• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月01日

積み込み確認 OK~~~~!!?

ちょっとリアの下がり具合が心配だったので
キャンプ道具積み込んで見ました!



いつもはこの位~積んでいくのですが


今回はこの位
あと、この他にクーラーBOXに衣類にいろいろ積む物が。。。


予想通りタイヤがフェンダーに1cmほど
 めり込んでいます



最終的には2~3cm程。。。めり込むか。。。(滝汗


車高上げるか。。。。(ーー;)



ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2006/05/01 23:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お茶目なメルちゃん❣️
mimori431さん

‼️鹿児島グルメ旅Part7‼️
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴8年!
ハチナナさん

デエダラ祭りです。
つよ太郎さん

木曽御嶽山へドライブ
天の川の天使さん

モビリティショー2025-③
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年5月1日 23:19
夜逃げや本舗?! (笑
中村雅俊にスカウトされそうな勢いで積んでますね。
定員が乗ったら、着地しそうです (爆
コメントへの返答
2006年5月2日 0:37
そうなんです
もう少し荷物が増えるのと
大人2人に子供2人乗ると

どの位↓↓↓下がるのか。。(^^;)
2006年5月1日 23:37
すごい荷物ですね~。長期キャンプですか?ウチも子供たちが大きくなったので夏頃から再びキャンパーになろうか考えています。前はスペースギアでどこでも行けましたが、エルでは限られてきます。みずもえパパ号のように車高の低めのキャンパー仕様は道路の小さな窪みにも要注意ですね、火花散るキャンプファイヤーエル!(笑)
コメントへの返答
2006年5月2日 0:39
うちも前はスペースギアのロングだったので
荷物積み放題&何所にでも入って行けたのですが

さすがに~エルでは場所を選びます(^^;)
2006年5月2日 0:07
ども~。
キャンプでなければいい下がり具合ですね(^^;
私も元キャンプおやじでしたが、最近はBBQ専門でエルでは半分より上はスカスカです。
楽しんできて下さいね~。
でわ~。
コメントへの返答
2006年5月2日 0:42
あと何年かしたら子供も
付いて来てくれないんだろうな~(汗

キャンプ楽しんできま~す♪
2006年5月2日 0:25
あの~キャンプ場で
電気カーペット使うとですか?

でも、いい下がり具合ですね!
(荷物が無ければ・・・)
コメントへの返答
2006年5月2日 0:53
今回行くキャンプ場は
標高~1400m~なので

夜は気温が0℃以下に下がってしまうので
この時期は電気カーペット手放せませ~ん(汗

あ!でも2万円ぐらいの寝袋もって行けば
大丈夫ですが2万x4。。。買えません(TT)

軟弱キャンパーなんで...(爆

2006年5月2日 0:35
うをぉ~~
すげ~~♪

荷物の積み込みチャンピオン♪


お気をつけて~♪

今回はどちらへ?
コメントへの返答
2006年5月2日 0:57
詰め込めるだけ積み込んで行きますよ~(爆

今回は嬬恋に♪


2006年5月2日 5:44
ホッドロッドの逆バージョン

尻から火花散らして走行。
コメントへの返答
2006年5月2日 12:39
でも~まだ大丈夫かも!
縁石から降りるのは怖いですが(^^;)
2006年5月2日 7:23
お~ いい画ですね!
一人で積むんですか?いつも。
自分はこれがイヤです。
どの辺りにいくのかなぁ~・・
帰還後のトホホ ネタ待ってます(笑
コメントへの返答
2006年5月2日 12:41
いつも一人です。。。

4階から下ろすのも。。。

車に積み込むのも。。。

帰ってきてから4階まで片付けるのも。。。

一人です。。。(TT)
2006年5月2日 7:44
積み込みお疲れ様です(汗)

いよいよ出発ですね(^^)
我が家は本日買出し明日出発です
気をつけて行って来て下さいね
今年は例年より寒い感じがしますのでダウン等も多めに持っていったほうがいいかもですね♪

もちろん我が家も電気敷き毛布は必需品です(^.^)
お互い場所は違えどいいキャンプにしましょうね♪
それでは いってらっしゃーい(^_^)/~
コメントへの返答
2006年5月2日 12:45
ありがとう御座いま~す
今日の現地の最低気温は-2度でした
ホットカーペット無しでは
凍死しますね(^^;)


今回は天気も良いみたいなので
お互いキャンプ満喫してきましょう~♪

2006年5月2日 8:44
こりゃ~リアバンパー逝くな(汗)
場所にもよるが、上げた方がよいのでは?

お気を付けて~♪
コメントへの返答
2006年5月2日 12:47
逝くよ!たぶん
スタンドとか、やばいです!

縁石降りる時がめちゃ怖いです(--;)

やっぱり!リアは1cmほど
上げないとダメかな~(汗
2006年5月2日 8:56
ん~良い絵ですね。
オラも昔はこの状態に屋根にマウンテンバイク2台積んで
出かけてましたね。
当時はラルゴでした。
またやりたいな~
コメントへの返答
2006年5月2日 21:45
もうちょっとしたら出発しま~す♪

やっぱり富士の周辺でBBQオフか
お泊りキャンプしましょう♪

2006年5月2日 10:52
私のニスモと交換してあげても良いよ~♪(笑)
コメントへの返答
2006年5月2日 21:47
ダンパーがへたってから
お願いしま~す(爆
2006年5月2日 20:04
自爆注意報発令!

道中お気をつけて下さい。。。
コメントへの返答
2006年5月2日 21:48
踏み切りはやばいですね~(汗

安全運転で逝って来ます(^^)
2006年5月2日 22:03
シャ・シャコタン・・・(絶句
コメントへの返答
2006年5月6日 16:57
最終的には...
エアサスかと思うほどに(滝汗

プロフィール

仕事でも使っているのであまり弄れません ノーマルプラスアルファ程度にイジイジ楽しんでます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TM工房製・フロントバンパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 14:17:20
BADX ロクサーニ マルチフォルケッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 08:03:08
ノブレッセマフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 23:13:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼルオーナーになりました^^ 家族からのクレームでイジイジ禁止令が… 今回は完全に ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
自分の乗った車の中で最長10年4ヶ月 本当によい車でした♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation