• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

Stileに遊びに

行って来たよ、二男(小2)を連れて♪

夕方にお邪魔したので、先客のお客さんは、
あっずさん父娘が居らっしゃいました。

Stileではage!!さんに色々相談。

・TEZZOのリアマフラー篭り音(アイドリング時と美味しい2~3千回転時)は、、、。
→TEZZOのは、コレがデフォでショウガナイみたい。(T_T)

・チクワ+センターマフラー注入妄想。
→抜けが良くなるけど、TEZZOの篭り音は注入しても消えないよ。との事。(T_T)/~~~
  解消するには、消音バッフルかECV投入。

・試乗してもらった。
→セレの動きが新しい(まだヤレてないって事だと思う)。ダウンサスの収まりが悪い。
  純正ストラットの限界か?BTSやFSDに換えるだけでも全然違うよ。

・お薦めパーツ
→フロントロアーバー、パラリンは「入れると入れないじゃ全然違う。変わるよー。」
天使の声で悪魔の囁き。(/_;)

ageさんにゴソゴソ漁ってもらった、お薦めがコチラ

・・・んで、逝っちゃいました。

ASSOパラリン
リジカラ時は、帰り道で直ぐには体感出来なかった鈍感男
(「カミさんは敏感なのにぃ?」って突っ込みは無しでww)だったけど、
パラリンは、激変振りが
直ぐに体感出来た!!!

相変わらずの神業的な作業を拝ませて貰い、うれしい帰路になったよーww
ブログ一覧 | GT | クルマ
Posted at 2011/05/01 02:05:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 2:41
あっ(◎_◎;)先越された

まだチクワの事もageさんに連絡入れてなかった、自分。。。

ガチャ兄さんのフットワークの軽さと、じゅんぺーちゃんの勢いは誰も留められないなぁ

あとで、直メするから詳細おせぇーてねぇ
コメントへの返答
2011年5月1日 3:15
GW明けにTamo2ちゃんとお邪魔しまーす、とチクワ入れたいみたい、というのは言っといたよww

詳細って5/4の件かな?

そーいえば、Nishiさんが綺麗なディエチ履いてたなー。
2011年5月1日 2:45
また新型装備(゚д゚;)!!
早いよ!早すぎるよ!

けど、これでまた辰巳で試乗する楽しみが増えました(笑)
(カーボンタワーバー…まだあるかな?)
コメントへの返答
2011年5月1日 3:20
マメにネタ提供しないと、読者に飽きられちゃうのです。(汗)
もう家計は火の車です。(滝汗)

来月くらいには維持出来なくて、下りて消えてるかも知れません。。。

リアカーボンタワーバー含め、パーツは全部まだあるよ。

特に告知もしてなくて、私がハイエナのよーに、何かないですかねーって言って、ゴソゴソ探し出してもらったものばかりだから。(笑)
2011年5月1日 5:05
パラリン良いなぁ!
ψ(`∇´)ψ

ハイエナ作戦有りでしょ(笑)?

age!!さんが言ってるみたいに、
ショックを変えると更にかわるかもね!

今度の試乗させてねぇ
(^-^)/



コメントへの返答
2011年5月1日 7:57
取り敢えず、言ってみるもんだ。
を身を以って、体験してきましたww

また、辰巳ましょ♪

てか、みんな、足あとやコメの時間早い!
・・・寝てないの?(笑)
2011年5月1日 5:22
お主、物欲が溢れてますな(。・ー・)σ
コメントへの返答
2011年5月1日 8:02
遊びに行って、実物が目の前にあると、もうやばいよねー。(笑)
逝っちゃうよー。

大体、くらチャンのパーツレビューがイケナイんだよー!!!
リジカラにしてもパラリンしても、注入したくなる文才なんだもん。f^_^;
2011年5月1日 7:37
ちなみに、私はトランクのタイヤ収納ハウスの底に吸音材ひいています。
コメントへの返答
2011年5月1日 8:08
歩道の段差乗り越え時とか、コトコト言うもんねー。
パラリンは車格が1つ上がった感じで、低速でも体感出来てすごい満足o(^-^)o
2011年5月1日 9:39
もはやじゅんぺ〜先輩の勢いは誰にも
止められますんな〜(笑)

次が楽しみ!!
コメントへの返答
2011年5月1日 11:11
燃費悪いんで、もう失速ですww

アルファは弄った効果がテキメンに解るので、
楽しいですねー。
2011年5月1日 10:40
パラリンは良いよ~!
リヤしっかり感が出て。。。

ロアバーは見た目が嫌なのと、車高落としてると
me-meチャンの様に千切れるかもしれないし。。。
やっぱタワーバーかな?

それよっか、GTオフでのお披露目を考慮しながら
注入しないとね~^^
コメントへの返答
2011年5月1日 11:19
ヤベェェェ。
GTオフを前に完全に失速かも。(ToT)/~~~

ロアバー、案外、下にボッコリ出ますもんね。
最低地上高さらに下がるもんナァ。(汗)
2011年5月1日 10:49
タワーバー&前後のロワーバーを入れてますが、
まだパラリン入れてないので入れようかな♪

ネオクラシックカーの155は突張り棒たくさん
入れないと〜(爆)
コメントへの返答
2011年5月1日 11:22
155と156系でボディ剛性、そんなに差があるんですかね。
2011年5月1日 11:13
あまり刺激を与えないで下さい・・・
すぐに影響されるので(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 11:25
ネット上での感染力では甘い、というのが、
オフ会に出るようになって、身を以って知りました。(汗)

一度、オフ会おいでー。
他車見たらさらに火が付くから~♪
2011年5月1日 12:16
古いイタリアンカーはフニャフニャ〜でーす(笑)
特に70〜90年代のスーパーカー(爆)

リフトに上げた時に捩じれ剛性が無いのがわかります!
(イタ車全体)
GTは経験が無いので解りませんが156GTAと147GTA
はリフトに上げてドアの開閉をするとドアキャッチが
ずれて『ガツン!』と当たりますが、前後にロワーバー
入れるとそれが緩和します♪
(スポット増しとロールバーがもっと凄い)

155は言わなくても解りますよね?(笑)

タワーバーはエクステリアなところがあり全然効かない
とは言いませんが、装飾品的に考えた方が良いかもです
〜(笑)

ロワーバーは理論上的に下にテンションがかかるので
効果抜群!なのでアルファ乗りでは定番アイテムに
なったのでしょうね♪

『オレ!そんなに飛ばさないから!』と言う人には
どっちでも良い!と言われそうですが〜(爆)
コメントへの返答
2011年5月1日 15:15
すごい参考になりました。

GTAでもそれじゃあ、GTは言わずもがな。
ですね。(汗)

お話し伺ってると、
ロワーバー、、、、キニナッテショウガナイ(ToT)
2011年5月1日 16:53
勢いと言う火に油を注いだね
もう〜ネ
自分が納得するまで逝かないとね
コメントへの返答
2011年5月1日 17:58
もぅ、GTオフまで札止めです。(汗)
2011年5月2日 0:31
ロアバー効くのにぃームフフ(・∀・)
こうなりゃイクトコまで逝っちゃってくださいw
コメントへの返答
2011年5月2日 7:39
・・・ロアバーは、ageさんに気長に出物探して貰うお願いしてたりする。(^-^;
2011年5月2日 1:16
パラリン、、前に車検でノーマルに戻して
(戻されて)以来そのまま。。

でもまた付けたくなってきたような(^^)

コメントへの返答
2011年5月2日 7:44
あるのにもったいない。(笑)
パラリンも、一度付けたら戻せないナァ。
是非、再装着してあの感動をもう一度♪
2011年5月2日 2:47
こんばんは★
最近、凄いですねww
こうなったら、足回りはフルピロ化、フルエキゾースト、エンジンにも手が入っちゃいそうですねww
コメントへの返答
2011年5月2日 7:48
何回も逝き過ぎて、もう体が持ちませんがな。(笑)
2011年5月2日 10:53
奥様に隠れてチャクチャクと変○中ですねぇ(爆
フロントロアーバー、推薦するヨ!(マジ
、、、カン蹴りしちゃうかもしれんけどwww
コメントへの返答
2011年5月2日 11:04
やっぱり良いのですね、、、。

下は見えない所だし、注入してもバレなそうだから、いずれ逝きます。(汗)
2011年5月2日 13:34
どんどんじゅんぺい様が手の届かない存在になっていく。。。


ノーマル庶民のことも時には思い出してね
(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
コメントへの返答
2011年5月2日 14:08
そんな事ないよ~。

MyGTは、お金無いので、中古パーツや、
皆さんからの頂き物で成り立っています。(汗)

モディしてる他人のクルマに乗っても、
あんまり、物欲や体感を感じなかったけど、
自分のクルマに注入すると良く解るんだよねぇ。
コレがまた。(笑)

今度、プチオフしよっ。
試乗してもらって構わないから。^^;
2011年5月3日 0:24
最近Stile行ってないなぁ・・・。
あ、Stileに僕のGTの形見が転がってると思うので、
(スプリントブースターと、リアタワーバー)良かったらage!さんに聞いてみてくださいー。

忘れられてるかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2011年5月3日 7:30
リアタワーバーは、フォトギャラに載ってるカーボンのヤツですか?

アルファは弄った効果がテキメンに体感出来るので、物欲が止まりません。(笑)

プロフィール

「サーキット走行で慣らすと鳴らなくなるみたい。 @iiden 」
何シテル?   01/04 10:42
3人の子持ちでも2ドアクーペ(それも世界一美しい)に乗れるなんて。 5人乗りクーペがこの世にあるだけでも奇跡なのに、 美しいデザイン。BERTONEに感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:10:40
GTオフ 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 00:27:30

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa GT 2.0JTS selespeed SportivaⅡ 型式(ABA-93 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
仕様詳細/2005(平成17)年4月現在 1990年式 D車/4AT/全革/サンルーフ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年1月購入 2009年11月売却 24,800km 欧州車のような際立ったデザ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
小回り利かなくて戸惑う毎日。(最小回転半径6.6m)^^; 2006年9月売却 15,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation