• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

フォトイメージングエキスポ2009!

え~、去年のPIE(フォトイメージングエキスポ)と同様に、MR-2_Spiderさんと一緒に行くことになりました!

この駅でAM9:30に集合です!




国際展示場です!

エスカレーターを上ると・・・





広角で撮りたくなります!






会場は東京ビッグサイトです!


(14mmだと小さすぎ)

逆光なのが残念です。



でっかいね~!



超楽しみですね!

わくわくしちゃいます!





ここで事前申し込みの用紙にて受付を済ませます。







平日の早い時間に来たと思いきや・・・




MR-2_Spiderさんと立ち話をしていると・・・



うんうん、お目当てのニコンブースです!
















動画の最後の方で、シャッターを切りました。

その写真が動画上の写真です(笑)!

ちなみに上の動画&これから登場する動画はすべてISO感度1600にて撮影です!

少し14mmで会場を撮影してみる。







うんうん、あと10分くらいで中井精也さんの講演が始まります!












それでは、5DMarkⅡ+14mmL単で動画撮影しましたので、どうぞご覧ください!












これからあまりに講演がおもしろかったので、動画撮影しませんでした(笑)!

最後だけ撮影したので、どうぞご覧ください!







次はオリンパス~!









キヤノンではなぜか・・・








どうやらX3は1500万画素(爆)。

50Dと同じじゃん!!!!

むしろ、私の40Dより画素数多いし・・・。

気を取り直して、シグマブースへ!



























足写ってるし(笑)!




フィッシュアイにフードつけて撮影!




意味なく回してみる。






また回してみる。



MR-2_Spiderさんはかなり・・・



なぜ真剣だったのか、後半で理由がわかります。


次は5DMarkⅡ+タムロン90mmマクロ!













マクロほすぃ~!

途中でまたキヤノンさんに寄ってみる。

なんとまだ発売していないこんなレンズが!!!





知らんかった・・・AFしないのね。

マニュアルフォーカスのみなんだ。

なんだか難しすぎて、よくわかりません。

もっと勉強しないと買えないレンズです。

今回第二の目的がここ!





ブルボンベルボン!

なかなかいい値段しますな~。



でも実は、富士山に持っていく軽量コンパクトでそこそこ頑丈な三脚を探してました。



  ↑
これかなりいいかも!

足を全部のばすと剛性が弱いけど、1段だけのばすなら山頂でも使えそう!

しかも1kgくらい!!!

これなら持っていけるな~!

品版も写真撮ったので、価格ドットコムで・・・(謎)。








次はあまり聞かない三脚屋さんへ。




どうやら中国で作っているようです。

カーボンの層が他の三脚よりも多く、頑丈みたいです。





ただ、お値段は激高でした。

再びベルボンの雲台が気になった私。





さっきの雲台よりも、こっちの方が頑丈でいいな。




そしてMR-2_Spiderさんが一言。

もう14時だよ!

あっという間に時間が過ぎておりました(爆)。

そういえば、おなか減ってました(笑)!

そんなわけで、昼食です!





香港飲茶楼!



どれにしようか悩みますな~。




チャーハン、海老チリ、酢豚、マーボー豆腐+ウーロン茶で1040円也。




昼食を終え、シルキーピックスのブースへ!(写真なし)

RAW現像中に疑問だったものをぶつけてみた!

半分くらいは解決できましたが、半分は解決できず(爆)。

もっと自分で腕を磨きます。

次はキヤノンブースで講演!




私もMR-2_Spiderさんも寝てしまったのは内緒です。


帰りに皆さん、ストロボばしばし!!!




私は後ろから撮りました(笑)!



そして!


奇跡が!










まさかの中井精也さんとの2ショット!!!


来てよかった~!!!



興奮冷めぬまま、なぜか新宿へ(笑)!




中井精也さんが講演していた中で、ネオンみたいのを彩度を上げて色温度上げると幻想的な写真になるというのがあったので、新宿ビックカメラでやってみた!





普通に撮影したのがこれ。




だいぶ印象変わりますね~!

そんで、今回の目的はこちら!





マップカメラ!



















次はキヤノンコーナーへ!



中古の135mmは売っておりませんでした(爆)。

帰る時にosamu147さんにお電話をし、町田で飲むことに(笑)!

馬肉を食べにここへ!






めっちゃ混んでいたので別館へ!




とりあえず鍋ですね~!






ビールで乾杯!



と思わせといて、お酒を飲めない私はラムネ(笑)!











合成酒って(笑)!









遂に鍋登場!







まずは白い脂を入れます!





うまそ~!








唐揚げも注文!




これはMR-2_Spiderさんお勧めのたてがみ!



口の中でとけました!

そんで私は2杯目!





最後にそばを!!!





馬鍋でグツグツ!





これが予想以上においしかったです!





お店を出た後、なぜかラーメン屋へ(爆)。



とても充実した一日でした!

MR-2_Spiderさん、osamu147さん、ありがとうございました!

噂では、土曜日にMR-2_Spiderさんとosamu147さんはPIEに行くようです!

さらにMR-2_Spiderさんは日曜日もPIEに行くようです(笑)!

つまり3連チャンです!






この記事は、PHOTO IMAGING EXPO 2009 について書いています。
ブログ一覧 | PIE! | 日記
Posted at 2009/03/29 01:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

PHOTO IMAGING EXPO ... From [ オープンカーとデジイチ そして出張記録 ... ] 2009年3月30日 00:13
東京ビッグサイトで開催されている フォトイメージングエキスポ2009に行ってきました。 去年と同じこの方と... 3月26日から29日までの4日間開催で 金曜日
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 7:19
ここまで製作するのみ何時間かかったの?

私ズボラしてまだなんにもできてません。

今日も行くので、3日連続ですなぁ...

只今、バッテリーの充電とストロボの用意してます。

今日は現地でイトmr-sさんを合流予定です。

新宿のMapCameraの写真、買うつもりじゃなかったけど
程度がいいのがあったのでホントに衝動買いしちゃいました。
コメントへの返答
2009年3月30日 0:19
かなーりかかりました(笑)!

睡眠不足でございます(爆)。

三連ちゃんうらやましいです。

私もおねえさんを数枚撮りましたが、やはりストロボないとだめですね。

本日息子を室内にてISO感度1600でストロボ発光では超綺麗に撮影出来ましたが、ISO感度640のお姉さんはノイズでていて、全然シャープじゃなかったです。

これから広角レンズでの写真が楽しみです!
2009年3月29日 8:05
私はこれから行きます!

予習させてもらいました。笑。
コメントへの返答
2009年3月30日 0:19
シグマでいろいろレンズ試したみたいね~!

ブログ楽しみにしております!
2009年3月29日 10:11
こんにちは。
こんな場所に見に行ったら
物欲の導火線に火が着きそうで
怖いです・・・。(笑)
コメントへの返答
2009年3月30日 0:21
今晩は!

確かに物欲もフツフツと湧きますが、プロカメラマンの講演、メーカーさんとの直接のお話など、非常にためになることが多いです!

素人の私は、カメラの撮影方法など勉強になることがありました!
2009年3月29日 13:40
いいですね~
関西でもこういうイベントしないかな~

うらやましいです!
コメントへの返答
2009年3月30日 0:22
是非是非関東までお越しください!

プロカメラマンの話は面白かったですよ!
2009年3月29日 14:33
2ショット、良かったですね~
これ行っちゃうと物欲が抑えられそうもなくなっちゃうので、RYU!さんのブログ見て行った気にしています^^
コメントへの返答
2009年3月30日 0:23
まさかの2ショット!

超ラッキーでした!

物欲・・・フツフツと(笑)!
2009年3月29日 19:13
一緒に

楽しい時間を

共有させてもらったようです。

マクロのサクラ見てね。
コメントへの返答
2009年3月30日 0:24
お友達と行って

カメラに触れて

非常に楽しかったです!

桜とってもきれいでした!!!
2009年3月29日 21:14
いいですねぇ~~~♪

田舎では出来ない楽しみ方です^^

私もカメラ小僧として行ってみたい~~~♪
コメントへの返答
2009年3月30日 0:39
よかったです~!

是非カメラ小僧として、次回は参加してください!

これ以外にも、いろいろイベントあると思いますよ~!
2009年3月29日 22:05
X3、センサーが新開発とは想定外でした、動画対応なのかな?
40Dスペックで液晶がキレイなら、最高なのにな~。
45Dとか出ないかな?^^
コメントへの返答
2009年3月30日 0:41
動画は撮れないようです。

1500万画素・・・

液晶は92万・・・→5DMarkⅡやD300と同じ(爆)。

ただ、連写は圧倒的に40Dと50Dが速いです。
2009年3月30日 0:48
PIE行かれたんですね!
結局私は行けませんでした(^^;

中井さんの公演、ちょっと聞いてみたかったです(笑)
しかし5D MARK Ⅱの動画機能は凄いですね!
コメントへの返答
2009年3月30日 1:30
行っちゃいました!

楽しかったです!

中井さんの講演はとてもたのしかったです。

5DMarkⅡ動画・・・ブログアップのため、フルハイビジョンではなく小さい画質で撮影しております。

フルハイビジョンだと容量が多くなりすぎるので(笑)!

きょう撮り鉄してみました!
2009年3月30日 2:05
かなり有意義なイベントだったみたいですね!
私も行けば良かったかも。。。(^^;)

飲みに行くなら誘ってくれたら良かったのに~(爆)
コメントへの返答
2009年3月30日 22:18
楽しかったよ~!

えっ!!

仕事ってそんなに早く終わるの!?

てっきり遅いのかと思ってたから・・・。

今度から誘います!
2009年3月31日 23:09
こんばんわ。
遅くなってすみません。
きれいな動画を楽しませていただきました。
RYU!さんはいろいろと勉強していますね。思いがけずにNEW LENS を手に入れたりして...。羨ましい限りです。

鉄道などの動く被写体は難しそうですが、今回のお出かけでコツを掴めたようですね。
鉄道撮影が楽しみですね。

コメントへの返答
2009年3月31日 23:52
こんばんわ!

鷹山さん色々とお忙しいようですね。

きっと撮影にもお出かけできないんでしょうか。

今回プロカメラマンの講演では、知らないことを発見でき

キヤノンブースでは疑問点を解決でき

シルキーピックスでも疑問点を半分くらい解決できました。

実際にお話をすると、色々発見できてよかったです。

鉄道は正直、かなり難しいです(笑)!

何より構図とAFが難しいです。

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation