンレート」という薬を以前は使っていました。

オルトラン以外の殺虫剤に特にこだわりはないのです。ただ、ベランダ園芸用の液剤には缶(エアゾール)タイプと霧吹きタイプの2種類がありますが私は霧吹きタイプを使っています。缶タイプは便利なのですが、近づけすぎると冷害になるおそれがあるので使用を避けています。

今が植え付け時期の花はあまりないような気がしますが、サルビア、マリーゴールド、コリウス、アゲラタムが思いつきます。(普通過ぎかな?)
種を蒔くならコスモス。来年開花でも良いのならジギタリス、カンパニュラを蒔くのも面白いかも。

コメント長くなりすぎてスミマセン。



コメントへの返答
2005年6月15日 21:39
WЁL ○o。┗─y(o´∀`o)y─┛。o○COМЁ!!

コメント長くても全然d(ゝc_,・。)OK♪

wisdomさんはきちんと使い分けしてるんですね^^
マイクさんも使ってるっていってた「オルトラン」っていうのはメジャーなのかな?
そういや、竹酢液を吹きかけるもいいって聞いたことあるけど
あれってどうなんですか?効くのかな・・・(●´ ^`)ンー

これからのお花購入としては、夏の定番マリーゴールド、サルビアなどありますね^^
ジギタリスはちょっと花の模様が苦手かも^^;
コスモスは綺麗だろうけど、うちはアパートなんで
ベランダには無理かな・・・

松葉ボタンとかも夏は綺麗でいいかな^^
実家の庭に毎年勝手にでてくる松葉ボタンがあるから、
今度実家行ってもらってこよっかな♪

プロフィール

「土曜日は仕事~日曜日は休み~♪」
何シテル?   10/13 01:49
愛 車:WISH(TOYOTA)       ブログ:花・食べ物ネタ多し・・・     (車のことも書けって?汗) 毎日の中でホッと出来る時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タンタン公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:36:38
 
スキマスイッチ公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:33:44
 
山崎まさよし公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:32:16
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
愛車のバモスです^^ 最近可愛いくてしょうがないんです( ´艸`)ムププ 地味にいじ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation