• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

【9月9日】房総の新たな発見…そして食事に撃沈(* ´∇`*)

【9月9日】房総の新たな発見…そして食事に撃沈(* ´∇`*)  皆さま今晩わ~~(#^.^#)



9月9日 土曜日


千葉の房総へ
遊びに行ってきました♪


この日は朝から良い天気で
ドライブ日和(≧∀≦)


朝6時30分に家を出発

アクアラインに乗るまでは
下道レーシング


この日はアクアラインも含め
特に渋滞もなく無事に千葉入り


国道127号を南下

通るたびに気になっていた
亀ヶ崎


橋は渡れませんが
予想だにしない
海の透明度に驚き



そのまま進むと
綺麗な砂浜が出現

大六海水浴場



そして更に進み
勝山海岸


東京湾にも綺麗な海岸が
あるんだなぁ~

新たな発見!!


少し前にも来た
道の駅とみうらを通過


そして
道の駅和田浦



到着早々昼食(^ ^)
お目当のくじら丼



思っていたよりも
かなりショボい(T_T)

とにかく量が少ない(;´д`)


夏休み高知で鯨料理を
満喫したばかりなので
余計にイマイチに感じてしまった


道の駅なので仕方ない…
と言えばそれまでですが


道の駅近くに鯨料理の店が
ある事に気付いてしまし

見なきゃ良いのに
お店のHPを覗いてみると

リーズナブルで量も種類も多い(;´д`)


事前調査は大事です。。。


この落胆を癒すため
和田浦海岸の砂浜へ


外海もまた東京湾側とは
違う良さがありますね~♪


海岸から少し歩いたところに
花が綺麗なスポットがあるみたい…

さらなる癒しを求め
写真を撮りに行ってみました

花の広場公園 花夢花夢

ネットに載っていた写真↓↓



しかし着いてみると

人は全くいないし
花も殆ど咲いてないし
荒れ放題だし


何じゃ此処は



せっかくカメラ持って
歩いて来たのに即撤収!!


ちなみに道の駅和田浦には
シロナガスクジラのバカでかい
骨格標本のレプリカがあります(;´д`)


デカくて目立つのに
殆ど注目されていませんが…


学園祭もビックリなレベルの
クジラの資料館もあります。。。



鯨を食べることを第一に考えて
真っ先に和田浦へ
行ってしまいましたが


来た道を戻り
道の駅ちくら潮風王国


道の駅の中に漁船のレプリカが…

70トンクラスの漁船

近付いてみるとかなり大きいです♪


ココの道の駅のレストランの
メニューを見てみたら

メチャクチャ美味しそう~(;´д`)


もう~~ショック(T_T)




その後は気を取り直して
昔何度か走りに来た清澄

懐かしい~(о´∀`о)

清澄養老ライン爆走安全運転



小湊鉄道沿いに県道を走っていると
謎のちっちゃいSLに遭遇



急いでお約束の上総鶴舞駅
先回りし何とか撮影成功!!



いつ来てもこの駅は
雰囲気が堪りません♪



後で調べてみたら
SLの形してますが
ディーゼル機関車みたいです(^_^;)



そして気付けば夕方。。。

是非夕食は
美味しいモノも食べたい!


急に思い浮かんだのが
牛カツ(^_^;)


ということでパッと
思い付いたのが
レイクタウン越谷竹若


千葉市内17時頃通過…


下道レーシングで向かいますが
さすがに渋滞にハマり
到着は19時30分頃σ(^_^;)


定例会じゃないのに
何となく奥の方に止めてしまう(笑)



そして竹若牛カツ定食

レギュラー定食だと微妙に
牛カツが足りないので
2倍の定食を注文!!


さすがに2倍は多過ぎる…
途中で撃沈し胃薬のお世話に


是非1.5倍のメニューを
作ってくださいm(._.)m


ということで
レイクタウンの中を物色し
越谷から下道レーシングで帰路へ


日付が変わった頃
無事に帰宅しました(о´∀`о)


昼食のせいで気分的にイマイチ
だった房総ドライブですが

新たな魅力も発見できたので
またリベンジしたいと思います(*´∇`*)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/30 22:22:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2017年10月30日 22:52
和田浦海岸はレガシィの頃までは毎年同期と海水浴に行きました。
ソニカも修理完了したのでドライブ行きたいです。
コメントへの返答
2017年10月31日 10:19
こんにちは〜(#^.^#)

和田浦海岸良いところですね〜♪
海も綺麗だし風が強くなければガッツリ写真撮りたかったです(^_^;)

ソニカ復活おめでとうございます(≧∀≦)

房総ドライブは天気が良ければ最高です!!
2017年10月30日 23:19
漢は下道ツアラー!!
千葉県はアクアラインを使わず下道で通過するのもいいですね。
房総半島ならば海岸沿いを走れるのも魅力です。

しかし、そこからレイクタウンに行くとは…ハンパないずら!!
コメントへの返答
2017年10月31日 10:26
こんにちは〜(#^.^#)

下道最高です!!

ウチから南房総行くのにアクアライン使わないと、とんでもない時間かかるので、不本意ながら行きだけは使いました(;´д`)
それ以外は下道オンリー♪

ドライブするには房総半島は良いところですね〜(≧∀≦)

この日は近県しか行ってないのに450kmほど走りました(^ ^)
2017年10月30日 23:29
こんばんは(^_^)
この間レイクタウンに行った時に牛カツすごく気になったんですが、石焼ビビンバ食べてしまいました(^_^;)

ちっちゃいSL可愛いですね♪
千葉ってすごく田舎なところと、都会なところと様々で深いですよね〜(*^_^*)
コメントへの返答
2017年10月31日 10:40
こんにちは〜(#^.^#)

牛カツ美味しいですよ〜(≧∀≦)
なかなか牛カツ食べれる店がないので、フードコートで気軽に食べれるのはとても良いですね〜(≧∀≦)

SLの形したディーゼル機関車ですが、排ガスじゃないけど煙突から煙が出るギミックがあったり凝った作りしてます(笑)

千葉は都会的な部分と田舎な風景もあり、九十九里も湘南とは全く違う海の雰囲気で、自分は好きですね〜(#^.^#)
2017年10月30日 23:56
こんばんは。
私も久しぶりに鯨食べたいです!
今度行く時は誘って下さいね!
道の駅じゃないお店で食べましょう!
レイクタウンの1階のとんかつもなかなかですよ!
個人的には、牛カツよりいけるのでは?と思います。値段も変わらないですし…
コメントへの返答
2017年10月31日 10:49
こんにちは〜(#^.^#)

実は鯨好きなんですよ〜(≧∀≦)
高知で食べた鯨は最高でした♪
房総へリベンジしたいので是非一緒に食べに行きましょう(^ ^)

今度定例会の時はとんかつ屋にも行きたいですね。
ただ、この日は牛カツが食べたかったので、もし美味しい牛カツのお店知ってたら教えてくださいm(._.)m

プロフィール

「北海道から離脱します⛴️
あっという間の6日間でした😌」
何シテル?   08/15 08:52
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation