• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

【2023.4.28】GWの旅行2日目…最悪の天気にただただ移動するだけの1日💦

【2023.4.28】GWの旅行2日目…最悪の天気にただただ移動するだけの1日💦 皆さま今日わ〜((〃´▽`〃))/“

先週からGWの旅行
話を書き始めました✒️

旅行初日は神奈川から
広島へ移動しましたが
今回は2日目という事で
前回の続きになります!



4月28日 金曜日

旅行2日目は広島県
ホテルで朝を迎え。。。
外を見るとです😱
alt

初日全く雨に降られずに
広島まで移動して来れた
のに2日目にして早速…雨☔️
alt

朝食ですが、前日の夕食を
失敗し憂さ晴らしのため
スイーツを買いに行った
コンビニでゲットした
横浜の銘菓を敢えて
広島で買って食べます🤣
alt

部屋の鍵をカエルの
可愛いポストへ返却🔑
alt

雨が降っているので
屋根があるところで
荷物を積めるのは
大変助かります♪
alt

2日目は広島を出発し
鳥取県へと向かいます
alt

イベントは特になく
ノープランなので
とにかく2日目の宿を
目指して走ります🚗💨

雲が低い…☁️
alt

天気も悪くて特に
急いでもいない時は
道の駅でゆっくり
お土産を物色します💦
alt

三谷の里あきたかた
毛利元就のゆかりの地

トリックアート!?
alt

土産を物色と言いながら
ここでゲットしたのは
自分の昼食…🤣
alt

昼食を食べるにはまだ
早いので購入したパンを
持って先へと進みます♪


もう少しで広島県を離脱する
辺りまで来て昼になったので
道の駅たかのへ立ち寄ります

相変わらず天気は雨ですが
先ほどの道の駅で購入した
鹿スペアリブのドライカレー
をいただきます🥪
alt

味的には美味しかった
のですが、ジビエ感は
よく分かりませんできた💦


その後、島根県に入り
日本海側を目指します

ココでこの日唯一の観光!?
いやぁ〜寄り道。。。

中海にある大根島へ🏝
alt

今まで何度も訪問しようと
して、タイミングが合わず
来れなていなかった場所へ

天気は悪いですが
とっても穏やかな中海
alt

そして誰一人居ない
とても静かな場所💦

お隣の江島にある
通称ベタ踏み坂
撮影しにきました
alt

思っていた以上に距離が
あり、車に望遠レンズを
取りに行き三脚を使って
撮影しました📷
alt

奇跡的に撮影している時だけ
雨が止んでいましたが、
車に戻ったら再び雨が…☔️
alt

車を止めた場所の隣の月極
駐車場?にフルノーマルの
180SXが放置されていました
alt

勿体ない。。。と思いつつ
雨が強くなってきたので
大根島を後にして今度は
ベタ踏み坂を登ります
alt

実際に走ってみると
大したことない坂でした😅


ということで
後は2日目の宿がある
鳥取県岩美町

途中トンネル内で事故
あり対向車線側は通行止
大渋滞になっていました💦
alt

こちら側には影響なくて
良かったけど連休になると
事故が多発するので
気を付けて運転せねば💦


夕方には鳥取県岩美町
あるステージ浦富に到着
alt

アパートのような作り
alt

独立した建物は玄関を
入ると長い廊下が…
alt

3部屋もあり広い
フロアを独り占め👍
alt

alt

alt

結局3部屋あっても
使うのはこたつがある
1部屋だけという…💦


夕食ですが宿の近所には
ほぼ何もなく、検索して唯一
営業していた台湾料理屋

台湾料理屋は量が多くて
安いのが特徴で、どこに
行ってもほぼハズレがない

歩いて20分ほどで到着🚶‍♂️
alt

カタコトの日本語を喋る
店員にオーダーすると…

頼んだのと違うモノが出て
来ましたが、美味しそうだった
のでそのまま食べちゃいました
alt

満腹満足ですが旅行に来て
地物を食べた感が全くない
夕食となってしまいました🤣



特にイベントもなくただただ
移動してきただけの2日間💦

翌日は天気が回復することを
願って夜をマッタリ過ごします💤


ということで

3日目のお話はまた次回…

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2023/09/09 16:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

’25初夏 中国旅⑬ 出雲日御碕と ...
まんけんさん

久しぶりの道後温泉からの鳴門
hata3さん

みさきめぐり!
ポンコちゅさん

【2024.5.2~】GW旅行6日 ...
bear-Xさん

本日は移動のみ
秀之助さん

ハマチと小鯛が釣れた後の料理
K2SKISSさん

この記事へのコメント

2023年9月10日 11:17
おはようございます♪😆

昨日出勤だったので、今日はグッタリしたかったんですが、最悪な事に“環境美化活動”という名の“行政側怠慢を市民へ丸投げするイベント”、その2回目があり、早起きして52歳の「若手」として頑張らされ、半分熱中症状態で漸くシャワー→洗濯→朝食………と、いう流れを妙なテンションで引き継ぎ現在に至ります🤣💦💦

意外にもベタ踏み坂は初だったんですね‼️😳

遠くから正面に見据えると、とんでもなくテンション上がる難易度なのに、実際走ると普通の橋で、名港トリトン(伊勢湾岸道)の方がベタ踏み度は高いという(笑)

拝見させていただいてるうちに、また日御碕神社さまへ参詣したいなぁ………と、強烈に郷愁?を覚えましたww

180SXの盗難放置でしょうかね?
何十年もこういったクソみたいな状態が続くのは、売国政府とK殺のせいですね💢

あと、一番bearさんの心情が伝わって、思わず笑ってしまったんですが、広島で横浜銘菓とは‼️‼️‼️🤣‼️‼️‼️

高IQの風刺が効いていて刺さりましたw👍

いや、コレ、ホントに広島の観光………特に食べ物に関する機関は、bearさんの行動を「物言わぬ金言」として平身低頭で真摯に受け取り、猛省&抜本的対策をするべきでしょうね(笑)
まぁ、そういうの理解出来てたら、クソガイジソ優遇なんかしないですがwww

ところで、話しは変わるんですが、bearさんは山口県の「豆子郎」という老舗和菓子店はご存知でしょうか?
ここのウイロウ………自分も比較的最近知ったのですが、とんでもなく美味な和菓子で、美味いウイロウなど人生で一度も食べた事が無く、不味い羊羹だという認識だった自分の価値観を、完全に覆してくれました💦

で、そこにクオリティーの面で絶対お店でしか食べられないという、超セレブなウイロウがあるらしいんですが、それを提供してくれる最東端の店舗が広島にもあった様な気がして、この様に駄文をツラツラ書いてしまったワケです😅

bearさんほどのグルメならば、ひょっとして既に食べた事があるとは思いますが、もし初耳という事なら是非一度食べてみてください♬
通販で普通のは買えると思いますが、自分はこのレベルで和菓子への認識とリスペクトが、更に高まりました🎶😻



コメントへの返答
2023年9月11日 10:33
おはようございます😄

連勤疲れのところに地域活動とホントお疲れ様です🙇‍♂️
陽が落ちるのだけは早くなってきましたが、いつまで経っても涼しくはならないですね😱
私の方は、いよいよ在宅勤務が完全終了目前ということで近々毎日出社となります💦

実はベタ踏み坂…初めてなんです😅
前から一度行ってみたいと思っていましたが、やっと訪れることができました😆

正直対岸正面から見てベタ踏み坂は遠い。。。というのが最初の印象で、ズームレンズ持ってきて良かったと思いました!
ちなみに旅行中ズームレンズ使ったのはココだけです😅
PHEV車のおかげでトランクが狭く、できるだけ荷物は少なくしたい思いがあり、旅行中1回使うか使わないかくらいの使用頻度のズームレンズは毎回持ってこなくても良いかなぁ〜と思いつつ、今回ばかりは持参して良かっと思いました👍

実際橋を渡ってみるとなんて事ない登り坂でガッカリしますが、訪問できたことにはとても満足してます♪

そうそう、やっぱり島根県へ来ているので御前崎に行こうかと思ったのですが、昼食も食べてしまったし今回はスルーしてしまいました。。。

朝食に食べた横浜ハーバーですが、前日のお好み焼きに失敗しヤケになって買ったような🤣
翌朝、冷静になってみると何故買ったのか…😂

山口県の外郎ですが、何となく見たことがあるような気がします。。。
なので食べたことはありません💦
凄くそそられるので、次回山口県に行った時には是非食べてみたいと思います♪
良い情報ありがとうございます😊

プロフィール

「電車が止まっているからか⁉︎…大渋滞に巻き込まれてやっと地元まで帰ってきた。。。💦」
何シテル?   07/30 22:53
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation