• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

そろそろ2年。

そろそろ2年。 今年の3月26日で8に乗り始めて2年が経ちますが、今日、4万キロに達しました。
4万キロ乗って、エンジンは全然調子が良いのですが・・・
そろそろアレはやばそうです。
本格的にディーラーに話をしようと考えてます。

やっと仕事が落ち着いてきたので、明日メロソⅡのプレゼント購入とエンジンオイル交換、ミッションオイル交換あたりをやろうと思ってます。

どうかメロソⅡで走行不能になりませんように(-∧-;)
ブログ一覧 | my8に関すること | 日記
Posted at 2007/03/17 22:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

部屋着
もへ爺さん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2007年3月17日 22:33
2年で4万キロですか~ヽ(;´Д`)ノ
俺は3年半でやっと3万キロですw

ミッションはマジで相談したほうがいいですね、今のままじゃ怖くて激しい?シフトチェンジがデキナイ・・・ついでにアレも入れてしまうのか。。。
コメントへの返答
2007年3月21日 16:40
結構乗ってるんですよね・・・土日だけなのに。

うーむ・・・もっと早いうちにリビルド品に載せかえられたら良かったかも。結構前からおかしいなと感じた部分はあったので。。。

30万くらいするみたいですし(死)
2007年3月17日 22:34
40000キロおめでとうございます♪
アレの調子はやっぱりダメですか…(汗
メロソⅡは、無事に乗り切れるよう頑張ってください!
なんとか解決するといいですね。
コメントへの返答
2007年3月21日 16:42
ありがとうございます。
もう前に増して状態はよくないですね。
下手すると今年で交換かもしれません。

メロソⅡはタイムじゃなくて、車をコントロールする練習する場としたいと思います。
とても全開で走れる状態ではないかと・・・
2007年3月17日 23:53
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おめでとうございます。
速いペースですねぇ。うち以上です(^-^;

もし保障がきくのなら、3年または5万キロ以内のほうがいいでしょうね。

明日はなくなったあれとかの対策でふらつきます(^-^;
コメントへの返答
2007年3月21日 16:43
こんにちわ。
ありがとうございます。

保証は効きそうにありませんね(死)
でも、なんかサービスしてもらおうかなと思います。

もし載せかえるならば、アレを検討してみたいと思います(  ̄ー ̄)
2007年3月18日 0:08
おめでとうございます。
私は1年で1万5千いかないぐらいですね。
明日は↑のお供するかもしれません。
コメントへの返答
2007年3月21日 16:44
ありがとうございます。
hiroshiさんも結構乗ってますよね。

まあ、フラッと行くところが似てますからね(笑)

またフラッと行ってまったりしましょうヽ(´ー`)ノ
2007年3月18日 0:35
ぜひメーカー保証期間内に治しちゃいましょう!!!
コメントへの返答
2007年3月21日 16:45
いや、それが・・・
強気で出てみようかな。

やはり普通に街中以外を走っているというのを公言するのは良くないですね。

まあ、自業自得ということで。。。
2007年3月18日 9:11
保障されれば良いですね・・・
私もそろそろ・・・爆
先月保障修理から復活したのに・・
またお願いするのは・・ちょっと気が引けますが・・・汗
コメントへの返答
2007年3月21日 16:46
保証の可能性はゼロに等しいです。
以前にも言ったことがありますが、うまいこといきませんでしたOrz

エンジンが逝っても同様かと思われます。

綺麗なお姉さんも辞めたようだし・・・

付き合う場所を替えようかな・・・
というわけにも行かず(汗
2007年3月18日 9:13
お早いペースですね。
アレはマジでDに相談した方がいいですね。
保障が聞くのであれば何とか対処して貰いましょう。
自腹では大変ですからね(^^;
コメントへの返答
2007年3月21日 16:47
やるとしたら自腹です。
恐らく30万近くかかるのではないかと。
でも、新しいのが載るのであればそれでもいいかなと思います。
2007年3月18日 16:37
確かに走ってますね~
アレって、サーキットを走っていると避けられないものですかね?
Dと根強く交渉ですね
コメントへの返答
2007年3月21日 16:49
打たれ弱いですが、ちょっと強気に出てみようと思います。

どうやら高回転時のシフトチェンジに弱い気がします。。。

2速⇔3速だけなんとか交換できないかな(汗

サーキット走る前からひっかかりがあったような気がします。。。
気づくのが遅かったOrz

プロフィール

「左リアタイヤでネジを踏んでしまい、タイヤショップに持って行ったけど、大したことはなかったらしく、外側からの修理で完了。
本来はタイヤの内側から修理してほしかったが、エアモニで空気圧をリアルタイムで監視しているのでまあいいか…と。
2000円でした。店員さんの対応も丁寧でした。」
何シテル?   04/28 18:37
JUS(読み方:じゃす)と申します。 不束者ですがどうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックスのリコール(その2)👨🏻‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:55:24
JUSさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:19
JUSさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:36:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近乗りかえました。 軽でターボで6MTな稀有な?車です。 燃費も良くて操作が楽しく、維 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月24日(日)に最寄りのお世話になっているディーラーで契約済。 ディーラーか ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RX-8の前に乗っていたヴィッツ(排気量は997cc)です。 この車で私は成長しました( ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用ですが、譲り受けたため装備が充実しています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation