• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

イト寿司&昭和記念公園イルミネーションオフ!

2010年12月5日(日)。

いつもの朝の風景。








ゴセイジャー!









朝食を済ませ、にょろにょろさんを迎えに行く。

いつもの撮影場所にて富士山!









あまりにきれいだったので、もうひとつの場所へ移動し撮影。






某駅でにょろにょろさんと待ち合わせ。

今日はデジイチ写真部のイルミネーション撮影オフ。

撮影機材が多いので、ダイハツMOVEで行っちゃいます!

機材多め、おやつは1000円までw

某駅から約2時間の道のり。

車内ではほとんどカメラの話(笑)!

途中で衝撃的事実が発覚しましたが、あまりに衝撃的でしたのでここでは書きません(謎)。

そうそう、この車の会話でハーフNDのことを思い出したんですよ~、鷹山さん!

某マックにて、イトさんと合流~!

さっそくイト家に移動です!

イト寿司、始まり~!










まずはシャリ作り!







寿司酢を加えて









混ぜる!!!









ゴクリッ。

これだけでうまそー!










次はネタを切ります。




















ただ寿司をいただきに来たわけではございません。

当然デジイチ写真部部活の一環です!!!


本気撮りです。









遂ににぎる瞬間が!










ふむふむ。










!?

小手返し~(驚)!









はい出来上がり!





あまりに速くて撮影できないかと思いました。

全てシャッター速度は1/8000です(ウソ)。



寿司だ~!(←あたりまえですが)











ちょっとやばいよ!









自宅でこんなにちょちょいとできちゃうの?









ちなみに3人前でこんな感じ(笑)!





いただきま~す!



うめ~!






まだ続きがあります(笑)!

今度は巻き寿司!









まさかのタコ巻き!










あらよっと!









一丁上がり!








部活に余念がない、にょろにょろ氏。












次はだし巻き卵~!

速くて見えない!









プロの技。

わざわざ濾すんですね~。













ぱっと見、プリンみたい!










その卵を焼いて・・・











だし巻き卵完成~!










フォト一息。


















もうお腹いっぱいです!

イトさん、ありがとう~!

そして、またお願い(爆)。





さてさて、お腹もいっぱいになったので、MOVEに3人乗って昭和記念公園へ。

さっそく撮影開始!



ま~、あれですよ。

フルサイズオフですね!










まだ太陽が出ていますが、頑張って撮影。












噴水。









薄暗い中、気合いの手持ち撮影w











ただぼかしただけ(爆)。









グラスに映る夜景。











男は白黒で勝負。











青は彩度が強いみたいで、青を中心に全体的に彩度下げてます。









構図を変えたりして遊ぶ。













奥にピント。










手前にピント。











背景を変えてみる。











グラスを超前ボケで。










背景が綺麗な木のイルミ!












超前ボケ、色温度低め。奥は木のイルミです。












流し撮りやってみたが、むしろブレた(爆)。












背景木で頑張る、ドーム。











トンネルと木のイルミ。













絞り変えてみる。











ドームと前ボケ色々。













女の子と目が合った。







パズー!

シーター!

なんと飛行石がイルミネーションの木を天空へ押し上げた!!!



































木が回ってるし(笑)!













こんな感じでデジイチ写真部部長が遊んでいる間、部員の方々は必死に撮影しておりました(汗)。












私がこんな風に遊んでいると・・・・・













イトさんはとても話しかけられないようなオーラを出しつつ、撮影スタイル。











こんなことじゃいかんと、私も撮影しているフリを。












少しぼかして、どアンダーw














ハート!




女の子と来たかった(爆)。







クマちゃん!












トナカイちゃん!












宇宙をイメージした作品。













至る所にハートがw

ダブルハート!














背景に木のイルミを入れてみる。













ぼかしただけ。





この時、閉園まであと20分!

急いで入口付近に戻り撮影~!




噴水、色温度9600!













黄色い電球を選び、これまた色温度高めで。












最後の一枚は、入口にあるこれ。

自分らしくなく、アンダー気味で撮影。




赤はすぐに色飽和しちゃうから、あんまり好きじゃないな~。


そんなわけで、あっさり時間終了~!

時間少なすぎる(笑)!



にょろにょろさん、イトさん、お疲れ様でした~!

来年もやりましょう!!!





気付けば今回で3回目。


おまけ。


昭和記念公園deイルミオフ!2nd





昭和記念公園deイルミネーションオフ!



今回の撮影機材。

1DMarkⅣ+EF70-200mmF2.8ISⅡUSM

5DMarkⅡ+EF24-70mmF2.8LUSM

持って行ったが使わなかったレンズ達。

EF50mmF1.2LUSM

EF100mmF2.8LマクロISUSM

EF14mmF2.8LIIUSM

ブログ一覧 | イルミネーション! | 日記
Posted at 2010/12/07 15:31:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

盆休み初日
バーバンさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 18:04
やっぱり さすが!

イルミネーションとうまく遊んで
撮影してますね~~

見習いたいですwww
コメントへの返答
2010年12月8日 13:31
ありがとうございます!

合計で400枚くらい撮しちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

4時間の撮影は、あっという間に終わってしまいました!
2010年12月7日 18:11
撮り方ひとつでこんなにも表現が変わるなんて、すばらしいです。
幻想的で素敵な写真です。

撮影会も楽しそうですが、私はイト寿司が気になります。
コメントへの返答
2010年12月8日 13:35
去年とはレンズの選択も違いますし、構図も違うと思います!

イト寿司、めちゃくちゃ美味しかったですよ!

今度みんなで食べたいですね!
2010年12月7日 19:07
毎年のご来園ありがとうございます!
イト寿司もまたやりましょう!
RYU!さん家、行きますよ!

ピントずらした写真たち、合成してみましたか?

ずいぶん背景が私と違って良いですね。
モノクロの写真も、あの背景だからスッキリ見えて良いんだと思います!
コメントへの返答
2010年12月8日 13:39
本当にありがとね!

めちゃくちゃ美味しかったよ!!!

ピントずらしは、構図がイマイチだったので、今回はアップしておりません(爆)。

しかし、手で露光中の光を遮るなんて、やっぱり才能が違うね。

実はモノクロの写真なんだけど、背景の青いまるボケが色飽和起こしていて、うまく編集できなかったのさ(爆)。

それでモノクロです(笑)!

そうそう、忘れなかったらフォトブックの持って来てね!
2010年12月7日 20:38
めっちゃキレイ!
寿司も美味しそう♪
いいなぁ~w
コメントへの返答
2010年12月8日 13:40
ありがとうございます!

たくさん撮影したので、全部アップしました(爆)。

お寿司美味しいですよ〜!
2010年12月7日 20:42
綺麗ですね~( ̄∇ ̄;

イルミもさることながら

御鮨も美味しそう~ヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2010年12月8日 13:42
ありがとうございます!

お寿司美味しかったです(笑)!

是非こちらまで来てください!
2010年12月7日 21:00
イルミの○ボケがいいですねぇ^^

先日チャレンジしましたが、純正レンズでは至難の業でした^^;
コメントへの返答
2010年12月8日 15:31
今回もまるボケばかりでした(笑)!

標準レンズでもできますって!

8くらいまで絞ってるのありますから( ´ ▽ ` )ノ

あとは状況判断ですね〜!
2010年12月7日 21:12
こんばんわ。
今回のは大作ですね。
最初の寿司からしてなんという描写じゃ~と驚きました。
握る人もすごいけどね。

イルミネーションも素敵な作品が目白押しですね。一回でこれだけ出しちゃうのはもったいないぐらいです。

私もどこかイルミは狙っていましたが、先を越されました。

コメントへの返答
2010年12月8日 15:36
こんにちは!

毎回写真多めブログにお付き合いいただき、ありがとうございます!

まさか自宅でお寿司が握れるなんて、思いませんでした〜!

しかも、見ているだけだと簡単に作ってました(爆)。

何故か、毎年撮りたい構図などが変わり、不思議に思っております。

昔は広角ばかりでしたが、最近は望遠レンズを使って風景を切り取ることが多いです!

今日あたり、富士山の切り取り写真をアップする予定ですので、楽しみにしてください!

鷹山さんの構図には驚かされることが多いので、イルミネーションの写真を楽しみにしております!
2010年12月7日 22:13
すんごい数の写真、ありがとうございます。

富士山の雪被りの具合がいいですね。
以前、ご一緒したときも12月中旬頃でしたよね。

イルミネーションの玉ボケ綺麗です。
いよいよクリスマスが近づいてきますね。
寒い中の撮影が増えると思いますが、
体調崩さず頑張りましょう!!
コメントへの返答
2010年12月8日 15:41
全部見ていただき、ありがとうございますm(_ _)m

田貫湖&白糸の滝撮影は、まさにこの頃でしたね!

懐かしいです!

もうすぐImpact!さんの写真が登場すると思と、ワクワクしてしまいます!

最初の被写体は、なんでしょうか(笑)!
2010年12月7日 22:15
イトさんの構図とはだいぶ違いますね!
私は最初の噴水の写真が好きです!!
あれって? 探す感の気分は堪りませんでした

後の写真を見ていても力強さを感じます!!!
コメントへの返答
2010年12月8日 15:44
私の写真は、オーソドックスにまるボケ量産しただけですか、やっぱりイトさんの感性はすごいなと思います。

ただ若いからじゃなくって、やはり光るものがありますね。

そのイトさんが使っていたデジイチですから、きっとファイナルさんもいい写真が撮れますよ(笑)!
2010年12月7日 22:58
このお寿司はホントに美味しそうですね^^
酢飯が食べたくなりました(笑)

富士山もキレイですが、イルミもキレイですね☆
光源もハデなのは少なく落ち着いた色合いですし、〇ボケも素晴らしいですね♪
コメントへの返答
2010年12月8日 15:46
この寿司ネタは、普通にスーパーで買ってきたみたいですか、まさにお寿司でした!

すごいと思います!

どうやらイルミネーションの赤とか青はかなり彩度が強いみたいで、パソコンで表示したら、どれも色飽和起こしてました。

ほとんどが彩度を落としております。
2010年12月7日 23:08
もう3回なんですね~^^

私もデジイチ買ったので撮ってみたいですね!
コメントへの返答
2010年12月8日 15:48
そうなんですよ〜!

気付けば三回目でした!

来年は是非ご一緒しましょう!

姫君も歩けると思いますので!
2010年12月7日 23:17
すごい綺麗なイルミの数々(#^.^#)

一度そこを訪れてみて自分もカメラで撮ってみたいです。
といいつつRYU!さんの様に綺麗には撮れないと思いますが^_^;

それにしても相変わらず○ボケが素晴らしいですね。(^^)v
コメントへの返答
2010年12月8日 15:49
いやいや、ありがとうございます!

ぜひマクロで撮影して見てください!

全部まるボケになりますから(笑)!
2010年12月8日 6:21
写真カメラ撮影お疲れ様でした。イルミネーションよりお寿司の方に興味ありありです。(爆)爆弾

お寿司が食べたいです。ジュルルうまい!
是非とも、RYUさん宅家でやる時は、ご招待して下さいね。ワクワクo(^-^)o
コメントへの返答
2010年12月8日 15:50
お寿司美味しかったですよ!

今度はきてもらいましょうか(笑)!
2010年12月8日 21:53
お疲れさまでした。
バリエーション豊かで素敵なシャシンですね〜、それに引き換え、おいらのはw

と、それはさておき、
衝撃的事実とか意味が分かりかねますがw
コメントへの返答
2010年12月8日 21:57
いやいや、その真意はブログでは控えましたので。

こっそりと、そして必ず忘年会に持ってきてくださいね!

そうそう、さ◯◯◯カメ◯での16mmはおいくらでしたっけ?
2010年12月10日 19:41
15.88Kスタイルだったかと・・・
コメントへの返答
2010年12月10日 21:51
え〜と、ハーフなんちゃらは14無理出したので、本気でやるならレンズも購入になります。

さらにいうと、超広角はケラれるので、1番大きいの買わないとダメみたいです。

システム全体で、かなりの…(爆)。
2010年12月10日 21:58
あ、桁が違ったw 16-35は158.8Kでした^^;

大きいのってレンズ系ですか?
24mmは174.8Kみたいです、安いな〜(^w^)
コメントへの返答
2010年12月10日 22:02
え〜と、大きいのはハーフなんちゃらを固定しレンズに取り付けるやつとかです。

やっぱりやるなら16かな。

24は出番少なそう。

16なら1DMarkⅣの標準レンズとして使えるかな?

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation