• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

遂にでた、1DX!

すごいの出ましたね!

値段が気になります(笑)!

早速予約を…d( ̄  ̄)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dx/index.html




2012年3月下旬発売予定

特長

35mmフルサイズ・約1810万画素CMOSセンサー搭載
進化した高性能映像エンジン「デュアル DIGIC 5+」
常用ISO感度 100~51200*1
最高約12コマ/秒*2(超高速連写モード時、最高約14コマ/秒)の高速連写性能
10万画素RGB測光センサーによる新測光システム「EOS iSAシステム」
被写体検知による高精度追従を可能にした「EOS iTR AF」
F4のレンズで41点クロス測距が可能*3な、「61点高密度レティクルAF」搭載
視野率約100%のインテリジェントビューファインダー
高い信頼性を追求。マグネシウム合金製ボディ、防塵・防滴、高耐久シャッター
多重露出撮影機能搭載
選べる圧縮方式、タイムコード対応したEOS MOVIE
*1
推奨露光指数
*2
ISO32000以上のときは、最高約10コマ/秒になります。
*3
一部レンズを除く。



この記事は、<a href='https://minkara.carview.co.jp/userid/319497/blog/24209479/' target='_blank'>Canon EOS-1D X</a>について書いています。
ブログ一覧 | カメラ! | 日記
Posted at 2011/10/18 19:27:34

イイね!0件



タグ

1DX

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Canon EOS-1D X From [ 間違いだらけの車人生!? ] 2011年10月18日 22:15
既にお友達の何人かがあげておりますが(;´∀`)・・・ キヤノンさんは、本日、デジタル一眼レフカメラEOSシリーズのフラッグシップ機として、“EOS-1D X”を、2012年3月下旬から発売するこ ...
ブログ人気記事

達成感
blues juniorsさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 20:33
20万なら買うw
58万くらいらしいので、買わ(え)ない^^;
コメントへの返答
2011年10月18日 22:07
僕の1DMarkⅣ・・・・

誰か買わないかな・・・・

にょろにょろさんとか・・・・


にょろにょろさんとか・・・・


にょろにょろさんとか・・・・

にょろにょろさんとか・・・・


にょろにょろさんとか・・・・


にょろにょろさんとか・・・・


にょろにょろさんとか・・・・


にょろにょろさんとか・・・・


にょろにょろさんとか・・・・


にょろにょろさんとか・・・・


2011年10月18日 20:36
えーっと、フラッグシップの1D系がついにフルサイズになったってことでいいの?

軍用機撮りには・・・ハチゴロかロクヨンでも持っていないと必要ないかも。。。

って、買えるわけないけど・・・・・・・・・・・実売60万円ぐらい?
コメントへの返答
2011年10月18日 22:10
今までフラッグシップは2種類ありました。

1Ds系→フルサイズだけど、連写が5枚/秒で画素数多い(2110画素)

1D系→APS-H(フルサイズとAPS-Cの間のセンサーサイズ)で連写が10枚/秒、画素数1600万画素


それがですね、フルサイズなのに連写出来ちゃうよってのが、1DXです。画素数も1800万画素と多めです。

2011年10月18日 20:45
RYU!さん早くも予約!?

すごいなぁ・・・

高感度に対して本気になりましたねぇ^^

DIGIC5どんな画を見せてくれるでしょうねぇ^^

楽しみです^^
コメントへの返答
2011年10月18日 22:11
してません、冗談ですから(笑)!

でも、ちとAFを調べてみたのですが、1DMarkⅣの方が上なんじゃないかって思います・・・・。

ただ、広角を使うときはやはりフルサイズの方がいいんですけどね~。

買い換えは難しいところです。

1DMarkⅣと同じAFだったら、考えたかもしれません(汗)。
2011年10月18日 20:48
しろうとには、なにがすごいのピンときません。

でも、お値段はすごいということが分かりました(笑
コメントへの返答
2011年10月18日 22:12
てへっ!

中古で軽自動車買えます(笑)!
2011年10月18日 20:58
実売60万くらい。
http://kakaku.com/item/K0000302704/
買うしかないかのう〜?
しかし5DMkIIIがそろそろじゃしの〜
悪名高きでじっくが新バージョンになるだけでも・・・

コメントへの返答
2011年10月18日 22:17
こんばんは!

実売は安いですね。

やはり原因はAFが少し弱くなったからでしょうか?

1DMarkⅣの為にF2.8より明るいレンズだけをそろえたのに、結局F2.8×F5.6クロスセンサーの測距点が減ってしまいましたし、何より中央1点AFが弱くなっているのではないかと思います。(F2.8~4×F5.6~8)

でも、正直1DMarkⅣの画質は固い(シャープが強すぎる)印象を持っているので、DIGIC4→5の変化は楽しみですが。
2011年10月18日 21:07
こんばんわ。
まじで予約ですか??
RYU!さんにはとてもついていけませんよ~。
私は、mark-Ⅲ狙いでいきます。

でも、mark-Ⅲもなんとなく方向性が見えてきたような感じがしますね。
コメントへの返答
2011年10月18日 22:18
こんばんは!

予約は冗談です(笑)!

でも、5DMarkⅢってどうなるんでしょうかね?

フルサイズの画素数は増えないのでしょうか?

2011年10月18日 21:24
凄いのがでますね!
フルサイズで12枚/秒ってすさまじい!!

1DMarkⅢの中古でもいいから欲しいです。
RYU!さん買うならⅣ売って下さいwww
コメントへの返答
2011年10月18日 22:20
買っちゃいましょうwww

フルサイズですから!!!

今回の1DXですが、AFがどれくらい強力なのかが不明なので、買い換え悩んでおります(汗)。

1DMarkⅣの方が、F2.8×F5.6クロスセンサーが多いんですよね~。
2011年10月18日 22:07
か、、買うんですね(笑)
すげーwww

僕はmarkⅢを狙ってますが...。
あんまり見てると欲しくなります(;^_^A
コメントへの返答
2011年10月18日 22:21
予約してませんwww

やっぱり5DMarkⅢ狙いですか!

カメラは、でかい方がいいですよ!
2011年10月18日 22:19
やっと出ましたね・・・というか事前情報通りで拍子抜け。。。

買うんですか?( ゚Д゚)ヒョエー
お金ありますねぇ~

是非、すんごい写真を撮ってきてください(* ^ー゚)
コメントへの返答
2011年10月18日 22:23
出ましたね!

予定通りの、今日発表でしたね~。

ジェノスさんなら分かると思いますが、フルサイズなのでしょうがないっちゃーしょうがないんですが・・・。

AF測距点がかなり中央に集中していますよね~。

1DMarkⅣだとセンサーサイズが少し小さいので、より周辺部にAFポイントがあるんですよ。

7Dだとさらに周辺部にAFポイントありますよね。

その辺がちょっと・・・・。

あと、AFが少し弱くなっている印象を受けるのは、私だけでしょうか?

F5.6シングルセンサーとかいらないし。
2011年10月18日 22:25
予約したの!?してないの!?

「クルマ買ったばっかり」なーんて言いつつ、買っちゃうんでしょ!(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 22:43
予約、「まだ」してない(笑)!

こればっかりは出てみないとなんとも言えない、というのが一番の印象です。

AFがどれだけ強力なのかにかかりますね。

でも、これより上のモデルがこれから出るんじゃないかって思っております。
2011年10月18日 22:37
AFが中央に集中してるのは、構造上(というよりはカメラの大きさ上)仕方ないんでしょうね。
61点に増えたから、AIサーボの食いつきなんかは、より良くなってるんじゃないですかね。
(中央付近では、という条件が付きますが・・・(苦笑))
コメントへの返答
2011年10月18日 22:44
今回のはゾーンAFが出来るようなので、F2.8よりも明るいレンズを使用して、中央付近でゾーンAFしたらかなりのヒット率になりそうですね。

しかーし、実際1DMarkⅣで一番多く使うAFポイントって、一番左下か一番右下なんですよね~(滝汗)。
2011年10月18日 22:39
そんなバケモノ機種が出るとは…
常用でISO51200ってどんな世界なんでしょうね?

でもぼくは常用1600、増感3200の1DⅡNと1DsⅡで当分頑張ります(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 22:46
バケモノ出ましたよwww

暗闇で、手持ちで写真撮れます!!!

APS-Hがその内高騰するかな~(笑)!
2011年10月19日 0:22
私、乗り換え…  そして予約!!


な訳ないよなぁ

ニコンはいつだろ?
コメントへの返答
2011年10月19日 8:39
遂にキヤノンに・・・・(笑)!

いつまでもお待ちしてますよ~!

なんだかんだで、ニコンD3sをキヤノンが作った感じですよね(爆)。

ニコンもそろそろではないでしょうか。
2011年10月19日 8:33
おはようございます

キャノンさんからMailきてスペック見て…

こりゃ~さぁ~RYU!プロでしょ~キャノンだしーニコンじゃきょんちゃんだしー…

とtwitter(爆)…していないしていない( ´―`)(笑)
コメントへの返答
2011年10月19日 8:40
おはようございます~!

なかなかのスペックですよね~!

某板では、中途半端なスペックだと叩かれておりますが、私的には好感触です。

フルサイズの連写マシーンがほしかったので・・・。
2011年10月19日 9:13
・・・・・
キャノンさんはすごいなあ~

いまさらだけど、こちらもD1桁めざしてみようかな♪
コメントへの返答
2011年10月19日 15:38
そろそろフラッグシップ機、いっちゃいますか!!!

私も欲しいです(笑)!
2011年10月19日 20:01
Canon 来ましたね!
さて… Nikonはどんなスペックで登場するのか?
買わないケドw
コメントへの返答
2011年10月20日 18:45
次はNikonさんの発表ですね!

画素数を上げるとかって話しですが( ´ ▽ ` )ノ

そちらも楽しみですね!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation