
昨晩、帰宅し旅を終えたわけですが、実はまだ実感がわきません(^^ゞ
写真やボロボロになったスニーカーを見て、確かに自分はこの土地にいたんだなー、ということを再確認。そのぐらい自分が旅をしていたんだという実感がないのです(;^_^A
今の状態を一言で表すなら「長い夢を見ていたようなそんな気分」。
頭がボーっとしてます。なんだかすごく穏やかなキモチ。
今あるのは少しばかりの達成感と大きな安堵感。とにかく無事で帰ってこられたこと、無事故・無違反で旅を終えられたことにホッとしてます。
さて、たまには、真面目に感想をば。
箇条書きでいくつか。
ガソリン代が高いこの世の中にクルマで日本一周なんて、見る人から見たらバカげてると言うかもしれません。
確かにお金も時間かかったし、何しろ仕事を辞めなければいけなかったというリスクが…
でも私はやって良かったと思っています。マスターカードのCMじゃないけど、お金で買えない物をたくさん得られました。出会いであったり、景色であったり、ツライ経験であったり。一生の宝物になりそうな気がします。本当に試練の旅だった…
これだけ長い時間ひとりでいたのは23年間生きてきて初めてのことで、真正面から自分と向き合うことで、自分がどんな人間か理解できたし、いろいろな出会いを経験して自分に足りないモノや改善すべき所がわかった気がします。悪い所だけでなくて、良い所もわかったからそこは伸ばしていきたいですね。
また、自分の中で何かが変わった気がします。その何かはまだよくわかりませんが(;^_^A
でもハッキリしたことが一つだけあります。
「行くか行くまいか迷ったらGOだ!」という考えは間違いじゃなかったのかなと。
やらずに後悔するのは絶対にイヤだし、どうせならやって失敗しても、その失敗を次に活かしたい。
と、かなりポジティブな考えですがこれが私の核になっています。
出発前は、全部自分ひとりでやってやる!と思っていましたが、こうして終わってみると、「自分ひとりでやり遂げた」とは全く思っていなくて、家族や友人・行く先々で出会った人達の支えがあったから完走できたんだなと思います。人間ひとりじゃ生きていけないというのが身に染みてわかりましたね。話ができる相手がいる、一緒にご飯を食べる人がいるというのは実に幸せなことですね。家族も友達も大切にしなくちゃ。
出発してから44日。
総走行距離14327キロ
見守っていてくれた方、こまめにコメントをくださった方、各地でお世話になった方々、本当にありがとうございました。
ブログを読んでくださる皆さんがひとつのドラマを見ているような、一緒に旅をしていたような、そんな気分になっていただけたらと思いながら毎日アップしていました。
楽しんで頂けたでしょうか?
最後に!
この旅で得たものを糧にこれから就職活動をして、自分のやりたい仕事にチャレンジしていきます。
これからが本当の人生の旅のはじまりだぁー!!
※オチ※
旅の弊害というのか、全国各地で美味しいものを食べ過ぎて舌が肥えてしまい、マズイ魚
や肉が食べられなくなってしまいました(爆)いいのか悪いのかw
次回、世界一周編を待て!!(嘘)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/10/04 19:02:21