• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月15日

友達に会いに行ったらまさかの大試乗祭り\(^-^) /

友達に会いに行ったらまさかの大試乗祭り\(^-^) /  皆さま今晩わ~~(#^.^#)

前回のブログはなかなか大黒オフ
出来なかった話でしたが

今回はなかなか会えない人に
逢う事ができた話


先週の土曜日

2月10日

午前中は法要があり相模原へ

よく会う親戚も居ますが
何十年振りかに会った親戚も


帰り道の木曽路でかなり遅い昼食

昼からちょっと贅沢に
すき焼き定食の特上!!



そんな感じでマッタリしてたので
家に帰ったのは夕方


速攻で着替えて
これまた久々に会う
千葉の友達のところへ出発

みんカラでも繋がりありますが
元々リアルなお友達です(о´∀`о)

もちろん下道レーシング

連休ということもあり
地元で渋滞にハマり



羽田空港を通過する頃には
空はすっかり真っ暗に



何とか20時頃には友達の家に到着

自分より遥かに車の買い替え
頻度が高いお友達ですが

珍しく長い期間乗っていた
現行のアテンザワゴン


乗りかえたという話でしたが…


まさかのメルセデス。。。
しかも現行Sクラス( ̄◇ ̄;)

ディーゼル好きなのでS300h



ここからまさかの〜
大試乗会\(^-^)/



早速1台目の試乗

メルセデスベンツ
S300hエクスクルーシブ

を横乗りで…



時々Eクラスは運転してますが
やっぱりSクラスは別格ですね~♪


時速100kmくらい出しても
BMWの60kmくらいの感覚

全くスピード感がありません(*゚∀゚*)


それから2台目の試乗

レクサスGS450hバージョンL

現行型の後期で
オプションテンコ盛り(^ ^)


現行GSといえば…
ナチャネラーさんが代車で乗ってきた
前期GS350Fスポーツの試乗を
した時の印象が強く

全くダメな車のイメージでした

とにかく接地感がなく
ステアリングの手応えも全くない
ただただ怖い車の悪いイメージ



しかし今回運転させてもらった
GS450hは全く別物でした


足周りも好印象で
地面を捉えてる感じもあり
良い感じに凹凸をいなしてる感じ
ステアリングの手応えもあり

正直…
意外とイイかも

って思いました(*´∇`*)


このあからさまな違いは…

前期と後期の違いか
350と450hの違いか
FスポーツとバージョンLの違いか
はたまた個体差なのか!?

この違いは何なのか解明すべく
機会があれば後期の350Fスポに
試乗してみたくなりました



GS450hに乗って1時間半ほど走り
野田のオークション会場へ

先ず迎えてくれたのが
R32の4ドアタイプM…懐かしい



残念ながら雨が降ってきて
歩き回る事は出来ませんでしたが

ココはパラダイスです!!
ずっと車を見ていられそう。。。



ロールスロイスの異様なデカさ(゚o゚;;



ドアの開き方が特徴的なBMWZ1
まさかオークション会場で出会えるとは




オークション会場からは3台目
試乗しながら千葉市内へ戻ります

キャデラック エスカレード



ハンパなくデカイです(о´∀`о)

走りながら見下ろすアルファードが
やたらちっちゃく見えます!



全体的には大雑把な感じで
走りがどうこうって車ではないですが

何と言っても
アメ車のV8サウンドは堪りません

シートはホールド感200%無視の
ソファーのような感じ…σ(^_^;)

とにかく独特の世界観がある車でした(笑)



千葉へ戻ってから4台目の試乗
お友達の隠し兵器のネタ車

ベンツ買う前に乗っていたという
Y32グロリア グランツーリスモS



最近殆ど見る事のなくなったY32

一昨年までY33乗ってた事もあり
何となく懐かしい感じもします(^ ^)


運転してみると
3リッターV6シングルカムですが
吹け上がりも軽快でパワーもそこそこ

燃料もレギュラー仕様ですし
普通に乗る分には必要十二分♪



この時点で夜中の1時
過ぎてましたがやっと夕食へ

千葉駅近くの繁華街にある
中華料理店でラーメンと餃子




満腹になったところで
繁華街をグルグル回りましたが
Y32が妙にマッチしてる街でしたw


Y32からベンツに乗りかえ
友達の家に戻りますが…

ベンツの何とも言えない安心感



そして5台目の試乗

ランクルプラド
TX Lパッケージ

フルオプション
納車されて間もない新車!!

モデリスタフルエアロ

サイドスカートだけで35万円もする
ウイングデッキ(゚o゚;;


ドアを開けるとステップが出てきます



プラドはクロカンのイメージが強く
どことなく無骨な感じがしますが
フルエアロにアルミのインチアップで
かなりイメージ変わりますね(^ ^)



試乗してみると
先ず感じるのが加速の悪さ。。。

この巨体に重たいボディ…
4気筒2.7リッターNAでは力不足


パワーのなさは否めませんが
ブレーキやコーナーリングは
思ったほど悪くない感じでした


サイズはかなり大きい筈ですが
エスカレードがデカ過ぎてプラドが
やたら狭く感じでしまうのが不思議



ランクルの試乗を終え
外で話していると

再び雨がガッツリ降ってきたので
午前3時30分過ぎに解散


帰りも下道レーシング
午前6時頃帰宅しました(о´∀`о)



今回友達のところに行って
現行Sクラスに乗り換えていたのも
本当に驚きましたが…


5台もの色々な車に試乗できた事は
これからの車選びの参考になり

自分には縁のないであろう車に
乗れた事も凄く良い経験になりました


ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/15 22:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年2月16日 0:24
こんばんは♪
お久しぶりです。
アテンザワゴンというとあの人かな~?
まさかSクラスに乗り替えていたとは。
コメントへの返答
2018年2月16日 19:04
こんばんは〜(#^.^#)

ご無沙汰してますσ(^_^;)
オートサロンの時会えなかったのが残念です(≧∇≦)

しかし現行Sクラスには驚きました‼︎
是非対抗してA8のロング買ってください(笑)
2018年2月16日 1:20
こんばんは!

Sクラスを始め、色々なクルマに
乗られて羨ましい限りです♪d(^^o)

GS不思議ですね〜。。(^-^;(笑)
個人的に現行GSならFスポじゃないグレードを
ラグジュアリーにゆったり乗りたいので、
興味深い情報でもあります♪

今回blogも楽しくセンス光る内容で、
とても勉強・参考になりました!m(__)m (^^)
コメントへの返答
2018年2月16日 19:11
こんばんは〜(#^.^#)

色々と試乗できて充実した1日でした♪
ナチャさんにも是非後期のGS乗ってもらいたかったですσ(^_^;)
去年乗ったFスポーツより今回乗ったGSの方が確実に攻められますよ(゚o゚;;

先日のコメダオフでお話ししたかったのですが、もっと重要な課題が有ったのでブログでのご報告になってしまいました(・・;)

明後日の定例会でお話しできればと思います(≧∇≦)
2018年2月16日 6:50
おはようございます。

S300h、ディーゼルハイブリッドという事で、他にない車ですね!マイナーでなくなってしまいましたが^^;

GSは、前期と後期で走りが違うんですね!売れてなさそうですが、良い車なんでしょうね。

コメントへの返答
2018年2月16日 19:29
こんばんは〜(#^.^#)

S300hはディーゼルHVですが、さすがSクラス…静粛性も高く乗り心地も良かったです(≧∇≦)
Sクラスはマイナーチェンジしてハイブリッド無くなりましたね。

GSは前期と後期の違いなのか、去年試乗したFスポーツとは全く別の車と言っていいほど乗り味が違ってました。

プロフィール

「北海道から離脱します⛴️
あっという間の6日間でした😌」
何シテル?   08/15 08:52
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation