• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

FTGは面白い♪

FTGは面白い♪ 新しい発見があったので報告いたします。
実はFTG装着後、確かにフロント回りの剛性感アップと上質な走りになってるんですが、取り回しの変化に疑問を感じる部分があったので、FTG有りとFTG無しのどっちが良いのか一度外して走ってみようと折角付けたFTGを外して2週間走ってみました、本当は車体補強が先のところを足回りから替えてますので、それに稀にですがFTGが合わない人も居るとの事でその辺りも含めて確認の為に。

結局FTGがあった方が良いと言う結論に、コーナーの安定感はどうしても捨てられないんですよね、あんなに気に入ってたGTiスペックサスペンションキットですが、一度FTGを装着して走ってしまうと、今度はコーナーで不安定に感じてしまうんです、あのぐいぐい曲がる感じは好きなんですけどね(なんて贅沢な)(大汗)。

それで、FTGの再装着となる訳ですが、「元々バンパー裏に真横に走っている角パイプの剛性が低いんじゃないかな?」などと思いながら…、ん?元々付いてる角パイプとFTGでフロント回りの剛性と考えると…、もしかするとFTGの位置を替える事で剛性の微妙な変化で操作性が変わるかも知れない。

と言う事で、前にFTGを付けた時は重力に任せて下がった状態でボルトの締め付けをしていたのを今回は、水平に尚且つ上げた状態でボルトの締め付けをしてFTGを装着してみました。


↓この左右のパーツの位置をすぐ上の角パイプと平行になる様に2mm程上に上げるだけです、下がった状態の写真も撮ったんですが、写真を見ても差が分からない…(汗)


後はFTGを付けてボルト&ナットを絞め付けるだけ。


ちょっとでも変えたら走ってみる、と言う訳で例によってお山方向へ(笑)
走らせてみるとステアリングの反応はFTG装着前と同じ、でもコーナーでは?…、ロールはFTG装着時とと同じに、これは面白い!後で測ってみたんですが、FTGの取り付け金具の車体側の穴の径が8mm、ボルトは6mmですのでこの差2mm、たった2mmだけ上げるか下げるかの違いで乗り味が変わるんですね。

ここでもう一つ疑問が、こういう使い方って本来の使い方と違ってる様な…(今頃言うな!)(汗)でも乗り味はとても気に入ってます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/03/18 08:03:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年3月18日 8:11
まさに乗りやすさは性能ですね(^^)


でもまだ引き出しという名のイン○キネタがあると思ってます(^^)d


コメントへの返答
2012年3月18日 9:44
これが正解かどうかはありますが、単なる思いつきで…、でも感覚的には満足してます。

イン○キの引き出しは…行き当たりバッタリなので(汗)。
2012年3月18日 15:57
う~ん・・・いいなぁ・・
お金貯めなきゃ!笑)
コメントへの返答
2012年3月18日 18:01
本来の使い方とは違ってるかも知れませんので、暫く様子を見てみます、良くなってる気はするんですけどね。
2012年3月18日 18:23
補強パーツですか~??体感出来るほど効果があるならよかですね~(笑)
コメントへの返答
2012年3月18日 18:36
フロント回りの補強パーツです。
「え?同じ車?」ってくらい変わります。
2012年3月27日 23:37
初コメでーす(?)

FTG、ロアアームで
現在、フロントの方がちょい強い感じですよ。
リアの純正のバネが負けるのか、横方向に
捩れます(コーナーの出口で捩れるので
結講怖いですww)

コメントへの返答
2012年3月27日 23:55
初めまして、コメント有難う御座います。

情報有難う御座います、普通にFTG装着しても私の場合はフロントスタビを付けてる為かフロントが少し勝ち気味に感じます、微調整で良い感じになってますので、今のところロアアームは必要無いと思ってます。
横方向に捩れるとは、一度体感…いやいや止めときます(汗)。

プロフィール

「@・かっち・ さん
4WDミッションは私も興味あがって調べたんですが、後輪駆動側が貧弱でおまけ程度と考えた方が良さそうです。」
何シテル?   12/31 16:35
へぃです、よろしくお願いします。 期間限定でプロフ画像を変えました(笑) 部署名は以前ミニ4WDやってた時に個人的に使ってました。 TRF(TAMIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) l350Sフロントスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 09:27:43
ガチLSDが解禁確定‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 15:07:40
2016.5.15 御嶽スーパークライム新規動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 07:29:39

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
ダイハツ エッセカスタムのシルバー5MTに乗っています。 おやじ色ですが、少々汚れていて ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
土日専用機として購入 基本、晴れの日のみ稼働 別名:屋根の開くESSE(笑)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation