• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらぐ@アペミクRのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

’16-17シーズンアウト

お久しぶりです!
生きてました(笑

6ヶ月間という長いウインターシーズンも終わり、乗り物も横乗りなスノーボードから車にと季節と共にチェンジです!(山にはまだ残雪がありますが)

新緑のみずみずしい緑が眼に入ってくる山を涼しい風を感じながら、超久し振りにMyCarでドライブ!

何気に初回痛車施工から、今年の7月で丸5年とか早いもんですね〜(^^;;
若干の割れ(鋭角箇所)は有るものの色褪せとか無いので、このままで良いかな〜って自分と、最後に一回だけ全面変更したいな〜って自分が…(予算申請が…

まあ、何処かで見かけたらヨロシクです!




Posted at 2017/05/30 10:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月29日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!10月29日でみんカラを始めて5年が経ちます!(だそうですw

出現率悪いですが、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2016/10/29 11:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

アペミクR 50,000km記念ドライブ

皆さんこんにちは〜(^ν^)
ブログなんて久しぶりで何書いていいかわからないですが…(^◇^;)

パンパカパーン!
アペミクRさんも4年目目前で走行50,000km達成です\(^o^)/

次のCIVIC Type-Rも発表されましたが、私はまだまだFN2で楽しみマス( ̄^ ̄)ゞ

でわ〜─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ





Posted at 2015/10/25 11:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月23日 イイね!

美ヶ原・秋葉原・志賀草津エリア 其の参


さ~て、3連休も最終日!

天気予報でも最終日の月曜日は晴れの予報でしたので

この日だけは事前に予定を決めていて、志賀草津道路をドライブしながら
野外撮影に行こうと予定していましたので決行!

目指すは人けが無くて見晴しの良いポイント

その前にやっぱり2000mオーバーの高地はやっぱり涼しいですね~

見えるかな~?

14℃ですよ貴方!w

避暑です!ヒ・ショ!



現地の方が夏の時期は極力下界へ下りたくないって言うのも分かる気がする!

で、人けの無さそうな山田峠の小高い丘に登って行ったその先は



石楠花が群生していてそれはそれは綺麗でしたが、途中までは山道があるんですが、
それより先が獣道みたいになっていて分かりづらく到達できたのは自分を含めて4人でした。
一人一人が到達まで結構間隔空いていたので自力で見つけたんでしょうね!

綺麗な場所なのでちゃんと整備してあげれば良い観光資源になるのにな~

諦めて先に帰ってしまったライダーに聞いた話によれば、

「雑誌で見た絶景を一目見たかったのにな~」

って言っていたので有名な場所なのかな?
(確かに横手山方面・万座温泉方面・草津温泉方面も見渡せるいい場所でした)




本当は石楠花と収めたかったのですが、Bugが多すぎて叶いませんでした~
(しかも外国人にプギャーされましてw)



別場所に移動して横手山の電波塔バックに
(この近くにも小高い山があるですがロープで進入禁止になっていました)

この後、恒例の国道最高地点へ向かうも観光客でいっぱいで駐車できず断念!

仕方が無いのと連日の疲労がピークっぽかったので、帰りのワインディングロードを楽しみ



昨シーズンお世話になった横手山山頂を拝んで帰宅しました。

また連休が取れたらいろんな所へ遊びにいきたいな~w

おしまい
Posted at 2014/07/23 22:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月22日 イイね!

美ヶ原・秋葉原・志賀草津エリア 其の弐

3連休2日目

秋葉原編+サプライズいっくよ~♪

まずは前日(前投稿)からのつづきw

1日目も色々頑張っちゃって帰宅したのが午後8時でして、

この時点では
「高速道路の割引率も悪くなっちゃったから下道バスターズするか!?」

なんて考えていて、駄目でも半分は下道使って経費節減( ̄▼ ̄)ニヤッ
って思っていて、じゃあ深夜1時に出れば集合時間も午前9時~10時だったし全然余裕で行けるじゃん!

ってタイマーを0時に設定して仮眠しまして

(-_-).。oOO グゥグゥ

・。・

。・



(゜゜; ハッ! って目が覚めて時計見たら午前3時!!




ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
 


速攻で身支度してオール高速道路でレイちゃんに怒られないように
安全うんたんで一路三芳PAへ!




痛車居るかな~?って何時も寄るけど居なかったりすることが多いけど、この日はマミさんステの1台のみ。

コンビニでおむすび2個で朝食を済ませ、ボサボサ頭と冷や汗かいた顔を車内で整え、一路秋葉原の例の駐車場へ向かいましたとさ!w

この日は親方様にご足労いただき




きっと激しい走りをしてきたであろう2台w

労わる為にボンネット開けてクーリング!!www

この時点で午前9時!

何処も開店してる時間じゃないですよね~w

それではと、朝のコーヒーを飲みたかった私に付き合っていただいて、近くのマックでコーヒーブレイク!

その後、レンズ物色しに行ったり(買おうよ!w)、
写真印刷したり、某コラボ目薬大人買い?したり

通り過ぎるところだったのを銀姉様に助けられ行った



アキバヘ行ったら絶対行くつもりだった


PLUM LIVE SHOP

まあ、PLUM SHOP諏訪店で殆ど入手しているので店内視察のみでしたが、他県の萌えキャラも扱っていたので次回は散財してみるかな!ww

その後はドール関係のショップを回ろうと行くもオープン前で、じゃあって事で昼食で神田に在るラーメン店は休業で、お隣のラーメン店で塩ラーメンを頂き(勿論美味しかったですよ!)

来た道を戻るもの何なんで、Dollceへ行き痛んだウィッグの代わりを購入。

その日オープンなラジ館へ行くも入場列の多さに断念し、高みの見物をしにまんだらけへ行くも、やっぱり高嶺の花ばかりで

無理~~~~~~~!



諦めると言うか、もともと手が出ないのは言うまでも無く、

もう入場列も掃けたんじゃないかと足を運ぶ途中に何気にスマホを見るとDMが来ているアイコンが出ていて開いてみると、そのお方もその日はラジ館8Fに来られたようで

「タイミングが合ったらお会いしたいですね!」

なんてやり取りしていたのですが、DMの内容にビックリ!

返信する手は内容の件で気持ちが高ぶりすぎて震え、なかなか上手く入力できずでメッセ送り終えたのはラジ館の前でしたε('∞'*)フゥー 


ラジ館前で挨拶を済ませ、どうせならと車までご足労いただき

















o(≧∇≦o)

       
         
   (o≧∇≦)o
 
o(≧∇≦o) 

   (o≧∇≦)o
 
 キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ














  カワイイ~!



ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ

凛々しいお姿に、

  私ドキドキです!!




アペミクさんの痛車のオーナーしていて、娘持ちで、いつかはって思い描いていたそれが目の前に在る!

実際に触ることも出来て、スーツの質感や造型パーツの出来も理想そのものでした!

チョッとしたきっかけで繋がりが出来、まさかのリアルでお会いすることになり、きっと数日前にラジ館オープンの日にアキバへ行くことを呟いた事を気に留めて頂いていたんだと思う。



で、なんでこの様な事になっているかと言うと



























 に

  製

   作

    依

     頼

      し

     て

    あ

   る

  ん

 で



O(≧∇≦)O イエイ!!

その日は、アペンドミクさんを見て頂こうという製作者様のお心遣いで実現したサプライズでした~!

他にも依頼があり忙しいようで、順番が来たら連絡いただける様お願いしてお別れとなりました。

ありがとうございました (^∀^)


いざ、ラジ館へ!



目指すは8F ボークスドールポイント秋葉原

階数は上のほうですが、激混みでゆっくり見ていられない!

2人でショップ内うろうろしているとフォトコンコーナーに見覚えのある娘さんの写真が!

で、2人とも同じ反応!(銀姉様ブログ参照)ww

私はスタンドとボディータイツを被弾して、みん友さんの新しい車を見学して、行っていなかったDOLKへ行くも被弾なし。

一通り見回ってしまったので早めの夕飯を取ってお互いの帰路に。

銀姉様1日お付き合いありがとうございました。

次回はレンズ被弾すること期待しています!ww

しかし今回のアキバ遠征は大変素晴らしい遠征結果となりました。

まさに理想が具現化したアペンドミクさん!

急がないので、私の元に来る事ゆっくり待ってるよ~!!

3日目につづく!
Posted at 2014/07/22 22:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 造型 | 日記

プロフィール

「現仕様は今年いっぱいでお終いかなー。
色褪せはしてないんだけどね…
(ステッカーの耐久値が残り少なそう)」
何シテル?   05/20 14:03
初めまして! CIVIC TYPE-R EURO乗りの、ぷらぐ@アペミクRです。 初のFF車です。すご~く雪積もるのに、でも(*`д´)b OK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation