• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月15日

サーモスタット交換

サーモスタット交換 お仕事グルマのプロフィア君の水温があまり上がらず、平坦な道では写真にあるように、かなり低い所を指していて、登坂路だと真ん中位まで上がり、下り坂になると再び低い位置を指していました…(^_^;) その都度、ヒーターが効いたり効かなかったりするので、温度調整が面倒だったのと、アイドリングが下がらずにずっと700回転位でした(^_^;) 車輌担当に相談して、サーモスタットを交換してもらいましたら、水温もバッチリ針は真ん中より、やや下を指し、安定しております(^^) ヒーターも熱い位に効きます(^^) アイドリングも500回転ちょい位まで下がって安定しました。エンジンには適正な温度帯がありますので、オーバークールのままではあまり宜しくありませんね…(^_^;) 今月は車検も控えており、少し異音の出るハンドル周りをチェック及び整備をしてもらわないと行けませんね(^_^;) 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/15 12:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バランスイット来た。
ベイサさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2018年1月19日 9:41
最近の車って水温計自体がありませんよね。
私すごくイヤですね・・・。
エンジン不調の前兆ってまず水温に表れる気がするんですよ。
油温もそうでしょうけれど、その前にまず水温なはず。

なので「冷えてるよ」のランプだけじゃ心許ないです。

これもコストダウンのたまものか、弊害か。

水温計が不要と判断した人間がメーカーに居たことが嘆かわしいです。
コメントへの返答
2018年1月19日 19:46
やっぱりですね…これは車を家電化してしまったメーカーのせいですね…(-_-;) ヂャイ子見てたらメーターなんて何も見て無いですもん(笑)世の中にはチェックエンジンが点灯したのに、そのまま乗ってる人はかなり居ますからね…(^_^;) いよいよ動かなくなって、JAFで運ばれて来て「そう言えば日頃ついてないランプがついてました!」とかありましたもん(笑) 先日、ヂャイ子をパート先に送る時に、水温が上がってないのでヒーターをつけていなかったのですが、車に乗るなり「寒いからヒーターをつけて!」と言われました(笑)ボタン押せばすぐに暖かくなると思ってるんです(笑)まあ、超高級車は暖かくなりますが、一般市民向けの車はそう出来てません(笑)
 水温計が無くなったのはコストダウンもあるでしょうし、品質が上がって滅多にオーバーヒートしない…と言うメーカーの自信の現れ…それと、出来れば、壊れるなら致命的に壊れた方が車が売れますから、オーバーヒートを予知されては、車が売れなくなっちゃいますからね(笑)

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation