• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月16日

【2023.4.30】今更GWの旅行の話…3日目にしてようやく美味しい食事に。。。ただただ感動🥺

【2023.4.30】今更GWの旅行の話…3日目にしてようやく美味しい食事に。。。ただただ感動🥺 皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

今回も前回の続きでGWの
旅行の話題になります💦

3日目ということでまだまだ
中盤なので頑張って書いて
いこうと思います✒️



4月30日 日曜日

鳥取県岩美市ステージ浦富
で朝を迎え早速朝食ですが…
alt

前日、道の駅で購入した
自家製アップルパイ
中華ちまきのセット💦
alt

無料で使えるキッチンにある
電子レンジで温めます
alt

旅行に出てから3日目ですが
まだ旅行に来た感のある
食事を食べていない…😱

朝食終了後は片付けをして
いざ出発!!

雨は降っていないものの
天気はイマイチ☁️
alt

何気に海が近かったのね💦


前を走る車があまりにも遅いので
ちょっと停車して撮影タイム📷
alt

台風並みに波が荒い🌊
alt

天気が良くて海が穏やかなら
とても景色が良さそう…

一昨年鳥取の方に来た時は
台風直撃で、やっぱり天気が
悪かった事を思い出しました🌀


再び走り始めます。。。

前がいないと気分よく
走れて山道は楽しい♪
alt

映えスポットなのか!?
alt

再び停車して撮影タイム📷
alt

ちょっと面白い島に
つづら折りの道
alt


今回の旅行前半は
ほぼノープランで
ただただ移動する日々💦

鳥取県から兵庫県を抜け
京都府へと進み

この日唯一の寄り道
ですが西舞鶴駅へ🚃
alt

失礼ながら地方の駅の
イメージがありましたが
偉く立派で綺麗な駅舎
alt

昼時なので何か食べる
ものを物色しに駅ビルに
入ると小さな土産屋だけで
他には何もない。。。😱

見かけ騙しの田舎駅でした
alt


という事で目的の場所へ

京都丹後鉄道の車両区に
留置されているKTR001
タンゴエクスプローラー
を見に来ました🚄
alt

2編成あったうちの1編成が
去年解体されてしまいました

2編成揃っている姿を
見に来たかったのが本音💦

1990年に登場したKTR001

今見ても流線型の前面に
オールハイデッカーで
天窓があるデザインは素敵
だけどボロボロの車両…
alt

2年前くらいはごく稀に
代走で本線を走っていた…
というから驚きです😱

解体されたKTR001の代わりに
投入された元JR東海のキハ85系
が隣に並んでいます
alt

今後KTR001がどうなるか
分かりませんが、とりあえず
2編成とも解体される前に
来れたのは良かった
alt


ちょっと駅周辺を見ましたが
昼食が食べれそうなところが
ないので一先ず出発します

結局この日の昼食はコンビニ
で購入したフラッペのみ💦
alt

そのまま3日目の宿を
目指しますが、、、

知らない間に天気が良くなり
急に暑くなってきました☀️
alt


福井県に入り宿の手前で
海の駅があったので立ち寄り
今度こそお土産を物色!!
alt

どこでもドア???
alt

買い物してドアを通過し
写真を撮って出発😂
alt


福井県敦賀市にある
3日目の宿に到着!!

敦賀湾に面した小さな宿
伝平荘に泊まります

何とも言えない雰囲気を
醸し出す自販機がお出迎え
alt

チェックインを済ませ
宿を出て秒で海なので
写真を撮りに行きます📷
alt

自分が毎日見ている
相模湾とは違い
海がとても綺麗。。。
alt

部屋に戻ったら夕方
alt

夕日が美しい〜🌇

そしていよいよ
お楽しみの夕食🍽️

やっと旅行に来た!!
という感じの食事
ありつけました🤣
alt

これでもかってくらい
新鮮な海の幸を満喫
alt

大変美味しゅう
ございました🙇‍♂️
alt

アットホームな雰囲気で
とても楽しい夕食でした😄

そんな感じで誰もいない
大浴場でゆっくりお風呂に
浸かり波の音を聞きながら
まったり夜を過ごしました♪


それなりに移動距離も
あったので、特に大きな
イベントもなく移動して
来ましたがやっと美味しい
食事に辿り着けて大満足♫
alt

3日目の写真は
フォトギャラリー


ということで
4日目の話題はまた次回

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇‍♂️
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2023/09/16 22:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【2024.5.2~】GW旅行6日 ...
bear-Xさん

さて、今回のお出かけは。
竹の谷@森田さん

四国から北陸へのドライブ!(若狭か ...
tennmaruさん

【2024.8.7】夏休みの旅行初 ...
bear-Xさん

青と夏
Shaulaさん

中国『 道の駅 』スタンプラリー旅 ...
しゅういちさん

この記事へのコメント

2023年9月17日 16:02
こんにちは(^^)

美味しそう😆
宿での料理、旅行では凄く大事ですよねm(._.)m
コメントへの返答
2023年9月19日 14:49
こんにちは😄

やっとまともな食事に辿り着けたのもありますが…とても美味しかったのをよく覚えています💡
ホント改めて旅行中の食事は大事だと実感した夕食でした〜😆
2023年9月17日 18:06
こんばんは
カワハギの煮魚ですかねー?
コメントへの返答
2023年9月19日 15:12
こんにちは😄

さすがヴェルきょさん👍
確かキワハギだったと思います💦
サッパリ食べれて美味しかったのを覚えています♫
2023年9月19日 17:58
お疲れ様です♪😆

海側走ると、横殴りの雨だと潮も一緒に飛んできて、もうべとべとさん状態になりますよねー(笑)

自分も、前回出雲方面へ行った時は鳥取の海沿いを走ったので😅

時間はかかるけど、初めて行った時同様に、次回からは山中強行軍で迷いながら行こうと思ってます🤣💦

それにしても、フラッペお好きですね💦🤣👍💦
初めて買った時に、作り方失敗してから買ってないんですが、今度お会いした時にでも上手いフラッペの作り方教えてください🎶😆
コメントへの返答
2023年9月23日 8:49
おはようございます😄

今週はとんでもなく仕事が忙しくて返信が遅くなってしまいました🙇‍♂️

ホント風の強い日に海岸沿いの道を走ると潮まみれになるのは最悪ですよね。。。
直ぐにでも洗いたいのに旅行中に時間を作るのは難しく…かと言って洗車機には入れたくないので、帰ったら速攻で洗車するのがお約束です💦
避けられるなら山道を通っても海沿いの道は避けるべきですね…というか山道の方が走っていて楽しいし👍

自分の家も海近なので、普段から風が強い日は出来るだけ海岸線の道を走らないようにしています。。。


友達に美味しいよ〜って教わってから旅行中はファミマのフラッペをよく食べています♪
しかも、いい感じで期間限定とか出るのでついつい買ってしまいます💦
マイスターではないですがそこそこの数食べているので、是非次回お会いした際にはお作りして差し上げます😄

プロフィール

「旅行出発前に充電中🔋
充電口の蓋が柱とギリギリでした💦」
何シテル?   08/08 17:31
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation