• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

会津鉄道を行く・・・

千葉から200kmあまり、下道で4時間位の南会津。

高速は大渋滞ですが、三桁の国道で北上(南下)すると、思いの他スムーズだったり。

特に下館から宝積寺(宇都宮の上)までは、国道4号を使うよりスムーズだったり。

福島の南部を走る会津鉄道沿線は、『塔のへつり』と呼ばれる渓谷があったり、
大内宿と言う江戸時代の街並みを髣髴させる情景があったりと、
山と田園、渓谷等を眺められる癒しの空間だったりします。

第3セクターの会津鉄道には、『お座トロ展望列車』や『ふるさと列車』
元名古屋鉄道の『キハ8500系 北アルプス』号を譲り受けた
『AIZUマウントエクスプレス』等の列車が走り、



また、電化区間では東武線の浅草まで直通運転されているので、
東武鉄道‐野岩鉄道‐会津鉄道‐JR只見線‐JR磐越西線を乗り継げば
会津若松 喜多方 まで 行くことも出来たり・・・
(喜多方までの直通運転もあり・・・)

湯野上温泉駅は 『茅葺屋根』の駅舎が特徴で、桜の時期は特に綺麗です。



週末のダイヤでは(G・W期間中は毎日)、『お座敷』+『トロッコ』+『展望』
3両編成の 『お座トロ展望列車』 が 会津若松‐会津田島間で運行されています。

<お座トロ展望列車の画像>





因美線(智頭急行線車両)でも見掛けたのですが、
この路線の改造車両等も『宝くじ』の助成金が使われています。

野口英世の望郷 会津 1000円札発行記念車両も健在です



時間が取れたら、会津若松辺りを拠点に、只見線沿線も廻ってみたいと思います。

フォトギャラリー 『会津鉄道・・・』
ブログ一覧 | ぶらり途中停車の旅 | 日記
Posted at 2009/05/05 13:43:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

2025.5
ゆいたんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年5月5日 18:55
いつも色々な所の写真がUPされてますが、
ひろさん・・・
家を背負って旅してるとか(・・?)
コメントへの返答
2009年5月5日 21:51
我が家は・・・
後部座席の無い青い営業ライトバンです♪

病気がきっかけで人生観が変わり、時間の許す限りあちこちと放浪の旅に出ています^^;

そう云えば、4月の下旬は岐阜~富山辺りに居たっけ

今月は・・・久々に北アルプスかな♪

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation