• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月31日

お寺でお仕事

お寺でお仕事 年度末だからというのは関係ないですが、今週はかな~り仕事が忙しかったです( ̄ー ̄;
で、一昨日の話ですが、宇都宮に出張してきました~

宇都宮のお客さんというのは実はお寺です
現在お寺の管理ソフトを開発中~
命日がいつだとか、戒名が何だとか、お墓の管理料がいくらだとか
・・・まぁ簡単に言えばそんな感じ
不幸にもお亡くなりになった方がいると、データの中からその家を検索してボタンをポチッっと・・・( ̄ー ̄;

というわけでその日はずっとお寺で仕事をしていたのですが、夜の7時くらいになんとかある程度終わったんで帰ろうとすると・・・

お寺の住職が夜食に誘ってくれました!

住職「何が食べたい?和食とかがいいかね?」

むくぞう「そうですね~、宇都宮なのでやっぱりギョーザですかね~」
・・・僕にとってはどんなに高価で美味しいものよりも、ココが宇都宮である限りギョーザという選択肢しかないのです(爆)

住職「よし!ギョーザにするか」

住職の運転するGOLFで、一路宇都宮中心部へ!

どこに連れて行ってくれるのかと思ったら、アノ有名店の「宇都宮みんみん」でした
去年に2回ほど「みんみん」の本店には行った事があるんですが、
その時はどちらも週末だったので1時間ほどの行列があった事を思い出しました( ̄ー ̄;
今回行ったのは本店ではなく、僕がまだ行ったことがない別のお店です

しかし、平日の夜8時前くらいの「みんみん」は割とすんなりと入店!
まぁ席はほとんど埋まってましたが、一時間待ったのと比べると雲泥の差です
さすがに平日でも昼間は行列になるらしいですが

並ばずに「みんみん」のギョーザが食べられるなんて感激・・・(;0;)

いただきましたよ~、焼きギョーザ揚げギョーザにライスにそしてビールを(笑)
ウマい!
仕事の後のビールはサイコーですな!(笑)
・・・ビール飲んだの久しぶり~

宇都宮のギョーザはやっぱり「みんみん」か「正嗣」だなと住職も言っておられました
・・・あっ僕も正嗣行った事がありますよ~もちろんウマかったです

住職と2人っきりでしたが、ギョーザネタで話も盛り上がり、ご馳走になって帰ってきました



そして帰りにJR宇都宮駅でギョーザの像と二度目のご対面!
・・・以前に一度ご対面済み(笑)
相変わらずギョーザの皮にくるまれておりますな(笑)


もちろん「みんみん」のギョーザをお持ち帰り用に買ってきたのは言うまでもありません

・・・その辺は抜かりなし!(爆)

でもどうもお寺で仕事をしてると、仕事って雰囲気じゃなくなるんですよね~w
ブログ一覧 | 日常 | グルメ/料理
Posted at 2007/03/31 23:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2007年4月1日 0:52
お疲れ様です!
お寺のソフトとは、お寺さまも現在的ですね。
山田うどんの餃子はよく食べるのですが、みんみんの餃子と言うのは、1度も食べたことがありません。(汗)
宇都宮に行く機会がありましたら、みんみんの餃子食べてみたいと思います。
でも、あるお方のギョーザのお持ち帰りがあまっている可能性も‥‥。(爆)

コメントへの返答
2007年4月1日 1:06
最近はお寺もソフトで管理するんだなぁ~と僕も最初はオドロキでした(^0^;)
最近は御塔婆を印刷するプリンタとかもあるそうで(^0^;;)

「みんみん」のギョーザおいしいですよ
個人的には「正嗣」の次に美味しいです~
ただ「正嗣」はゴハンが無いのがネックなんですね( ̄ー ̄;

ハッ( ̄□ ̄;)!!あるお方のギョーザのお持ち帰りって
早く隠しておかないと~(爆)
2007年4月1日 11:02
「みんみん」行ってきたんですか!?いいなぁ…(≧▽≦)私も何年か前に食べた記憶がありますが忘れられない味ですよね、アレは!

いろんな所でお仕事されてますよね~。私は1日中職場に缶詰めだから少し羨ましいような…。
コメントへの返答
2007年4月1日 23:47
SHIBAKENさんも「みんみん」行ったことあるんですね~
やっぱり宇都宮はギョーザの町ですよね!ウマイです
たぶんココにはまた行くことになるでしょうけど、あと何回食べられるかな(笑)

さすがにお寺は始めての経験です~
っていうか、こういう場所でお仕事するのってとても新鮮だったり(^0^;)
2007年4月1日 12:19
同じく年度末でProjectの完了が重なってドタバタなムーディ勝山です、お疲れ様です。
おぉ~、お寺にNWでも構築しちゃいますかぁ!?
それとも、檀家管理ソフト、はたまた戒名命名支援ソフトかなんか導入?
(昔、ちょっとだけ曹洞宗版の戒名やったことあります(笑))

ギョーザのビラビラした感じがとっても○欲そそりますなぁ。食いテェー♪

コメントへの返答
2007年4月1日 23:47
僕の場合、完了が重なるというより、重なってるけどどちらも完了してません(爆)

おお~戒名の仕事やった事があるんですか
そうそう檀家管理ソフトを開発しております
・・・単純なデータベースですが(^0^;)
今まで知らなかったお寺のいろんな知識がコレによって身に付きました(笑)

○欲の○の中には果たしてナニが入るんでしょうかねぇ(ニヤリ)
いやぁホント、○欲ソソリ立ちますなぁ(爆)
2007年4月1日 16:25
あらあら、焼き餃子2人前とは随分少食ですね。

みんみんは3度くらい行ってます。宇都宮の餃子は安く美味しいですね。
コメントへの返答
2007年4月1日 23:47
写真には焼き餃子2人前しか写ってないですが、実はこの他に揚げギョーザもイっちゃってます(笑)
ご住職はこの揚げギョーザが好みだそうです
・・・前回は水ギョーザも食べましたが、コチラもなかなかおいしいですよね~

そうそう宇都宮のギョーザは値段もお手頃なんですよね
最初は220円という価格にオドロキでした
・・・ちなみに「正嗣」のは170円(@@)
2007年4月1日 18:27
ギョーザ像って女性?
にしても、この格好とポーズ、ちと笑っちゃいます。

安くて、美味しい。
行列ができるのも肯けます。
一度食べてみたいですね~。
コメントへの返答
2007年4月1日 23:47
ギョーザの像はビーナスらしいですよ(笑)
ギョーザの皮に包まれたビーナス( ̄ー ̄;
顔見えませんがな・・・そしてシュール(笑)

やっぱりこういうところに来るのは平日が一番だという事を実感しました
まぁ長時間並んだ後のギョーザの味もまた格別ではあるんですけどね~(苦笑)
機会があったらぜひお試しあれ~
2007年4月1日 19:55
やっぱり宇都宮=餃子ですよね

ビールもセットですねw

お寺もハイテク化なんですか~

別名インパルRです
コメントへの返答
2007年4月1日 23:48
一瞬ダレかと思いました(笑)
インパルRさんでしたか~ハンドル変えたんですね

そうそうビールとセットですよ~
このギョーザがまたビールに良く合うんだなぁ~コレが
そして仕事が終わった後という事でまた一際味もワンランクアップです(笑)
最近のお寺はPC入れてるところが多くなってるみたいですね~

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation