• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

無灯火

無灯火 今日も仕事・・・
天気がイイのでノーマイカーディだったが
機械のトラブル続出・・・
帰りが遅くなってしまった
俺のMTBにはライトが無い 困った・・・
無灯火で帰ってきました。
ノーマイカーディ任務終了まで15
ライト装備しなくては・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/04 20:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキチェックランプw
Ji2gev37さん

念願叶って桃
hajikun2002さん

山梨で桃三昧🍑
fuku104さん

コメダでプチオフ⁉️
hivaryやすさん

2025 【 江の島灯籠 】に行っ ...
bighand045さん

今だけ季節限定に弱いんだよね😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年6月4日 20:25
日が長いうちにチャリ通勤回数稼いでおかないと捕まっちゃいますよ!
コメントへの返答
2006年6月4日 20:33
ライトを装備しなくては・・・
2006年6月4日 20:25
お疲れ様でした。
休日と思っていたのに仕事になると憂鬱になります。
夜には電話を留守電にしてます。。(爆
コメントへの返答
2006年6月4日 20:35
今日は本当の仕事ですた。
2006年6月4日 20:28
携帯電話のLEDでも付けとけば無灯火検挙は免れますかね~ぇ
コメントへの返答
2006年6月4日 20:41
LEDか?HIDの方がイイかも?
2006年6月4日 20:31
たしか懐中電灯イッパイ持ってたんじゃ?
コメントへの返答
2006年6月4日 20:42
明るいうちに帰って来れると思ったのに・・・
2006年6月4日 20:33
お仕事お疲れ様です (*゚ー゚)ゞ⌒☆
ライト装備…しておいた方が良さそうですね。
危険ですし、なによりも警察に追いかけられます(←実話)
住環境にもよると思いますけど…LEDのライトはお薦めできませんね。
見にくい時が結構あるので (´ヘ`;)
電池の消費量が多いですが、普通のハロゲンライトをお薦めします。

…という私は、東京の頃から使っているLED1個のライトです ヾ(;´▽`A``
今は、夜乗らないので最低限の(又はスパルタンな)装備です v(。・ω・。)
コメントへの返答
2006年6月4日 20:45
車の通りが無い道を選んで帰ってきました。
2006年6月4日 20:43
いつも忙しいお仕事ですね~なに屋さんですか?
コメントへの返答
2006年6月4日 20:51
ある時は 運転手 またある時は 生産ライン監視 またある時は 機械の整備士 俺はいったい何者なのか?自分でもわからん?
2006年6月4日 20:46
自転車の無灯火も罰金でしたよね・・・^^;
コメントへの返答
2006年6月4日 20:54
道ではない堤防を走って帰ってきました。
2006年6月4日 20:48
そういう時は100均で懐中電灯買っちゃいましょう
コメントへの返答
2006年6月4日 20:57
懐中電灯は沢山持ってますので・・・
2006年6月4日 20:48
こんばんは

仙台は「無灯火&鍵なし」で停められるとなかなか帰らせてもらえません。
 
駐禁のおかげでどこの会社も自転車買ってます。
ビルの駐輪場がパンクしそうです。
コメントへの返答
2006年6月4日 21:02
>仙台は「無灯火&鍵なし」で停められるとなかなか帰らせてもらえません。

そんなにスゴイのか? 俺は まだ停められた事は一回もない
2006年6月4日 20:51
自転車用のHIDもありますよ。
CATEYEのスタジアムライトというのがそれです。
一応公道使用禁止らしいです。
バイクと間違われるそうです。笑
コメントへの返答
2006年6月4日 21:10
付けてみたいです。
2006年6月4日 20:54
事故にはきをつけてくださいね。
コメントへの返答
2006年6月4日 21:11
気をつけて帰ってきました。ライト装着します。
2006年6月4日 21:10
額にカンテラが良いかも!
コメントへの返答
2006年6月4日 21:14
会社のヘルメットに付いてるけど 外せないです。
2006年6月4日 22:08
御仕事お疲れ様でした。
無灯火今では、罰金及び前科が付くらしいので気を付けて下さいね!
過去に貰ったZのLEDを付けて走行しても無灯火になりますかね??(爆
コメントへの返答
2006年6月5日 6:05
早速 装着します アレで大丈夫ですか?
2006年6月4日 22:15
こちらは、マグライトをボルトオンですから
忘れることはありませんです。

ですが、、電池・電球共にすぐ消耗しております。
電球だけLED化されれば、即買いなんですが。。
コメントへの返答
2006年6月5日 6:09
今まで 明るいうちに帰ってきてたので付けてなかったけど こんな事もあるので装着します。
2006年6月4日 22:47
健康の為に自転車が欲しいと思うここ数年ですが、小遣いは全てジムニーのパーツに・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2006年6月5日 6:15
俺も 同じです。自転車は 貰い物です。
2006年6月4日 23:06
無灯火だと認識されにくいので危ないですよ。
コメントへの返答
2006年6月5日 6:16
わかります。車の通りが無い道を選んで帰ってきました。
2006年6月4日 23:14
無灯火ではありませんが、自転車のスピードの出しすぎで警察に注意されたことがあります。
コメントへの返答
2006年6月5日 6:18
何キロ出すと注意されるのか やってみよう
2006年6月5日 7:35
100均で売ってるチカチカ点滅するライトと懐中電灯をぶら下げて毎夜移動しています。車から身を守るためです。自転車の罰則がきつくなるそうで大変ですね。
コメントへの返答
2006年6月5日 7:47
次のノーマイカーディまでには 装備予定です。

プロフィール

若造でゎないです オヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

こんなのあるんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:20:30
ラクホロ ラクホロ シェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 00:24:32
[ダイハツ ミライース] ☆eco IDLE ランプ点滅 消去☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:55:06

愛車一覧

ダイハツ その他 three island号 (ダイハツ その他)
ミシマダイハツで販売されてる 軽キャンのクオッカを 2インチアップして 不整地キャンピン ...
ダイハツ タント 担当君 (ダイハツ タント)
長女用専用車両
スズキ ハスラー ハス美 (スズキ ハスラー)
ラテ子が居なくなって 一年後の娘の車 ノーマルが いちばんだと思うけど・・・・
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
亡くなった嫁の残していったラテ子 今は娘の車になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation