• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月31日

フィット君とツーショット!

フィット君とツーショット! 最近ユーザー回りが多くて、なかなかネットを見ることができない今日この頃(^^;)
僕は営業じゃないんだけどサーバーの納品とかで結構外に出る事が多かったなぁ~
今日は早く帰るぞぉ~!

写真は会社の営業車のフィット君です
営業車なのにエアロ付きアルミホイール履いてマス(笑)

で、乗り心地は非常に硬いですね~
アクセルオフした時のエンブレはティーダと違って強烈に効きます(笑)
アクセル離すとガクンっていう感じですね
突き上げは確実にティーダ以上!
中古車なんですが、足まわりとか他にもいろいろいじってるのかも?(良く見てないけど)
どう見てもノーマルとは思えん(^^;)

実はこのフィット君の前のオーナーはウチの会社の取引先の社長です(爆)
この社長は普段BMWに乗ってるんですが、セカンドカー兼営業車で使ってたみたいです
車をいじるのも結構好きだとか・・・

でもアイドリング時の運転席への振動が大きくてちょっとツラいかな( ̄ー ̄;
耐え難い振動なんで一度メンテしてもらった方がいいのかも(^^;)


そしてフィット君の後ろに何気に写ってるのは黒ティーダ君です~!
この偶然のツーショットに思わず激写!
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2006/01/31 18:14:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディフェンダー90
パパンダさん

おお!
blues juniorsさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2006年1月31日 18:59
はい、営業車に見えませ~ん。気持ち車高が落ちてるようにも・・・乗り心地はともかく運転するの楽しそうです!?
コメントへの返答
2006年2月1日 13:01
若干車高も落ちてますね~たぶん
乗り心地はイマイチだけど、運転の楽しさはありますよ~
道が混んでたんで、そんなには楽しめなかったけど、でも
空いてる道に出たら、結構踏んで楽しんじゃいました(爆)

でも車が苦手な人が乗ったら酔いますね。きっと(笑)
2006年1月31日 19:32
営業車っぽいのはボディーカラーぐらいですねぇ~(笑)外回りが楽しくなって遠回りしちゃいそうですわ!オイラの職場は、5年位前に電気自動車ありましたが、軽やのに車重が1・6tもありました。殆ど荷室がバッテリーに占領されて、荷物つめまへん~雨降りの日は、電気ようさん使うので、途中でガス欠ならぬエレ欠になりそうで冷や冷やしましたわ!
コメントへの返答
2006年2月1日 13:01
おお~、営業車が電気自動車ですか!
環境にやさしい会社にお勤めなんですね~
ハイブリッドとかでもないんですよね
なかなかインパクトがあってお客さんの目を引きそうです

電気だとめっちゃ静かそうだけどエレ欠になる恐れ有りですか!(笑)
ううむ、もしエレ欠になったら人力自家発電かな(爆)

軽で1.6tってティーダよりも重いですね~
2006年1月31日 20:13
こんな営業車だったら、仕事頑張れますね~。
逆に遊んじゃうかも!?
コメントへの返答
2006年2月1日 13:01
この車であんまり遠くまで行くと振動でヘロヘロになりそうです(笑)
そしてアクセル離すとガコンって感じで減速

だもんでウチの社長には不評のようです(^^;)

でも運転するのは楽しいですよ~

2006年1月31日 20:17
過激な社長さんですね(笑)でもやっぱりティーダのほうが写りがいいです(ここだけの話ですよ、シー)
コメントへの返答
2006年2月1日 13:02
取引先の社長はBMWの7シリーズでV型12気筒という、すさまじいモデルに乗ってます(^^;)
これに大口径ホイールを装備!
他もちょこちょこいじってるみたいですね

ううむ・・・過激です(笑)
2006年1月31日 22:11
お疲れさまですぅ~♪
営業車もいろいろ!って営業車っぽく見えないですね、ホント。普通にお出かけしててもおかしくないような感じがします。

偶然のツーショット、あると何かいいことあるかも?っと期待しちゃいます^^
コメントへの返答
2006年2月1日 13:02
営業車っぽく見えないところが良いらしいです(笑)
このエアロはフィットに結構似合ってて、僕的には気に入ってますね
ちなみにETCやらナビやらも付いてマス!

以前スキー場でむくぞう号と青フィットのツーショットのブログをあげたけど、今度のは逆パターンですね(笑)
2006年1月31日 23:02
ウチは同居の父がフィット君に乗っていますが、フィットの足回りの硬さは有名ですね。私自身は硬めが好きなので好みですが。。。(苦笑)しかしフィットは街中多いですね~。時々前後に挟まれることもあったりするくらい(笑)
コメントへの返答
2006年2月1日 13:02
フィット君の足回りの硬さって結構有名だったんですか~
この営業車フィット号は足回りいじってるので、さらに硬い足回りになってるんでしょうね~

確かに(^^;)<フィット街中多い
たぶん道を走っててフィット君に遭遇しない事はないですね
ツーショット、スリーショットは当たりまえ?(笑)
2006年2月1日 7:32
どう見てもフィット号より、後ろのティーダ号の方がかっこいいかも‥‥。(笑)

写真のポイントが後ろのティーダ号にあってるし‥‥。(爆)
コメントへの返答
2006年2月1日 13:02
やすさんはティーダ号が好みなんですね~
僕はティーダのオーナーなんでもちろん僕もティーダ号の方がカッコイイと思います~(笑)

写真見ると道が結構渋滞してますけど、この状態で携帯のカメラで撮影するのはちょっと恥ずかしかったかな(汗)
渋滞で停まってる車からの視線が気になって気になって(爆)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation