• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月11日

【2021.8.8】にわか撮り鉄になるも本職の重圧には勝てず🤣

【2021.8.8】にわか撮り鉄になるも本職の重圧には勝てず🤣 皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

本日2回目のワクチンを接種
したので、家で大人しく
ブログでも書くとします😅


前回から夏休みの旅行
話題を書き始めましたが

今回は続きということで
2日目の話を書いて
いこうと思います🖋



8月8日 日曜日

夏休みの旅行2日目は
山口県湯田温泉
ホテルルートインから🏨

ホテルの朝食を食べて
8時過ぎに出発します💨
alt


宿を出て向かったのは
超久々の秋芳洞

早速ワインディング♪
alt

8時過ぎなので車も少なく
良いペースで走れたので
ナビの到着予想より遥かに
早く到着できました👍

駐車場は近くて安い…
しかも日陰に止められ
たのでラッキーでした♪


流石に時間が早いので
店も開いてないければ
人もほとんど見かけず
alt

早速、正面入り口から
中へ入って行きます🚶‍♂️
alt

何だかすごい靄ってる🌁
alt

秋芳洞といえば百枚皿
alt

途中で秋吉台への近道
と書かれたエレベーター
に乗って外に出てみると

急な坂道を登るハメに…🚶‍♂️

汗だくになって展望台
到着する前には既に
気付いたのですが…

当然車でも来れる。。。💦

alt

しかもこんなに暑い
思いして歩いてきた
のに天気はイマイチ☁

登ってきた急坂道を下り
エレベーターで洞窟内へ

続きを先へと進みます

出口に当たる黒谷口
遊園地のアトラクション
のような異様な雰囲気
alt

一通り歩いたので
入り口へと引き返します

入った時にはほとんど
人を見かなかったのに
戻る時には沢山の人と
すれ違い密状態でした😓


秋吉台は曇りでしたが
秋芳洞から外に出たら
晴れており凄く暑い☀

売店が営業していたので
かき氷を食べて復活🍧
alt

涼んだところ
今度は車で秋吉台へ🚗

晴れていること期待して
山を登ってみましたが
結局秋吉台は曇りでした☁
alt

写真だけ撮って即出発
して津和野方面へ


国道9号を走っていると
JRの線路脇にカメラを
構えた人たちが沢山いて

何が来るんだろ〜
と気になりながらも
そのまま進み津和野へ


先ずは山の中腹にある
太皷谷稲成神社
alt

駐車場は満車に近い状態
ですが参拝客ではなく…

ここにもバズーカみたいな
レンズのカメラを構えた
人たちが大量発生している

鮮やかな朱色の鳥居を
潜って社殿へ
alt

千本鳥居があるみたい
ですが…
場所が分かりにくく
探してしまいました⛩
alt

車に戻るとますます
カメラマンが増殖してる
ので急いで移動します💦


津和野の街並みを
撮影しに行きますが
何故か人が殆どいない
alt


津和野駅へ行ってみると
残念ながら駅は工事中…

ですが外にはSLが展示保存
されていました✨
alt

駅の電光掲示板を見ると
カメラマンが大量発生
してる理由が判明!!

SLやまぐち号が到着
することが分かり
待つこと20分…!?
alt

15分遅れでホームに
入線してきたのは
どう見てもSLではなく
ディーゼル機関車
alt

ちょっと調べてみたら
検査修理のため期間限定
でディーゼル機関車での
運行のようです

よくよく見たらSLでは
なくDLやまぐち号
書かれていました🚞

蒸気機関車でなかった
ことがとても残念…

気を取り直して
津和野駅には現役の
転車台があるようなので
行ってみることに


転車台公園の駐車場は満車🈵

そしてここにもカメラを
構えた大量の人たちが…📸

DLやまぐち号は津和野駅
が終点なので駅を過ぎて
転車台まで来るとは思えず
alt

何かあるのかと期待して
撮り鉄の皆さまに
混じって待っていると

ディーゼル機関車が
津和野駅を出て此方へ
向かって走り始めた途端

和やかな雰囲気が一変⚡

急に静かになり皆同じ
方向にカメラを向け
シャッターを切りまくり📸

せっかく撮り鉄の皆様に
紛れていたので一緒に
写真を撮ってみました😆

人だかりの中で
唯一隙間のあった場所は
アングル的にはイマイチ
alt

撮り鉄の方を後方から撮影🤣
alt

撮り鉄といえば時々
ニュースでも見かける
罵声の嵐のイメージが強い


緊張感のある雰囲気に
耐えきれず即撤退😵

場所取りも含めて
非常に厳しい世界だと
いうことが分かりました😂


2日目の宿のある島根県
浜田へ向けて出発💨

もう少しでホテルに着く
手前で、山の上から
漁港にかかる橋を発見👀
alt

ちょっと寄り道して
浜田マリン大橋
全景が拝める場所へ
alt

せっかくなので
遠回りになりますが
橋を渡ってホテルへ🏨
alt


チェックインした後…

2日目の夕食も
ノープランなので
ホテル近くの食事処を
ネットで検索します📱

三代目網元魚鮮水産
という店を予約♪


いやぁ〜
店選びを失敗しました

先ず注文したものが
出てくるのが遅い。。。

最初に注文した飲み物
が出てくるまで10分

最初の食事が運ばれて
くるまで更に30分

待ちに待って出てきた
マグロの白子焼き
alt

見た目もアレですが
味が まっ…不味い

馬刺し2種食べ比べ…
見た目は結構違いますが
脂の感じも味も全く同じ💦
alt

珍味エイヒレの天ぷら
みりん干しを揚げただけ
で甘くて美味しくない
alt

4品くらいの注文が
全て揃うまで1時間半

居酒屋でこの遅さは
あり得ないです😱

チェーン店のようですが
もう二度と行かない!!

結局大した量を食べて
ないのに2時間くらい
店に滞在することに

会計を済ませて外に
出たら降ってるし
もう最悪です☔


一旦ホテルに戻って
傘を持ってコンビニへ🏪

夕食が物足りなくて
買い出しに行ったことは
言うまでもありません…💦

そんな感じで天気予報を
見ると翌日は大雨の模様🙄

天気が少しでも良くなる
ことを願って、ホテルの
部屋でコンビニで買った
お菓子を食べて過ごします


そうそうこの日の宿ですが
2日連続ルートイン🏨

意識して取ったのではなく
ここしか空いてなかった😅
alt

何か良い感じで
写真が撮れた~🤣


旅行2日目の写真は


ということで
今回はこの辺で…

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙏
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/11 18:00:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2021年9月11日 18:48
山口号は通常はSLが引っ張り、
一番後ろにディーゼル機関車を付けて補機として運行します。

今回は少し小さめなディーゼル機関車が、
2両(重連)で引っ張るのが珍しい光景だったのでは?と思います。
SLが方向転換する台に、
ディーゼルが2両揃って乗る事も普段あまり見ない事だと思います。
コメントへの返答
2021年9月11日 22:09
こんばんは😄

純粋にSLだけの動力で動いてるんじゃない…と思うとちょっと寂しいですね😅
全く知識がないので勉強になります🙇‍♂️

何度も山口県には遊びに行ってますが、今まで一度もSLやまぐち号を見たことがない…ということは内陸方面にほぼ行ってないということですね💦
山口市内に泊まったのも今回が初めてかもしれません😅

よく考えてみたらこれだけ全国あちこち行ってるのに、動いている蒸気機関車は京都の鉄道博物館でしか見たことがないような気がするので、機会があれば一度くらいはどこかでSLに乗ってみたいですね〜💦
2021年9月12日 8:26
おはようございます😃
走りの世界も🐢には厳しいですが、撮り鉄の世界も厳しいんですね〜🐌
コメントへの返答
2021年9月13日 17:02
こんにちは😄

さすがに2回目のワクチン接種翌日は熱が出て怠かったので返信遅くなってしまいました🙇‍♂️
そろそろヴェルきょさんもミラーレスデビューしましょう🎶
撮り鉄の世界は厳しいですが、愛車撮影なら和やかに撮影会できますよ〜👍
2021年9月14日 12:05
お疲れ様です!

タイトルから、撮り鉄前を横切って『ドケー‼️💢』と、なったのかと期待してワクワクしてしまいました🤣

撮り鉄同士の醜い争いを、リアルタイムで高みの見物するのが夢ですwww
コメントへの返答
2021年9月15日 0:53
こんばんは😄

さすがに撮り鉄の前を横切るなんて妨害したら…袋叩きに遭いお金を巻き上げられて旅行から無事に帰れてないですよ〜🤣

まぁ〜今回撮り鉄に混じって撮影した感じでは、人数的に多かったですが一切罵声や小競り合いは発生せず平和でした😅

撮り鉄に混じって撮影するなんて一生のうちに何回もないと思うので良い経験になりました😂


プロフィール

「電車が止まっているからか⁉︎…大渋滞に巻き込まれてやっと地元まで帰ってきた。。。💦」
何シテル?   07/30 22:53
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation