• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月25日

たまごかけご飯風…おにぎりを食す

たまごかけご飯風…おにぎりを食す
絶食明けのお昼

先日、ザクレロ25Rさんが話題にされていた

【おむすび たまごかけごはん風】

立ち寄った【ファミマ】で、
つい出来心で手を出してしまいました猫2


感想は…

卵黄風たれは、確かにたまごかけを再現しているが、
醤油をかけ過ぎた感じでしょっぱい。

味付け海苔を使用したものの、塩飯の塩が効き過ぎ、
海苔の味が強くて具の味付けを台なしにし…

更に…

味付海苔が手にべとつくふらふら

ローソンのように、お手拭きを入れてくれれば決定なのですが…

たまごかけご飯は、普通に暖かご飯で食べる方が良いです冷や汗

商品開発担当者さん… 味付海苔で食べる習慣があるのかなあ~
(365日たまごかけごはんの本 がある位ですが・・・)




濃いめの味を好む人には良いかも。


知り合いの7のコンビニ関係者には、ストレートに感想をぶつけられるけれど、ファミマではなぁ~
ブログ一覧 | 今日の散歩道 | モブログ
Posted at 2009/12/25 14:24:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年12月25日 22:38
お〜っ
食されましたかぁ〜
私はまだなんですが…
ますます食べたくなりましたね♪

実は私・・・
熱々の玉子掛けご飯には
味付け海苔で食べる派なんです…

出来れば海苔は大森屋が…(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 22:56
思わず手にしてしまいました^^;

あっ! 例の『復刻版森永ミルクキャラメル』も飲みました(笑)

このおにぎりの製造元は茨城県だったのですが、どうも普通のおにぎりより塩が効き過ぎてしまっていて、味付け海苔とダブルパンチになってしまっていました(>_<)

熱々ご飯では、色々と食べ方にもバリエーションや工夫がありますよね♪

うちは・・・ 山本山です^^;
2009年12月25日 23:42
こんなのあるんですか!? w

やっぱり、
ご飯茶碗で食べるのがグッでしょう^^
コメントへの返答
2009年12月26日 0:01
お弁当におにぎり(おむすび)、コンビニ各社の商品開発は熾烈の争いのようです^^;

最近のおにぎりは、昔の保存食や携行食とは違い、常温では細菌が繁殖してしまう為、日持ち(時間持ち)しないようです。確かに、消費期限を見ると短い・・・

たまごかけご飯は、やっぱり熱々のご飯を茶碗によそって食べるのが良いです♪

因みに、私はとろろかけご飯が大好物です(笑)
小さい頃は、とろろだと3~4杯は食べていたなぁ~

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation