• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

一枚の葉書が・・・

サーキット倶楽部から10月22日(日)のTC1000走行会に関しての参加受理書が届いてました。
ゼッケン番号が111ということで、( ゚д゚)ビンゴーです(謎
ということで(゚Д゚;)、参加される皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ブログ一覧 | サーキット見学・走行 | 日記
Posted at 2006/10/14 22:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2006年10月14日 22:40
112でした~。
コメントへの返答
2006年10月16日 0:50
やはり連番なんですね。
じゃあ、ゼッケン番号1からあるんだろうか?
同じクラスの人は100番台なのかな~。
2006年10月14日 22:51
サーキット倶楽部ですか。懐かしいな~。昔よく日光の走行会行きました。前田さん元気ですか?楽しんできてくださいね~。
コメントへの返答
2006年10月16日 0:51
ご無沙汰してます^^
日光サーキットは行ったことないです。
知り合いの方でそこによく行っている人がいるので、今度誘ってもらって走ってみたいですね。

とりあえずビビリミッターが振り切れないようにしたいと思います。
2006年10月14日 22:57
自分のとこにも来てました。
当日は宜しくです。
コメントへの返答
2006年10月16日 0:52
よろしくお願いします。
7乗りの人が怖くてたまりません(゚Д゚;)
みんな速そうだ(´Д⊂
2006年10月15日 23:57
自分は107番でした
コメントへの返答
2006年10月16日 0:54
みんなのゼッケン番号チェックだー。
とは言っても、走行中はこの車は誰かな~なんて考えている暇は私にはありませぬ(´Д⊂

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation