• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーびるのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年、おめでとうございますm(__)m

振り返ってみたら、2011年11月に初投稿をしていました。

みんカラで出会った方々にはとてもお世話になり、よくしていただいた記憶しかありませんね。

いつもありがとうございますm(__)m

最近ブログをサボっているので、これからは少しづつでも更新できたらなぁと思っています(^^;

これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2024/09/01 17:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月04日 イイね!

市原ミーティング♪

市原ミーティング♪こんにちは♪

熟成バナナさんのお誘いで、久しぶりにミーティングを楽しんできました。
天候にも恵まれて、まっとりと楽しい時間を過ごすことができました(^^♪

5月4日(木)朝10時半に市原SAに集合~
Tさんの後期アルティマターボとおーびる号です。

めちゃくちゃ渋滞していたので~ここに辿り着くまでが一苦労でした(^^;
ほどなくして熟成バナナさんの後期ステージアと、れぱひろさんの後期XSワインの到着です。

そしてヴィレルF31さんのステップワゴンも到着して全員集合しました(*^^)v

晴天の下のダベリングタイムはとても楽しいです(*^_^*)
話に夢中になっていたら、あっという間に美味しい時間の到来です♪

お腹も満足したところで次の場所へ移動することにしました。
後期ステージア、後期ワイン、後期アルティマターボの後ろ姿を堪能しながらのツーリングは格別でしたね♪

このランデブー走行が好き過ぎて、どうにもやめられません(^^ゞ

ほどなくして、養老川臨海公園駐車場に着きました。
見晴らしが良くてとても気気持ちの良い場所でした。

熟成バナナさんの後期ステージアです。

熟成バナナさんとはお久しぶりに会ったのですが、、
出会った頃と変わらず、色々なことに気が配れるナイスガイでした。
そして以前から気になっていたステージアの運転席に座らせていただき、興奮気味で内装を撮影していたら・・

興奮して鼻の下を伸ばしているおーびるの惚けたサマを、、
熟成バナナさんに盗撮されていました(^^;

気を取り直して(^^;

れぱひろさんの後期XSワインです。

相変わらず内外装が綺麗なレパードで溜息がでます(^^♪
れぱひろさんからは旧車維持についてアドバイスをいただくことが多く、とても助かっておりますm(__)m
また、とあるレパード研究家でもある一面をお持ちで、、
その研究の奥深さと情熱に、とても感銘を受けました。
そして・・特注のサンシェードがとてもイイですね!

Tさんの後期アルティマターボです。

なんとシートベルトのオーバーホール作業をDIYでやってしまったとのこと、、
もしシートベルト不良になったら、先ずはTさんに相談することが決定しました♪

レパードの他にも、プロ級のギター演奏や釣り、アマガエル好きという多趣味な面が伺えてうれしかったですね。
れぱひろさんとの出会いの話を聞くと、この世界の狭さを実感しますね(^^♪

ヴィレルF31さんのステップワゴン スパーダです。

本日のメンバーの中では1台のレパードを一番長く所有していらっしゃいます。
R34、C35という車歴をもちつつも、、
20年以上もレパードを所有し続けるには、余程の覚悟と気持ちがないと難しそうですよね。
私もできるだけ永く維持が出来るように見習いたいですm(__)m

ここでも皆さんで車談議&撮影を楽しみました。

まったりと時が流れるのはいいものですね。

時間が過ぎるのを忘れてしまいます。

楽しい時間はあっという間に過ぎて・・

いつの間にかお開きの時間です。

こちらで一旦解散した後は・・
れぱひろさんとファミレスで放課後ミーティングの突入です。

1988年のカーセンサーを片手にレパード談議を楽しみました。

天気も良く、久しぶりに皆さんと会えたのでとても楽しい一日でした。
お声かけ頂いた熟成バナナさん、忙しい中参加された皆さん、お付き合いいただきありがとうございました♪
またミーティングなどに参加して、自分のペースでゆっくりまったりとレパードの維持を楽しんでいきたいと思います。

長文、最後までお付き合いいただいてありがとうございましたm(__)m
Posted at 2023/05/09 19:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年06月26日 イイね!

午前4時の初期衝動

午前4時の初期衝動午前4時。

急にレパードに乗りたくなった。



「レパードに乗りたい」



自前は1971年式のポンコツ。

人生の折返し地点は、とっくに通過。




相棒は1989年式。

時々、壊れ気味。



朝夕の通勤で毎日乗ってる。

365日乗ってる。



なのに、まだ乗り足りない。



乗り足りないんだ。


衝動的に高速に乗って



少し流してみた。


「降りたくないなぁ」



下道を走ったら楽になるかなぁ



下道を選べば経済的だよなぁ



でも降りたくないなぁ。


降りたくない。



諦めの悪い2018年夏。



ガソリン満タンに入れなきゃ



さっきスライドしたシャンパンゴールドのZ31、カッコよかったなぁ。


あ、今日は奥さんの誕生日だった。


今から花でも買いに行って、ご機嫌を取らないと。


降りたくないなぁ












Posted at 2018/06/26 06:32:58 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2017年10月01日 イイね!

レパード全国MTG♪

レパード全国MTG♪こんにちは♪

10月1日に静岡県富士宮市で行われた、レパード全国ミーティングに参加してきました(^.^)
久しぶりに大きなイベントに参加してきたので、とても楽しかったです(^O^)/

お久しぶりな方とも会えたりと、嬉しいことづくめでした♪

先ずは早朝6時に、京葉道幕張PAに集合~
楽しいイベント事には、朝が早くても皆さん目が輝いています♪


れぱひろさん、タカ&ユージさん、ヴィレルF31さん、レパードLOVEさん、ひろ’S-VGさん、おーびるの6台のレパードが集結しました♪



その後は中央道の談合坂SAにて、ken@L.Lさん、F31@4753さん、おいっちょさん達と合流です(^^)


Ken@L.Lさん、F31@4753さんとは久しぶりにお会いしたので、嬉しかったですね~
おいっちょさんには、最初から最後までお気遣いしていただいて有難かったです(^.^)

そしてついに会場の「ドライブイン もちや」に到着~♪



当然ながら、たくさんの素晴らしいレパードがいらっしゃいました!(^^)!



富士山の麓で天候に恵まれ、最高な眺めです(*^_^*)


ピンストライプのオプションが魅力の、れぱひろさんの後期ワインです。
今回のMTGでは、れぱひろさんには色々と相談にのっていただき、とてもありがたかったです(^.^)


ヴィレルF31さんの後期アルティマ仕様。スマホホルダーはとても参考になりました!


本革シートはやっぱり羨ましい!タカ&ユージさんの後期アルティマターボ。


毎日の通勤車で稼働されているとは思えない、素晴らしい輝きを放つひろ’S-VGさんの前期クリスタルホワイト。


今やユーチューバー?としても全国的に有名な、ご存知レパードLOVEさんの後期あぶ刑事仕様レパード。


さすがレパラブさん、芸が細かいですww


新車のような輝き、、というか新車のKen@L.LさんのローレルC32。生産台数はなんと当時200台らしいです!


ワッキーさんともお久しぶりに会えました~レパード以外のお話がとても楽しいんですよねwww


Tsugaruさんの、妖艶な後期ダークパープルも久しぶりに拝見できました!(^^)!


NORIさんともお久しぶりに会えて嬉しかったですね(^.^)
あ!NORIさんのレパード撮り忘れました(^_^;)
NORIさん、、、スミマセンm(__)m m(__)m m(__)m
ゆるしてください~(^_^;)

会場には個性豊かな、本当に被ることが無い、それぞれが唯一無二なレパードがたくさんいらっしゃいました(*^_^*)

























じんさんとレパラブさんの、あぶ刑事撮影会もあったり(^.^)


素敵なY31の並びも心にグッときました!(^^)!





帰りの道中では都内ド真ん中の新宿付近で、タカ&ユージさんとひろ’S-VGさんにご迷惑をおかけしましたm(__)m
格安スマホのナビを言い訳にさせてくださいねWW


参加者の方に配られる、素敵な記念品です♪
これはマジでうれしい(^O^)/


当日の同行にお付き合いいただいた皆様、企画運営委員の皆さま、全ての参加車両に撮影&取材をされていたKENBOUさん、スペシャリティの皆さま、ありがとうございました。

自分は、ミーティングが楽しくてレパードに乗ってるんだなぁと、、改めて感じた素敵なレパードミーティングでした♪



長文いつもお付き合いいただき、ありがとうございます(^.^)


Posted at 2017/10/03 02:46:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

20万キロ

20万キロこんにちは(^.^)

今月に入ってからですが、、、
おかげさまで、マイレパの総走行距離が20万キロに達成しました(*^_^*)



思えば2008年12月にマイレパを乗りだしたときは、72000kmスタートだったと思います。
自分としては8年も同じ車に乗ることは初めてだったので感慨深いですね。

ここまで乗れてこれたのも、みん友さんたちのおかげだと思っています。
色々な場面でたくさんの方々に助けていただきました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

ありがとうございますm(__)m

最近思うのですが、、、
みんカラをやってなければ、おそらくレパードを手離していたのではないかと思います。




憧れて乗り始めたレパードですが




乗ってみると故障がつきものですし



「製廃」というヤリキレナイ2文字に頭を悩ませ



フトコロダッテ、イツダッテ極寒なのです。



最近では、奥さんからの「レパードリストラ計画」という




ドデカイプレッシャーがワタシニ襲いかかるのです。




F31レパード自体が好きで好きでたまらなくて



走らせることが楽しくて乗っていますが




ただそれだけでなく





みん友さんやレパード乗りや車好きの方々と






一緒になって楽しめてこれたからこそ




ここまで乗れてこれたんだと思います。





レパードって、、
マジで楽しいクルマです(*^_^*)



とりあえず次の目標は25万キロを目指したいと思います。



これからも、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

Posted at 2017/01/16 03:30:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん、こんばんは♪
ありがとうございます😊細々と維持していきたいと、改めて感じた良い1日でした(^^)」
何シテル?   11/21 21:43
10年位、レパードF31にあこがれてました。 はじめのうちは後期のXS黒ツートンか紺ツートンに乗りたいなあと思ってました。 そして、ついに2008年12月念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイトナ 樹脂光沢復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:43:30
DAYTONA 樹脂光沢復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:34:06
VENTURA VENTURA(ベンチュラ) ベースセット ブラック HONDA VTR250 '98-'07 BSH103B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 11:46:59

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
F31 後期 XJパールツートン(平成元年式)です。2008年12月納車でワンオーナー、 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
約9年ぶりにリターンライダーとなりました。 1998年式で総走行距離50,792kmで ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
奥さんの買い物車として、5年落ちのワンオーナー車を中古で購入しました。 総走行距離はそ ...
その他 その他 その他 その他
クルマやバイクと同じくらいに音楽も大好きで、ギターを時々弾いています。 ここでは、ハチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation