• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

冬の体制が決まりました

冬の体制が決まりました final editionのカタログで

自分のはどれかな〜?と探してしまったtomoです


こんにちは


王子も

エンジンおしまいなんだって〜と

一丁前な事言っていました



さてさて

北海道は一気に真っ白に

なりましたが。



今年、GDBからVABになり

しかもRA-Rなどという仕様になり…



冬はどうするか?

乗るのか?

乗るならタイヤとアルミは?

エアロは外すのか?



という検討をしてきましたが…


お値段的に

17インチのタイヤとアルミ…20万以上

エアロ外し…作業代プラスα

下回り塩カル地獄…priceless最大の敵



という

ま、一番は塩カル地獄が検討事項だったわけですが…




お値段的にもタイヤとアルミ買うより

こっちの方がお得!だったわけで…


なんと来ちゃいました







2台目が…



私の中で贅沢の象徴…2台持ち。笑。

まさか自分が2台持ちになるなんて…

いいのかしら…



今回も長く、乗り潰す予定なので

下取りとか考えなくて良いし

冬も乗るつもりだったんですが


「長く乗りたいんでしょ?

個体を持たせるためだよ、塩カルは本当にダメにするよ

絶対冬は乗らない方がいいよ」


という社長の言葉に説得され…

個体を持たせるという事で…

王子も 僕が乗る!

なんて言ってるんで…

あと13年乗らないとだし…

なので




プレオさんが仲間入りしました


2台目もスバルなんて

どんだけスバリストなんだか…笑


まあタダ同然で来てくれたので

6年落ちのスタッドレスとか…



(1本1500円!!と1本1000円のアルミ)



その他車体はサビまくりで

14万キロオーバーなんですが

エンジンは元気!(オーバーホール済み)


色々と指南してくれる社長には

感謝しかありません!


とりあえずはサビ補修とボンネットの塗装剥がれを

DIYしたいと思います♪




日頃自分では洗車以外は絶対にしないので

補修とか王子がとても楽しみにしているので

一緒に楽しみたいと思います♪



おまけ

王子が




これ何!これ何!

って…

あー、見た事無いもんな〜と思っちゃいました


この流れじゃ窓を開けるクルクル取手も

時代の産物ですよね〜


ブログ一覧 | 2台目 | 日記
Posted at 2019/11/16 10:49:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

6マソ。
.ξさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2019年11月16日 11:56
こんにちは。

軽自動車のエンジンO/Hってなかなか聞かない話ですが、
恐らく前のオーナーさんが大切に乗っていたんでしょうね。
ホイールベースが短い分、冬はお気をつけください。
コメントへの返答
2019年11月17日 0:26
こんばんは〜♪

社長に聞いたら、前オーナーが
出先で動かなくなりスバルに持ち込んだら
オーバーホールしないとダメと言われて
泣く泣くしたそうです、笑

今日ツルツルでしたけど全然滑りませんでした、
軽のスタッドレスってめちゃくちゃ効くんですね
軽いから?
2019年11月16日 12:53
ダイハツからのOEMでは無いスバルは4輪独立サスペンションですからかなり良いかも?

燃費に厳しい4気筒だけど今では「レア」ですよ。

RSならハイオク仕様+リアブレーキもディスクですか?
コメントへの返答
2019年11月17日 0:55
燃費…悪そうです…軽なのに。涙

知らないでガソリン入れてて
社長に聞いたらハイオク仕様だけど
レギュラーでいいよって言ってました
スーパーチャージャー付きです

リアブレーキもディスクです
ってかアドバンテージさんのコメント見て
ブレーキ見に行ったらタイヤのエア抜け発見しました
ありがとうございます〜!!
2019年11月18日 11:15
プレオ…まえの業務通勤車で、現在ワゴンRですが…乗り心地は抜群ですし、雪道の粘りも段違いです。
元来はヴィヴィオのシャシーなので、当然といえば当然ですが、かなり贅沢な作りになってますね。
小物入れとか諸々はワゴンRの方が使い勝手はいいのですが、そこもスバルらしさという感じで(^^;
あとは車高が1550mmなので、立駐も入るのが二重丸な車です♪
コメントへの返答
2019年11月19日 3:41
ほぉぉ〜
プレオさんは評判良いんですね
社長に 「全然遅いんですけど」と言ったら
「バカモノ〜!軽の中でも速いんだぞ〜!」
と怒られました、笑
ブレーキも全然効かないし
やっぱりGDBやVABが私の基準になっているので
仕方ないんですがね〜
切り替えて運転しないとです

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation