 
							
							~まえがき~
 娘二人が別々に持っていた「我が家のにゃんこ達」の写真を1つにまとめようと思い立ち、これを機にブログにも載せることにしました。
(娘達が離れていても、いつでも観られるアルバムとして。)
 写真は殆ど娘達が撮っていたので、ピンボケなどが多く、また、カメラも良いものを使っていませんでしたので(そこの所はご勘弁を)、日付など不明なのも多々ありましたが、大体この時期だろうと予測して並べました。
初回から見る👉
〈 第1章 〉我が家に「にゃんこ」がやって来た!
〈 第5章 〉
 クロといちこの生活
独りぼっちだった
クロに、お嫁さんとしてやって来た
いちことの生活が始まって、
1か月が経った・・・
クロ(2歳10ヶ月)、
いちこ(3ヶ月)
- 1999年 - 8月
 8月28日(土)

① 玄関で”くつ”ろぐクロ     ② いちこも玄関にて
  8月29日(日)


       勇者の顔立ち ( 渋~~い!!)
 8月30日(月)

⑨⑩⑪ いちこはまだ、あどけない      ⑭ クロの精悍な顔立ち(カッコイイ~)

             ⑮ とぼけた顔立ち    ⑲ 親分がやって来た!?
- 1999年 - 9月
 9月2日(木)

⑳ 何かのボスキャラか!?
 9月11日(土)

㉔ いちこ生誕4ヶ月                           ㉕ クロはもう直ぐ満3歳
 9月15日(木)祝日

             ㉘ カニの様にも見えてきた・・・

㉙ ゴジラ現る⁉                                       ㉚ 外を見張る親分
 9月19日(日)

◎ 花と戯れるいちこ

㉟ いちこハウスに収まらなくなって来たいちこ
◎ クロはいつもの定位置に
 9月27日(月)

◎ まるで鯉のぼりかシシャモだな
- 1999年 - 10月
クロが1日で満3歳  いちこは6日で5ヶ月
 10月11日(月)祝日

◎ まだキャワイイ~ って頃かな
 10月12日(火)

娘らに化粧されたいちこ(奇麗だね~~✨)
( この時、長女:高1、次女:小6 )
 10月17日(日)

㊼  バッグに入れられたいちこ
 10月23日(土)

◎ クロといちこはもう完全に夫婦だな
 10月24日(日)

51) クロ、いつもより顔がまん丸!
52) いちこはもう少しで生後6ヶ月(5月6日 生まれ)
- 2000年 - 1月
 10月から、いきなり年越し、
この間、写真を撮っていなかったという事か・・・。
 1月29日(土)

◎ 
いちこの幼さが無くなって来たかな

◎ この頃いちこは猫じゃらしを銜えて、柄の部分を前にし、
 部屋のそこら辺に突進していたものだ

64),65) クロの後ろに妻がファンだったCHAGE&ASKAの切り抜き(私も好きだったが)
 ASKAがあんな事(2014年に覚せい剤取締法違反で逮捕)になるとは、誰も想像が付かなかっただろう…
左隣りのは長女がファンだったMALICE MIZER(マリスミゼル)
🎼
  CHAGE&ASKA : ChageとASKAの2人による音楽デュオ。通称: チャゲアス。略表記: C&A。
表記は、チャゲ&飛鳥(`79年 - `88年)、CHAGE&ASUKA(`89)、CHAGE&ASKA(`90年 - `00年)、
CHAGE and ASKA(`01年 - )と変わっている。 - wikiより
 ♪ 1991年7月24日リリース : 27th シングル 「SAY YES」
🎼
  MALICE MIZER :日本のヴィジュアル系バンド。`92年8月、前身のバンド「摩天楼」が
「MALICE MIZER」と「Knueklid Romance」「翡翠」へと分裂をし、Mana、Közi、KAIEが中心となり結成。
`01年12月31日をもって活動休止。バンド名の由来は「悪意と悲劇」という意味を持つフランス語 - wikiより 
 ♪ 1998年2月11日リリース : 3rd シングル 「月下の夜想曲」
 1月30日(日)

66) いちこの背後に、ベロを出す怪しい影が・・・

                                            70) 今度はいちこに迫る怪しい目が!!
71),72) いちことクロの結婚式?
- 2000年 -  2月
 2月1日(火)

いちこの老け顔・・・見たくな~い( ノД`)
 2月3日(木)

74),75)  いちこ(9ヶ月)               76),77) クロ(3歳8ヶ月)
 クロは壮齢期、いちこはまだ若齢期、二匹とも色々な表情を見せてくれて楽しい。
さて、今後の二匹の展開は・・・
前回 : 〈 第4章 〉クロのお嫁さん
😹我が家の「にゃんこ達」の歩みは  
            
              つづく~
次回 : 〈 第6章 〉 新たな命
猫の年齢換算表 ( HP:猫とネコとふたつの本棚>同居の工夫>猫の年齢換算表 より )

(A)株式会社インターズー発行 「interzoo クリニッククラブ 」 より
(B)平岩米吉著 『猫の歴史と奇話』 より
(C)ベネッセ・ムック 『猫を困らせない飼い主になる本』 より (資料提供:メリアル・ジャパン)
(D)「ペピイ」(ペット用品販売等) より
(E)「猫こんなとき救急マニュアル100」高野瀬順子著より
(F)「アパート・マンションでの猫の飼い方育て方」高崎計哉著より 
							
						
					 
					
						ブログ一覧 | 
にゃんこ | ペット
						
						Posted at
						2016/10/08 23:40:29